北高尾山稜(八王子城跡・堂所山・景信山・高尾山)
- GPS
- 08:20
- 距離
- 22.4km
- 登り
- 1,511m
- 下り
- 1,472m
コースタイム
08:30 霊園前BS
09:25 八王子城本丸跡
10:15 富士見台
11:10 狐塚峠
12:20 関場峠
13:05 堂所山
13:55 景信山
14:25 小仏峠
14:45 城山
15:25 高尾山
16:25 京王高尾山口駅
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所はありません。 【JR高尾駅→八王子城跡】 八王子城跡の最寄り駅は霊園前BSで、バス便はJR高尾駅北口から結構あります。 駅から城跡はまではゆるい登り坂です。 城跡手前に駐車場があります。 城跡管理棟の向かいの広場に城跡を中心としたジオラマがあります。 【八王子城跡→堂所山】 登山道には道標が十分設置されているので迷うことはないと思っていたのですが、富士見台手前でOVER60の6人パーティーがルートを外れていました。 急登はないもののアップダウンをくり返します。 登山道はほとんどが樹林帯の中を通っています。 【堂所山→高尾山口駅】 関東ふれあい道として、また、ミシュランガイド登載の山として十分すぎるほど整備されています。 道幅も十分確保されています。 |
写真
感想
【計画】
夕方から用事があったので、確実に早く帰れるところとしてこのコースにしました。
奥多摩まで行ってしまうと、あそこも行きたい、ここも行きたいとなってしまい、帰宅時間が遅くなってしまいます。
高尾は、電車の本数も十分あり、待ち時間が短いのも魅力です。
【北高尾山稜】
立秋を過ぎたと言っても猛暑が続いています。
そんな中、あえて低山に行こうというのは無謀だったかもしれません。
北高尾山稜は、標高500m〜600mですので直射日光が当たるところは肌がじりじり焼けるような暑さです。
しかし、ほとんどが樹林帯の中なので問題なく進めました。
谷から吹き込んでくる風も心地よく、想像していたより過ごしやすかったと思います。
道中、眺望は全くと言っていいほどなく、時々木の合間から遠くの山々が見える程度です。
それでも堂所山に近づくにつれて、徐々に左側の山の斜面が近づいてくるのが見えました。
昨日の雨のせいで土の湿った香りと草木の萌える香りがして五感を楽しませてくれました。
【あわや事故に!】
富士見台手前を歩いていると谷から人の声が聞こえてきました。
見ると数人のパーティーが這うようにこちらに向かってきます。
どう見てもルートを外れていると思いましたが、一体どうしたらいいのか、自分に何ができるのか、とっさに浮かびません。
とりあえず声をかけて登山道まで誘導しました。
後で聞いたら元来た道に戻る方向に誘導していたようでした。
しかし、誘導が聞こえないせいか、1人はより高いほうへ、2人はこちらになんとか自力で這い上がることができました。
1人は元来た道に戻りました。
残る2人は後にも先にも進めず、直後に1人がバランスを崩して頭を谷に向けて仰向けに倒れ、そのまま数メートル滑落してしまいました。
下は枯れ葉なので大きなダメージもなくすぐに立ち上がりましたが、怪我をしていないか心配でした。
その後、登山道に戻った方の誘導で戻ることができました。
滑落した方の怪我がないことを確認して先に進みました。
自分もルートを外れた時、強引に行ってしまうことが多々あります。
結果的に今まで怪我や事故がなかっただけで、ヒヤリハットは何度かあります。
今回は引き返す勇気を痛感しました。
【ゴミ拾いハイク】
これまでも山歩きの最中、気がついたときにはゴミを拾ってきました。
どこの山もアメの個包装が多く、ティッシュやビニール袋も結構あります。
小さいのでつい落としたり、あるいは風で飛ばされたり・・・捨てようと思って捨てたものではないのかもしません。
今回はこれらのほかに冷えピタや湿布、保冷剤と行った山中のゴミとしてあまり見かけないものも拾ってきました。
奥多摩などに比べ、登山者の絶対数が多いせいか、ゴミが多かった印象です。
気持ちよく山歩きを楽しむためにも意図的にゴミを捨てることは慎みたいものです。
ゴミ拾いハイクは、私にできる数少ない人に役立つことなので続けていこうと思います。
こんにちは。
同じ日に、いろはの森から高尾山に登りました。
北高尾山稜は興味があったのですが、ガイドブックに結構アップダウンがきついと書いてあったので、何となく行きそびれていました。
LArcさんのレコで様子が良くわかり、嬉しいです。(^^)
富士見台と堂所山からの眺めが綺麗ですね。
私にはロングコースなので、何回かに分けて歩いてみたいと思います。
コメントありがとうございます。
アップダウンに関しては猛暑日でしたので大変でした。
その分、さぁーっと涼しい風が当たると心地よさは2割増に感じました。
ここのところ土日の天気が芳しくなかったので、遠くを眺めることができたのでよかったと思います。
はじめまして、wellwaterです。コメントありがとうございました。
息子のヘタレぶりを口実にして低山にしか行っていない若輩者ではございますが、もしどこかで(夏は)黄色い服を着た子供をつれた中年がいたら声をかけて下さいまし。
明日から9日間、家族を連れて北海道に行ってきます。いえ、下の子もいるので今回は山行はなしなんですけどね。
今後ともよろしくお願いします。
コメントありがとうございます。
低山、いいではありませんか!
私も低山専門です。
明日は珍しくちょっと高いところへ出かけますので、またレコを見ていただければ幸いです。
これからの山行に楽しみが増えました。
黄色い服、絶対見つけて声をかけます!
9日間も北海道!
夏休み最後の旅行でしょうか。
羨ましい限りです。
お気をつけて行ってらしてください。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する