記録ID: 2170749
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
極寒車中泊は三文の徳(^^)竜ヶ岳deダイヤモンド富士
2020年01月05日(日) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:48
- 距離
- 5.7km
- 登り
- 599m
- 下り
- 582m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:03
- 休憩
- 0:35
- 合計
- 2:38
距離 5.7km
登り 599m
下り 599m
8:33
ゴール地点
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
イナレン帰省企画の最終日は竜ヶ岳へ。前泊車中泊は、道の駅あさぎりでしたが、なんと零下6度、、極寒車中泊で辛かったですが、そんな辛さも吹き飛ばす、ダイヤモンド富士を堪能できました(^^) 前日、山と高原地図みてて、ダイヤモンド富士の時期であるのは知っていたのですが、早くに竜ヶ岳登山駐車場に行ったら、既にヘッデンつけて登り始める人達が。ならば私もってことで、急遽、登り始めました。最初は暗く足元も凍てついてたので、恐る恐る登ってたのですが、朝焼けになるにつれ、富士山のセクシーな裾野に釘付け(^^) その全貌が映し出される頃には、絶対に山頂でダイヤモンド富士を見たいっ!という気持ちになってました^^; おかげさまで、山頂から朝焼けの南アルプスオールスターズ&八ヶ岳、それになんと言ってもダイヤモンド富士を堪能できて大満足の山行となりました。
イナレン帰省企画は、年末30日以外は天気に恵まれ、6回も山登り出来たのと、うち5日は富士山、南アルプスを堪能。とても贅沢な帰省となりました。さぁ、2020幸先いいスタートが切れたので、2020も登りまくりますよぉー(^^)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1043人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する