記録ID: 2194117
全員に公開
雪山ハイキング
北陸
取立山~白山がどどーん~
2020年01月25日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:47
- 距離
- 10.2km
- 登り
- 727m
- 下り
- 724m
コースタイム
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
駐車場にトイレ無し |
コース状況/ 危険箇所等 |
初めから雪上歩き。 雪の量はとても少なく、ショートカットはほぼ出来ないです。 |
写真
撮影機器:
感想
天気予報はコロコロ変わる中、取立山に決定。
登山開始で白山は見えるかどうかは微妙でしたが、登っている最中に降りて来るおじさまたちが口々に、
「今日は白山いいぞ~」っておっしゃるので、ウキウキしながら尾根まで出たら、真っ白な白山がどどーん!
これはキター!とテンション上げ上げでした。
遅い出発だったので、山頂着いて10~20分で青い空が白くなって来ちゃいました。ギリギリ青い空の白山が見れたのでよかったです。多くいた登山者もどんどん降りて行って貸し切りに近い状態になって、
飛んだり撮ったりちょいと遊び過ぎました。
山道に付いては、雪はもっと降らないとショートカットガンガンの雪山ハイクにならないですね。ほぼほぼ夏期道そのまま登りました。
天気よく景色良しの楽しい取立山になりました。
おわり
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:820人
こんにちはkumasuzu2さん
fukuizinnです
下市では声かけてもらいありがとうございました。
でなければ気付かずでした
季節限定の絶景の白山ですね。
皆さんほんと楽しそうです。こんな友達とテント泊は
にぎやかでしょうね
私は当分下市で我慢です。
お疲れ様でした。今回が取立でしたか(^-^)やっぱり雪の量は浄法寺山より増えてるけど全然少ないですね(^_^;)夏道行く感じですか。でも綺麗な白山見られたのは羨ましい( ≧∀≦)
今年はこれ以上待っても雪増えそうじゃないですね(ToT)今度晴れる日曜にでも登ってこようかな(^^)d
ブエナさん、どもです。
別山綺麗でしたよ。お気に入りの1枚になりました。
今年もカメラ親父は頑張ります
fukuizinnさん、こんにちは😃
たびたび、下市山ではお世話になります。
ほんとこの時期の白山は、素晴らしく綺麗ですね。
絶景です。
土曜日取立山から白山見てるのにも関わらず、日曜日も綺麗に見えていたので、これは登らねばと急ぎ登ってました(笑)
ゼーゼーハーハーでした。
また山のお話聞かせてください。ヽ(´▽`)/
ブエナさん、こんにちは😃
雪少なくって暖かいので、太陽が登ると、ガッポガッポと歩きにくくなります。朝方の雪が締まっているうちに登った方が無駄な体力使わずに行けそうです。
今回は10時台に登ってたので、結構踏み抜き有りました。
昨年の林のあたりでレアキャラブエナビスタを探しましたが発見できず(笑)
今年はどこで発見出来るかな~w
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する