記録ID: 2170257
全員に公開
雪山ハイキング
東海
寸又三山 朝日岳
2017年03月18日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 05:18
- 距離
- 9.5km
- 登り
- 1,513m
- 下り
- 1,527m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2017年03月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
南アルプス前衛の山、寸又三山(やっと?)デビュー戦です。選んだのは、どっしりした形が格好良い朝日岳!
雪もあるだろうし、久し振りに気合いを入れて早朝から入りました。
登山道は、よく整備されていて赤ペンキも要所で誘導してくれるので道迷いは無さそうですが、この山は標高こそ2,000mにも満たないですが、かなりの斜度‼︎ 手持ちの雑誌によると平均斜度は19.8°(本当かよ?)と凄まじいです。
山頂に着くと苔がむした原生林とオオシラビソの森の雰囲気は深南部の雰囲気バッチリですね。朝日岳のベストシーズンは紅白のツツジが楽しめる4月下旬です。深南部の名峰を眺めるのと合わせて計画してみてはどうでしょうか?
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:85人
いいねした人