焼岳 北面台地
- GPS
- 07:15
- 距離
- 11.4km
- 登り
- 1,340m
- 下り
- 1,328m
コースタイム
- 山行
- 6:27
- 休憩
- 0:48
- 合計
- 7:15
天候 | 晴れ時々くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
雪が少なくて台地の取り付き30mほどが大変だった また雨が降ると下部は雪が切れるかもしれない場所もまあある |
その他周辺情報 | 下山後の風呂は荒神の湯 寸志200円 |
写真
感想
次の日に金山岩に行く予定なので、その近場の焼岳へ
北面台地は初めて。
林道を進み取り付き地点へ
暗いし、雪が少なくどこから取り付くの?という感じに見える
もう諦めて登山口から第二案で行こうと思ったが、とりあえず頑張って登ってみる。
スキーを一ヵ所脱いで一段上がるとなんとかなりそう
尾根に上がってみると雪は少ないものの、藪も少なくなんとかなりそうだ
かなり雪は少ないが、北面のためなんとか残ってるんだなという感じ
北面台地は雪が少なく地形がポコポコしてるが、藪漕ぎがないので、楽く歩ける。
今シーズン藪漕ぎがないというだけで、ずいぶんマシ
高みを目指して登るだけで、まったく無駄がないナイスなルート。ナイスですね!
目指すべき場所は歩きながら目視でき、わかりやすい。
地形図を見ても上部はちょっと微妙かなぁと思い、今まで敬遠してたがなんでもっと早く来なかったんだろと思った。先駆者はすごい。
2100m付近でアイゼンに替える
板をデポでもよかったが、上に上がってみて滑れそうだとショックなので担いで行く
アイゼンを履けば怖くなく安心できる。
踏み抜きも多くしんどいとこもあったが、やっとで山頂へ
絶景を楽しみのんびり休憩。
アイゼン下降も考えていたが、何とかなりそうなので板を履く
稜線というか外輪は氷化してカチカチなのでで慎重に
とりあえずコケないように滑る
ノーメンテな板だけど、エッジは割と効いて安心感はあった
台地の緩斜面まで下ればもう大丈夫。
硬い雪面だがとても楽しい
パウダーなら最高な場所なのではと感じる
焼岳パウダーなら黒谷一択というのは頷ける。
来期以降、いいコンディションの時また来ようと思う。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する