記録ID: 2169091
全員に公開
ハイキング
東海
豊橋自然歩道
2020年01月04日(土) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:11
- 距離
- 26.6km
- 登り
- 1,072m
- 下り
- 1,075m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:42
- 休憩
- 0:29
- 合計
- 8:11
距離 26.6km
登り 1,073m
下り 1,086m
16:43
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
JR飯田線 豊川駅 名鉄名古屋本線・JR東海道本線 豊橋駅 |
その他周辺情報 | 石巻山 ナツメ別館(立ち寄り湯) |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
コンパス
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
タオル
カメラ
|
---|
感想
年末年始運動せずに、うまいものばかり食べて体も重くなったため、豊川稲荷への初詣も兼ねて豊橋自然歩道に。
ついでにまだ行っていない坊ケ峰まで行けたらという甘い期待をもって歩きましたが、重い体と運動から遠ざかっていたため、膝の痛みが。初詣の余力を残すため坊ケ峰以降は断念し、本坂峠から豊川稲荷へ。
豊川稲荷へは意外に距離があり、初詣を終えたころには、膝はギブアップ状態でした。
今年でいったん退職なので、いつまでも元気に過ごせるよう体力づくりに励みたいです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:768人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する