記録ID: 2200326
全員に公開
ハイキング
房総・三浦
房州低名山:御殿山〜大日山(高照寺前駐車場から往復)
2020年02月01日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:54
- 距離
- 8.8km
- 登り
- 595m
- 下り
- 596m
コースタイム
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所等なし 宝篋山〜大日山付近に少し倒木がありますが通れます。 階段が多いので膝に優しくない。 |
写真
撮影機器:
感想
前回は富山三山のうち伊予ヶ岳と富山の2つ行ったのでもう1つの御殿山へ行くことにした。
前日の天気予報では晴天の予報だったが、朝起きて出発前に念のためWindyとSCWで空模様を確認してみると、南房総方面は朝から雲が表示されていた。中止にしようかと迷ったが、気象庁やtenki.jpの予報では晴れだったので行ってみることにした。
最近はどの予報を信じて良いのか全く分からなくなってるので・・・
大黒様まで登ってみると、津辺野山の上に真っ白な富士山が見えるじゃありませんか。
やはり、来てよかった。これからはWindyやSCWだけで判断しないようにしよう。
それでも、遅い時間になると富士山が雲で隠れてきた、富士を見るだけでなくても山は早朝がいいね。
今回は、距離が短く標高差も少なかったが結構しんどかった。
大きな段差がきつくて足の筋力が落ちているのを感じた。
もう少し下りが長かったら膝痛になりそうな予感がする。
こんなことでは県外の山へ行くのは難しいぞ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:960人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する