ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 217677
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間

群馬県・長野県・新潟県境に聳える白砂山(しらすなやま)

2012年08月19日(日) [日帰り]
情報量の目安: S
都道府県 群馬県 長野県
 - 拍手
YamanamiIkue その他2人
GPS
08:51
距離
11.5km
登り
1,083m
下り
1,066m

コースタイム

★全行程時間8時間50分(登り4時間20分 お昼20分 下り4時間10分)
野反湖ダム白山登山口8:50−9:05ハンノキの沢―9:30北沢取水分岐―9:40朽ち落ちた作業小屋―9:50地蔵峠−10:20シラビソ尾根−11:10水場分岐―11:45堂岩山―11:55八間山分岐−12:20狩猟の頭―12:30金沢レリーフー13:10白砂山13:30―14:05金沢レリーフー14:20狩猟の頭―14:50八間山分岐―14:55堂岩山―15:23水場分岐―15:28水場―15:33水場分岐―16:20シラビソ尾根−16:50地蔵峠−16:52朽ち落ちた作業小屋―17:00北沢取水分岐―17:20ハンノキの沢―17:40野反湖ダム白砂山登山口

★標準コースタイム=登り4時間25分 下り3時間50分
野反湖ダム白山登山口(15分)ハンノキの沢(40分)地蔵峠(90分)水場分岐(30分)堂岩山(90分)白砂山(90分)堂岩山(20分)水場分岐((5分)水場(5分))水場分岐(70分)地蔵峠(35分)ハンノキの沢(15分)野反湖ダム白砂山登山口
天候 曇りから晴れ
過去天気図(気象庁) 2012年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
・往路=走行距離200km(3時間30分・道路使用料1500円)
 宇都宮5:00―宇都宮IC―(東北自動車道路〜北関東自動車道路〜6:00波志江SA〜関越自動車道路)−6:30渋川IC―8:30野反湖白砂山登山口駐車場
・復路=走行距離200km(4時間・道路使用料1400円)
 野反湖白砂山登山口駐車場18:00―20:00渋川IC―(関越自動車道路〜北関東自動車道路〜東北自動車道路)―21:00鹿沼IC―22:00宇都宮
コース状況/
危険箇所等
★コースの情報
・登山道は比較的なだらかで初心者でも登りやすく、道も良く整備されたコース。
・堂岩山から白砂山頂まではアップダウンが沢山あり、堂岩山で戻られる方が多いそうです。
 体力が必要です。6時にはスタートするべきでした。
・コース途中の水場。
 水場としては、A級ランク(水が綺麗で、冷たく水量豊富)・・・私の基準です。

★駐車場の情報
・野反湖ダム駐車場(無料)50台駐車スペース、トイレ有
・住所は群馬県吾妻郡六合(くに)村入山
駐車場とドライブイン、右の建物はトイレ
2012年08月19日 18:07撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
8/19 18:07
駐車場とドライブイン、右の建物はトイレ
富士見峠から野反湖を望む
2012年08月19日 08:18撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
6
8/19 8:18
富士見峠から野反湖を望む
駐車場にある白砂山登山口
2012年08月19日 08:47撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
8/19 8:47
駐車場にある白砂山登山口
登山口に立つ記念碑
平成4年に皇太子殿下が白砂山を登られました。
2012年08月20日 03:46撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
8/20 3:46
登山口に立つ記念碑
平成4年に皇太子殿下が白砂山を登られました。
ヨツバヒヨドリ
2012年08月20日 03:44撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
8/20 3:44
ヨツバヒヨドリ
ハンノキ沢
2012年08月20日 03:44撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
8/20 3:44
ハンノキ沢
キンレイカ
2012年08月19日 09:39撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
8/19 9:39
キンレイカ
マイズルソウの実
2012年08月20日 03:44撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
8/20 3:44
マイズルソウの実
朽ちたプレハブ小屋
2012年08月19日 16:52撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
8/19 16:52
朽ちたプレハブ小屋
オオカメノキ
2012年08月20日 03:45撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
8/20 3:45
オオカメノキ
シラビソ尾根
2012年08月20日 03:45撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
8/20 3:45
シラビソ尾根
ギンリョウソウの実
2012年08月19日 11:01撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
8/19 11:01
ギンリョウソウの実
良く管理されたコース
2012年08月20日 03:45撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
8/20 3:45
良く管理されたコース
水場分岐(5分の表示)
野反湖の展望があります。
2012年08月19日 11:10撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
8/19 11:10
水場分岐(5分の表示)
野反湖の展望があります。
水場分岐(5分の表示)
2012年08月20日 03:45撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
8/20 3:45
水場分岐(5分の表示)
堂岩山
2012年08月20日 03:45撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
8/20 3:45
堂岩山
いくつものピークを越えます。
2012年08月19日 12:05撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
8/19 12:05
いくつものピークを越えます。
正面奥の(ガスっている)山が日本二百名山の白砂山
まだまだ先があります。
2012年08月19日 11:56撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
8/19 11:56
正面奥の(ガスっている)山が日本二百名山の白砂山
まだまだ先があります。
オオシラビソ
2012年08月20日 03:45撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
8/20 3:45
オオシラビソ
ナナカマドの実
2012年08月19日 12:15撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
8/19 12:15
ナナカマドの実
ホツツジ
2012年08月19日 12:24撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
8/19 12:24
ホツツジ
エンレイソウの実
2012年08月19日 11:31撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
8/19 11:31
エンレイソウの実
エンレイソウの実
2012年08月20日 03:45撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
8/20 3:45
エンレイソウの実
リンドウ
2012年08月20日 03:45撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
8/20 3:45
リンドウ
ハクサンフウロウ
2012年08月20日 03:45撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
8/20 3:45
ハクサンフウロウ
ハクサンフウロウ
2012年08月20日 03:45撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
8/20 3:45
ハクサンフウロウ
オオカメノキとキオン
2012年08月20日 03:45撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
8/20 3:45
オオカメノキとキオン
キオン
2012年08月20日 03:45撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
8/20 3:45
キオン
ミヤマコウゾリナの群生
2012年08月19日 13:50撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
8/19 13:50
ミヤマコウゾリナの群生
ミヤマコウゾリナ
2012年08月20日 03:45撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
8/20 3:45
ミヤマコウゾリナ
アキノキリンソウ
2012年08月19日 14:08撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
8/19 14:08
アキノキリンソウ
ミヤマタチコゴメグサ
2012年08月19日 12:21撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
8/19 12:21
ミヤマタチコゴメグサ
シシウド
2012年08月20日 03:45撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
8/20 3:45
シシウド
シシウド
2012年08月19日 13:58撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
8/19 13:58
シシウド
ノリウツギ
2012年08月20日 03:45撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
8/20 3:45
ノリウツギ
ゴゼンタチバナの実
2012年08月20日 03:45撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
8/20 3:45
ゴゼンタチバナの実
タデ
2012年08月20日 03:45撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
8/20 3:45
タデ
ナナカマド
2012年08月19日 14:43撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
8/19 14:43
ナナカマド
白砂山
山頂には三等三角点とシシウドの花
ここで昼食。
2012年08月20日 03:45撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
8/20 3:45
白砂山
山頂には三等三角点とシシウドの花
ここで昼食。
リンドウ
2012年08月20日 03:46撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
8/20 3:46
リンドウ
イワカガミ
葉は大きく生き生きとしています。
2012年08月19日 14:53撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
8/19 14:53
イワカガミ
葉は大きく生き生きとしています。
ハリブキ
2012年08月19日 15:18撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
8/19 15:18
ハリブキ
水場分岐
水場の状況を確認に行きます。
2012年08月19日 15:23撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
8/19 15:23
水場分岐
水場の状況を確認に行きます。
水場です。
水量豊富で綺麗な水の流れ
冷たく美味しかったです。
2012年08月20日 03:46撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
8/20 3:46
水場です。
水量豊富で綺麗な水の流れ
冷たく美味しかったです。
水場分岐に戻りました。
往復で10分かかりました。
2012年08月20日 03:46撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
8/20 3:46
水場分岐に戻りました。
往復で10分かかりました。
良く整備されたコース
2012年08月20日 03:46撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
8/20 3:46
良く整備されたコース
登山口が見えてきました。
2012年08月19日 17:37撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
8/19 17:37
登山口が見えてきました。
チチタケ
(乳茸)
(食)
似ているキノコで毒キノコのドクササコ(毒笹子)と間違いやすい。ドクササコは食後6時間から1週間程してから手足の先端が赤くはれ上がり痛みがある、この症状が1週間続く。
2012年08月20日 03:44撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
8/20 3:44
チチタケ
(乳茸)
(食)
似ているキノコで毒キノコのドクササコ(毒笹子)と間違いやすい。ドクササコは食後6時間から1週間程してから手足の先端が赤くはれ上がり痛みがある、この症状が1週間続く。
チチタケ
チタケうどんで美味しくいただきました。
2012年08月19日 09:45撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
8/19 9:45
チチタケ
チタケうどんで美味しくいただきました。
クリイロイグチ
(食)
アミタケ科
林内の地上に生える。
2012年08月20日 03:46撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
8/20 3:46
クリイロイグチ
(食)
アミタケ科
林内の地上に生える。
ドクベニタケ
(毒紅茸)
(不食)
ベニタケ科
広葉樹や松林の地上に群生する。
2012年08月20日 03:46撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
8/20 3:46
ドクベニタケ
(毒紅茸)
(不食)
ベニタケ科
広葉樹や松林の地上に群生する。
ツガサルノコシカケ
(不食)
サルノコシカケ科ツガサルノコシカケ属
2012年08月20日 03:45撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
8/20 3:45
ツガサルノコシカケ
(不食)
サルノコシカケ科ツガサルノコシカケ属
シロタマゴテングタケ
(白卵天狗茸)
(猛毒)
テングタケ科
夏〜秋に針葉樹林や広葉樹林の地上に発生する。
新潟ではイチコロ・秋田ではドクシロコと呼ばれている。



