ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2194980
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

堂平山 (車で来れる山ですが...大展望です)

2020年01月25日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:58
距離
12.8km
登り
847m
下り
848m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:17
休憩
0:37
合計
4:54
距離 12.8km 登り 847m 下り 848m
10:24
10:25
63
11:28
11:31
20
11:51
11:52
38
12:30
12:58
14
13:12
13:14
10
13:24
13:25
47
14:12
19
14:31
14:32
24
14:57
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
ヤマメの里公園駐車場 (無料:20台近く駐車可:トイレなし)
10:00の時点で10台位余裕でした。

トイレは、少し登った萩平(写真参照)と堂平山にあります。
コース状況/
危険箇所等
各所に道標があります。崩落している所もありますが、危険という程では無いと思います。(写真参照)
しばしば車道を横切ります。堂平山の先は短距離ですが車道歩きになります。コース後半は舗装路歩きになります。
歩き始めると、黄色い花がありました。
2020年01月25日 10:09撮影 by  DMC-LX9, Panasonic
7
1/25 10:09
歩き始めると、黄色い花がありました。
マンサクとも違う様な..
2020年01月25日 10:12撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
1/25 10:12
マンサクとも違う様な..
少し登ると、トイレがありました。
2020年01月25日 10:28撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/25 10:28
少し登ると、トイレがありました。
崩落していますが、左に道が出来ています。
2020年01月25日 10:54撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/25 10:54
崩落していますが、左に道が出来ています。
崩落箇所を通過後に振り返りました。右上から来ました。
2020年01月25日 10:57撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/25 10:57
崩落箇所を通過後に振り返りました。右上から来ました。
車道を横切る所が数箇所あります。標識も各所にあります。
2020年01月25日 10:58撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
1/25 10:58
車道を横切る所が数箇所あります。標識も各所にあります。
今日のお初、両神山にズーム。
2020年01月25日 11:20撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
1/25 11:20
今日のお初、両神山にズーム。
笠山に到着。
2020年01月25日 11:23撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
1/25 11:23
笠山に到着。
日光の山々にズーム、太郎山、男体山、女峰山ですね。
2020年01月25日 11:25撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10
1/25 11:25
日光の山々にズーム、太郎山、男体山、女峰山ですね。
雪山にズームして合成パノラマ。どこかな?
2020年01月25日 11:26撮影
11
1/25 11:26
雪山にズームして合成パノラマ。どこかな?
神社のある所まで行ってみました。こっちの方が少しだけ高い。
神社のある所まで行ってみました。こっちの方が少しだけ高い。
神社です。
2020年01月25日 11:29撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/25 11:29
神社です。
堂平山の手前、パラグライダーやってました。
2020年01月25日 12:11撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/25 12:11
堂平山の手前、パラグライダーやってました。
パラグライダー場、遠くに両神山
2020年01月25日 12:11撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
1/25 12:11
パラグライダー場、遠くに両神山
両神山アップ
2020年01月25日 12:12撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
1/25 12:12
両神山アップ
分かりません
m(_ _)m
2020年01月25日 12:13撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
1/25 12:13
分かりません
m(_ _)m
合成パノラマで、大展望です。
2020年01月25日 12:15撮影
5
1/25 12:15
合成パノラマで、大展望です。
天文台も見えて来ました。
2020年01月25日 12:22撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
1/25 12:22
天文台も見えて来ました。
振り返ってパノラマで
2020年01月25日 12:23撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
1/25 12:23
振り返ってパノラマで
浅間山をアップで
2020年01月25日 12:26撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
1/25 12:26
浅間山をアップで
分かりません
m(_ _)m
2020年01月25日 12:26撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
1/25 12:26
分かりません
m(_ _)m
分かりません
m(_ _)m
2020年01月25日 12:26撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
1/25 12:26
分かりません
m(_ _)m
合成パノラマで
2020年01月25日 12:26撮影
2
1/25 12:26
合成パノラマで
天文台です。この先でお昼にしました。
2020年01月25日 12:29撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
1/25 12:29
天文台です。この先でお昼にしました。
再びパノラマで、
展望地にあった山座同定用の看板は退色していて判読困難でした。
2020年01月25日 12:56撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
1/25 12:56
再びパノラマで、
展望地にあった山座同定用の看板は退色していて判読困難でした。
岩菅山、掃部ケ岳、苗場山、仙ノ倉山、一ノ倉岳、巻機山、武尊山、黒桧山、燧ケ岳などが見える様です。どれがどれやら?
2020年01月25日 12:57撮影
2
1/25 12:57
岩菅山、掃部ケ岳、苗場山、仙ノ倉山、一ノ倉岳、巻機山、武尊山、黒桧山、燧ケ岳などが見える様です。どれがどれやら?
両神山、しつこくてメンゴ
2020年01月25日 12:58撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
1/25 12:58
両神山、しつこくてメンゴ
雪の多い山をアップで、仙ノ倉山、谷川岳、巻機山あたりの様です。
2020年01月25日 12:58撮影
7
1/25 12:58
雪の多い山をアップで、仙ノ倉山、谷川岳、巻機山あたりの様です。
たぶん日光白根山(ズームし過ぎて画質悪し)
2020年01月25日 12:58撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
1/25 12:58
たぶん日光白根山(ズームし過ぎて画質悪し)
近くを見下ろす風景も撮影しとこ。
2020年01月25日 12:59撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
1/25 12:59
近くを見下ろす風景も撮影しとこ。
この先が剣ケ峰らしい
2020年01月25日 13:14撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/25 13:14
この先が剣ケ峰らしい
鉄塔
2020年01月25日 13:16撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/25 13:16
鉄塔
道が凍っている所もありました。
2020年01月25日 13:19撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/25 13:19
道が凍っている所もありました。
下の方が埋まってしまってます。
下の方が埋まってしまってます。
下山して来ました。振り返って撮影。えっ、立ち入り禁止だったの!ここから先は舗装路でした。
2020年01月25日 13:50撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/25 13:50
下山して来ました。振り返って撮影。えっ、立ち入り禁止だったの!ここから先は舗装路でした。
涙目
2020年01月25日 13:56撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/25 13:56
涙目
バラが咲いてました。
2020年01月25日 14:06撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
1/25 14:06
バラが咲いてました。
小さい花
2020年01月25日 14:10撮影 by  DMC-LX9, Panasonic
5
1/25 14:10
小さい花
冬は花は少な目ですね。
2020年01月25日 14:13撮影 by  DMC-LX9, Panasonic
1
1/25 14:13
冬は花は少な目ですね。
椿と山茶花の区別がつきません。
2020年01月25日 14:14撮影 by  DMC-LX9, Panasonic
8
1/25 14:14
椿と山茶花の区別がつきません。
白石バス停
2020年01月25日 14:15撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/25 14:15
白石バス停
バス停にあった看板、天文台は2箇所もあるんだ〜
2020年01月25日 14:16撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/25 14:16
バス停にあった看板、天文台は2箇所もあるんだ〜
川の岩、白いのは石灰の為かな
2020年01月25日 14:25撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
1/25 14:25
川の岩、白いのは石灰の為かな
堂平山方面を振り返って撮影
2020年01月25日 14:26撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/25 14:26
堂平山方面を振り返って撮影
ありゃ、台風被害の跡かな
2020年01月25日 14:28撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/25 14:28
ありゃ、台風被害の跡かな
これまた凄い
2020年01月25日 14:29撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/25 14:29
これまた凄い
現代アート
現代アートその2
2020年01月25日 14:32撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/25 14:32
現代アートその2
枯れ木
2020年01月25日 14:37撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/25 14:37
枯れ木
台風被害
2020年01月25日 14:42撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/25 14:42
台風被害
降りて来た道を振り返って撮影
2020年01月25日 14:53撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/25 14:53
降りて来た道を振り返って撮影
現代アートその3
この先が駐車場でした。
2020年01月25日 14:56撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
1/25 14:56
現代アートその3
この先が駐車場でした。

