記録ID: 2182512
全員に公開
ハイキング
丹沢
シダンゴ山→宮地山→寄ろうばい祭(三分咲きです)
2020年01月14日(火) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 10:15
- 距離
- 13.5km
- 登り
- 1,245m
- 下り
- 1,045m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
片道520円。 suica使えます。 往復割引切符940円(100円お得です)。 新松田駅の案内所で往復切符販売しております。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険な箇所はありません。 |
その他周辺情報 | トイレは シダンゴ山登山口にあります。 あと、ロウバイ園入口にあります。 ロウバイ園、入場料300円です。 新松田駅前にセブンイレブンあります。 |
写真
感想
スマホのログがエラーがでてルートがうまく掲載されておりません。
松田町寄のロウバイ園が3分咲きということで、シダンゴ山からロウバイ園へ。
3連休明けでしたので、新松田駅からのバスは20人前後乗車でした。(新松田駅9時5分発)
シダンゴ山からの富士山はひょっこり見えるとのことでしたが、手前の木であまり見えませんでした。
なかなかアップダウンが多いルートでした。
ロウバイ園は3分咲きとのことでしたが、もう少し咲いているような感じがしました。
寄バス停から無料バス(というかタクシー)でロウバイ園まで乗れます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:453人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
丹沢 [日帰り]
シダンゴ山〜宮地山〜田代向〜中津川遊歩道 (寄休養村管理センターから反時計回り周回)
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する