2012年08月19日 17:11撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
8/19 17:11
シロタマゴテングタケ
(白卵天狗茸)
(猛毒)
テングタケ科
夏〜秋に針葉樹林や広葉樹林の地上に発生する。
新潟ではイチコロ・秋田ではドクシロコと呼ばれている。



シロタマゴテングタケ
(白卵天狗茸)
(猛毒)
どなたか傘を折ったようです。似ているキノコでドクツルタケがあるが、柄にささくれが無い事が違う。
2012年08月20日 03:46撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
8/20 3:46
シロタマゴテングタケ
(白卵天狗茸)
(猛毒)
どなたか傘を折ったようです。似ているキノコでドクツルタケがあるが、柄にささくれが無い事が違う。
タマゴタケモドキ
(卵茸擬)
(毒)
テングタケ科
夏〜秋に針葉樹林や広葉樹林の地上に発生する。
2012年08月20日 03:44撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
8/20 3:44
タマゴタケモドキ
(卵茸擬)
(毒)
テングタケ科
夏〜秋に針葉樹林や広葉樹林の地上に発生する。
カバイロツルタケ
(樺色鶴茸)
(毒)
テングタケ科
ブナ、松科の樹下に生える。
2012年08月20日 03:46撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
8/20 3:46
カバイロツルタケ
(樺色鶴茸)
(毒)
テングタケ科
ブナ、松科の樹下に生える。

感想

★白砂山メモ
・標高は2,139.7m。野反湖白砂山登山口1518m、室岩山 2051m、八間山1934m
・山頂に三等三角点が設置されている。
・山系は上信越高原、位置は長野県・新潟県・群馬県の3県の境に位置し分水嶺の山
・所在地は長野県下水内郡栄村・新潟県南魚沼郡湯沢町・群馬県吾妻郡中之条町
・日本二百名山、関東百名山、越後百名山、信州百名山および群馬百名山に選定されている。
★野反湖
・2000m級の山々に囲まれた山岳、湖水、湿原、草原等変化にとんだ環境にある。
・植物も300種以上の高山植物が野反湖周辺を可憐に彩り、秋の紅葉は見事。
・上信越高原国立公園の特別地域及び自然休養村に指定されている。
・群馬県、長野県、新潟県の県境に位置し、周囲10km、標高1513mのダム湖。
・ダム湖の水は魚野川から信濃川に合流し日本海にそそいでいる。
★登山
野反湖展望台兼案内所を登山口とするコースと、同じく中之条町の野反峠休憩舎を登山口とし八間山を経由するコースがある。どちらも山頂までは4〜5時間を要する。登山道は比較的なだらかで初心者でも登りやすく、道も良く整備されている。また、景色も良い。平成4年に皇太子殿下が登山をされている。
★近隣の山
三国山・苗場山・岩菅山・八間山(はちけんざん)・堂岩山(どういわやま)
★緊急連絡先
・群馬県警本部地域課  ☎ 0272-43-0110
・長野県警察本部地域課 ☎ 026-233-0110
★見られた花等
アキノキリンソウ、アザミ、イワカガミ(6月)、ウスユキソウ、ウツボグサ、エゾリンドウ、エンレイソウ(実)、オンタデ、オトギリソウ、キオン、ギンリョウソウ(実)、クロマメノキ(実)、ゴゼンタチバナ(実)、コバイケイソウ、ソバナ、トモエシオガマ、ハクサンフウロウ、ハコネギク、ホソバコゴメ、マイズルソウ、マツムシソウ、ミヤマコウゾリナ、ミヤマコゴメグサ、ヨツバヒヨドリ等
★見られた木
アズマシャクナゲ(5〜6月)、オオカメノキ(実)、オオシラビソ、ダケカンバ、ツガ、ナナカマド(実)、ノリウツギ、ハエマツ、ハクサンシャクナゲ(7月)、ブナ、ミヤマホツツジ等
アズマシャクナゲとハクサンシャクナゲが混生しています。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3633人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら