記録ID: 217100
全員に公開
トレイルラン
奥多摩・高尾
高尾山⇔陣馬山
2012年08月19日(日) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
- GPS
- 05:02
- 距離
- 30.6km
- 登り
- 1,614m
- 下り
- 1,614m
コースタイム
往路2時間19分
8:20 高尾山口(稲荷山コース)→10:39陣馬山
復路:2時間17分
8:20 高尾山口(稲荷山コース)→10:39陣馬山
復路:2時間17分
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所→特に無し |
感想
8月19日 朝6時
いつものように京王線に乗ろうと駅に向かうと、とんでもない人の群れがバス乗り場に向かってました。
バスの行先は「府中」
ナゼ?ここに府中行きのバスが??それもこんなに人が???
駅に行ってわかりました。本日は京王線が八幡山ー府中間が線路工事の為に10時まで運休。
だから振替輸送なんですね。とりあえず、満員のバスに乗り府中で、乗り換え高尾山に到着。
府中以降は動いているとはいえ、登山者は少ないかな?なんて思いましたがいつもどおり。(笑)
8:20 稲荷山コース 出発
今日は、ザックをコインロッカーに預け手ぶらで陣馬を目指します。
いつもは見えないスカイツリーが今日は肉眼でよく見えました。携帯カメラじゃ写らない
でしょう。
10:39 陣馬山到着
いつもの「かき氷」+「ポカリ」で小休止。
10:50 復路スタート
稲荷山に入ってからもできるだけ歩かずにゴール。
13:04 ゴール
降りてきたら、いつにも増してスゴイ人。おまけに暑い!
帰りは電車も動いており楽チンでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:462人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する