装備

個人装備
カッパ上 カッパ下 折り畳み傘 EmergencyBivvy 足首かんたん ひざかんたん ホイッスル ビニルテープ 熊鈴 ヘッデン 予備電池 芍薬甘草湯 痛み止め薬 カット絆 湿布薬 下痢止め薬 ポイズンリムーバ ライター ストック スマホ&ジオグラフィカ レッグウオーマ 手袋 パーカー 軽アイゼンは持参するも使用せず

感想

近場の山に雪は残っているのかな〜と気になりましたが、行ったことの無い低山も良いかなと思い、関東の名山ベスト100という本に載っている笠山・堂平山に行くことにしました。
関越の渋滞にハマってしまい、途中のSAでチコちゃんの再放送を見ながら流れ出すのを待ちました。お陰で登山開始が10時になってしまいました。

山道に雪は全く残っておらず、やや寂しい感じもしましたが、堂平山からは大展望が望めました。はっきり分かるのは、両神山、浅間山、日光の山位で榛名山~赤城山あたりはどれがどれやら分かりませんでした。

今回新たに購入したGPSログ取り用の白ロムスマホを使いました。電池持ちもマズマズでした。

堂平山からの眺めを追加しました。ブレていて見づらいとは思いますが..




上記よりズームして両神山から谷川岳あたり?を撮影したものです。更にブレていますが..


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2322人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥武蔵 [日帰り]
比企三山縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら