記録ID: 2204224
全員に公開
雪山ハイキング
箱根・湯河原
箱根外輪山(塔ノ峰〜乙女峠)を息子と行く。
2020年02月02日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 09:58
- 距離
- 19.4km
- 登り
- 1,884m
- 下り
- 1,380m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:24
- 休憩
- 1:32
- 合計
- 9:56
距離 19.4km
登り 1,884m
下り 1,380m
6:55
24分
スタート地点
16:51
子連れペースです。(10才)
天候 | 晴れ。金時山付近は微風あり。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
箱根登山バス、仙石〜塔ノ沢まで利用。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
塔ノ峰〜明星ヶ岳、一部やせ尾根あり。要注意。 |
写真
感想
元々は八ヶ岳(硫黄岳)に行くつもりだったが、一月の終わりに丹沢や箱根にもまとまった降雪があったので、正直節約もあって箱根に行ってきた。
当初の予定はバスで仙石まで行ってから乙女峠から縦走と考えていたが、乗り遅れたので塔ノ沢から乙女峠までの縦走に変更。登り中心だが、なかなかの距離と累積標高があったので息子のトレーニングも兼ねると正解だったと思う。
金太郎茶屋にお邪魔して、カレーうどんをいただいた。息子と二人で「絶品!」と言いながら食べた!!お店の方と話し込んでる内に気付けば長居していた。息子に沢山の応援する声をかけていただき、感謝しかありません。
次は4月頃に外輪山一周トレと考えているので金太郎茶屋さんに立ち寄りたいと思います。
ご覧いただき、ありがとうございました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:597人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
zenpさん、こんにちは。
この日の二日前に明神ヶ岳まで歩いてきました。
幸はそれほど残っていなかったものの、泥濘が酷くとても歩きにくかったかと思いますが、この距離をこの時間と速度で歩けてしまいますか
息子さん、すごいなぁ。がんばりましたね^^
明神ヶ岳からの縦走路は眺望もよく気持ちがいいですよね。
富士山もバッチリだったようで
次は外輪山一周ですか・・・
お疲れさまでした。
shoytomoさん、こんにちは!
コメありがとうございます!
おおっ、明神行かれてたのですね!
後程!レコ拝見させていただきます!
雪の後の雨と気温上昇で一気に溶けちゃいましたね。。もう少しあっても良かったんですけど。
バスに乗り遅れて登ってる最中に、息子が少し愚痴ってましたけど直ぐに立ち直ってくれて良かったです。10才にもなるとメンタルが段々と強くなってきますね!
心身共にまだ負けられないと思った山行でした!
4月に外輪山走ってきたいと思ってますが、まだ台風影響で完全な一周は出来ないようです。。
大人でもきついコースを小学生(かな?)の息子さんが、標準より速いペースで踏破できるなんてすごいですね!
yokesanさん、こんにちは!
コメントありがとうございます。
以前、御正体山のレコを拝見させていただきましたね!
息子は現在10才の四年生です。
山には親の(私の)エゴで三才頃から連行されてたと思います。
物心のついた頃には登山やボルダリングに行く事が普通になっていたようで、善くも悪くも私の相棒になってくれています。
今年こそは彼と一緒に涸沢からの景色を見ようと思ってますが、嫁に稟議を通すのが大変そうです!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する