ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2204840
全員に公開
雪山ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山

明神平(期待を裏切らない霧氷と青空!)

2020年02月02日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:06
距離
17.7km
登り
1,309m
下り
1,305m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:33
休憩
1:32
合計
9:05
8:46
8:54
46
9:40
9:47
6
9:53
9:55
11
10:06
10:08
27
10:35
10:36
10
10:46
10:46
20
11:06
11:22
22
11:44
11:47
20
12:07
12:28
8
12:36
12:36
8
12:44
12:44
43
13:27
13:31
16
13:47
13:48
17
14:05
14:20
5
14:25
14:28
23
14:51
14:53
74
16:07
16:14
1
16:15
ゴール地点
天候 曇りガス一時晴れ!
過去天気図(気象庁) 2020年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大又の
今日はいつもより早めに大又の駐車場に到着!
ここでchib4さんご夫妻とお会いしご挨拶!
赤ゾレから薊方面へ周回だそうです。
2020年02月02日 06:47撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/2 6:47
今日はいつもより早めに大又の駐車場に到着!
ここでchib4さんご夫妻とお会いしご挨拶!
赤ゾレから薊方面へ周回だそうです。
今日はここからP1334へ!
2020年02月02日 07:15撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
2/2 7:15
今日はここからP1334へ!
すぐに高度感たっぷり!
高所恐怖症の私には怖い急斜面です
2020年02月02日 07:20撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
2/2 7:20
すぐに高度感たっぷり!
高所恐怖症の私には怖い急斜面です
初っぱなの急登は暑くて薄着で充分でしたが段々と冷たい風がでてきてちょっと寒くなってきました。
2020年02月02日 07:45撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
2/2 7:45
初っぱなの急登は暑くて薄着で充分でしたが段々と冷たい風がでてきてちょっと寒くなってきました。
足場の悪い急登部!この手前でチェーンアイゼンを着け、アウターも着込みました。
2020年02月02日 08:38撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
2/2 8:38
足場の悪い急登部!この手前でチェーンアイゼンを着け、アウターも着込みました。
P1334に着きました。
稜線は強風と思っていたら意外にも風が無く静寂の世界でした。
2020年02月02日 08:48撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
2/2 8:48
P1334に着きました。
稜線は強風と思っていたら意外にも風が無く静寂の世界でした。
霧氷はたっぷり育っています。当初は三峰山に行くつもりでしたがこっちに来て正解だった!
2020年02月02日 08:52撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
2/2 8:52
霧氷はたっぷり育っています。当初は三峰山に行くつもりでしたがこっちに来て正解だった!
薊岳はガスがかかってます。今日は薊岳には寄らずに前山に向います
2020年02月02日 08:55撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
2/2 8:55
薊岳はガスがかかってます。今日は薊岳には寄らずに前山に向います
てんくら予報では晴れのAランクでしたが・・
2020年02月02日 08:56撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2/2 8:56
てんくら予報では晴れのAランクでしたが・・
静寂とモノトーンの世界も良いもの
2020年02月02日 09:00撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
5
2/2 9:00
静寂とモノトーンの世界も良いもの
痩せ尾根のところは慎重に!
2020年02月02日 09:06撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
2/2 9:06
痩せ尾根のところは慎重に!
繊細な棘棘霧氷
2020年02月02日 09:22撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
2/2 9:22
繊細な棘棘霧氷
前山に到着〜!・・山頂標識がまた行方不明になってました。
2020年02月02日 09:42撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
4
2/2 9:42
前山に到着〜!・・山頂標識がまた行方不明になってました。
前山ゲレンデはガスガスですが・・そり遊び出来るくらい積もってるかな・・?
2020年02月02日 09:45撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
2/2 9:45
前山ゲレンデはガスガスですが・・そり遊び出来るくらい積もってるかな・・?
三ッ塚の霧氷ゾーンはモフモフです。
2020年02月02日 09:52撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
5
2/2 9:52
三ッ塚の霧氷ゾーンはモフモフです。
明神岳山頂〜!

2020年02月02日 10:09撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
5
2/2 10:09
明神岳山頂〜!

ガスガスでテンション上がりませんが初志貫徹で桧塚まで行きます。
2020年02月02日 10:11撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3
2/2 10:11
ガスガスでテンション上がりませんが初志貫徹で桧塚まで行きます。
イナバウアーの木も健在
2020年02月02日 10:27撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
2/2 10:27
イナバウアーの木も健在
時々思わせぶりな太陽が・・
2020年02月02日 10:33撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
2/2 10:33
時々思わせぶりな太陽が・・
判官平を通過
2020年02月02日 10:38撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
2/2 10:38
判官平を通過
今日は踏み跡の無いところがよく締まって歩きやすい。
2020年02月02日 10:49撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
2/2 10:49
今日は踏み跡の無いところがよく締まって歩きやすい。
木々の間から桧塚奥峰が・・あれ・・奥峰の後ろは青空・・?
2020年02月02日 10:49撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/2 10:49
木々の間から桧塚奥峰が・・あれ・・奥峰の後ろは青空・・?
桧塚方面はなんか空も明るいような・・
2020年02月02日 10:50撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/2 10:50
桧塚方面はなんか空も明るいような・・
おおぉ〜いきなり雲が切れて・・青空がぁ〜!
2020年02月02日 10:58撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
8
2/2 10:58
おおぉ〜いきなり雲が切れて・・青空がぁ〜!
当然ながらテンション急上昇!
2020年02月02日 11:00撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
4
2/2 11:00
当然ながらテンション急上昇!
晴れてる間に写真撮りまくれと走り回っています。
2020年02月02日 11:02撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
8
2/2 11:02
晴れてる間に写真撮りまくれと走り回っています。
遠くを見入る登山者が絵になる
2020年02月02日 11:04撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
4
2/2 11:04
遠くを見入る登山者が絵になる
雲が抜けると・・もう眩しい・・
2020年02月02日 11:05撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
6
2/2 11:05
雲が抜けると・・もう眩しい・・
もふもふ!
2020年02月02日 11:06撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
2/2 11:06
もふもふ!
もふ・・もふ!
2020年02月02日 11:06撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
2/2 11:06
もふ・・もふ!
山頂はすぐそこですが・・足が進まない
2020年02月02日 11:06撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
2/2 11:06
山頂はすぐそこですが・・足が進まない
繊細
2020年02月02日 11:07撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2/2 11:07
繊細
やっぱり桧塚が一番晴れている・・
2020年02月02日 11:09撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
5
2/2 11:09
やっぱり桧塚が一番晴れている・・
桧塚あっぷ!
2020年02月02日 11:09撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3
2/2 11:09
桧塚あっぷ!
そして・・桧塚奥峰山頂〜!
2020年02月02日 11:10撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
8
2/2 11:10
そして・・桧塚奥峰山頂〜!
休憩中の方と桧塚エリアは明神平の中でも晴れる確率が一番高いのではと意見が一致!
2020年02月02日 11:12撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
5
2/2 11:12
休憩中の方と桧塚エリアは明神平の中でも晴れる確率が一番高いのではと意見が一致!
ヒキウス平
2020年02月02日 11:14撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
2/2 11:14
ヒキウス平
ヒキウス平あっぷ!
あちらから眺める桧塚奥峰も好きです!
2020年02月02日 11:14撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
2/2 11:14
ヒキウス平あっぷ!
あちらから眺める桧塚奥峰も好きです!
食事は後にして晴れてる間に桧塚へピストンします。
2020年02月02日 11:18撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
6
2/2 11:18
食事は後にして晴れてる間に桧塚へピストンします。
面白い形
2020年02月02日 11:18撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
2/2 11:18
面白い形
ショートカットで霧氷林の中を進んでいきます
2020年02月02日 11:19撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
2/2 11:19
ショートカットで霧氷林の中を進んでいきます
2020年02月02日 11:20撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
2/2 11:20
霧氷ゾーンの向こうに桧塚も絵になる!
2020年02月02日 11:20撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
2/2 11:20
霧氷ゾーンの向こうに桧塚も絵になる!
どんどん視界が開けてます
2020年02月02日 11:21撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/2 11:21
どんどん視界が開けてます
完全に晴れてます。
2020年02月02日 11:22撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
5
2/2 11:22
完全に晴れてます。
2020年02月02日 11:22撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
5
2/2 11:22
水無山、国見山、木梶山方面も晴れてきた
2020年02月02日 11:24撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
2/2 11:24
水無山、国見山、木梶山方面も晴れてきた
2020年02月02日 11:26撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2/2 11:26
すれ違う皆さんもご機嫌です。
2020年02月02日 11:26撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2/2 11:26
すれ違う皆さんもご機嫌です。
桧塚と言えば・・シンボルツリー(NANIWANさんの木)
2020年02月02日 11:27撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
4
2/2 11:27
桧塚と言えば・・シンボルツリー(NANIWANさんの木)
千秋尾根も真っ白
2020年02月02日 11:27撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/2 11:27
千秋尾根も真っ白
シンボルツリーはこちらからの角度が良い!
2020年02月02日 11:29撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
2/2 11:29
シンボルツリーはこちらからの角度が良い!
ホントに存在感ありますねぇ〜!
2020年02月02日 11:29撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
2/2 11:29
ホントに存在感ありますねぇ〜!
行く先は・・もうパラダイス
2020年02月02日 11:30撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3
2/2 11:30
行く先は・・もうパラダイス
皆さん笑顔
2020年02月02日 11:37撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
7
2/2 11:37
皆さん笑顔
三峰山は白くないような・・
やっぱりこっちに来て正解だったようです。
2020年02月02日 11:39撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
2/2 11:39
三峰山は白くないような・・
やっぱりこっちに来て正解だったようです。
桧塚山頂〜!
2020年02月02日 11:46撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
7
2/2 11:46
桧塚山頂〜!
三等三角点〜!
2020年02月02日 11:47撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
5
2/2 11:47
三等三角点〜!
桧塚奥峰に戻って昼食にしますが、また雲が多くなってきました。
2020年02月02日 11:51撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/2 11:51
桧塚奥峰に戻って昼食にしますが、また雲が多くなってきました。
国見山(左)から馬駆ヶ辻、木梶山へ繋がる稜線
2020年02月02日 11:53撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
2/2 11:53
国見山(左)から馬駆ヶ辻、木梶山へ繋がる稜線
ヘタレてなければ後から行く予定の水無山と三国山
2020年02月02日 12:02撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
2/2 12:02
ヘタレてなければ後から行く予定の水無山と三国山
奥峰の山頂に戻ると多くの登山者が休憩されていました。
2020年02月02日 12:08撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
2/2 12:08
奥峰の山頂に戻ると多くの登山者が休憩されていました。
カップ麺を食べてるとまたスッキリ晴れてきた。
2020年02月02日 12:20撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
5
2/2 12:20
カップ麺を食べてるとまたスッキリ晴れてきた。
大台ケ原方面もスッキリ見えてきました。
2020年02月02日 12:21撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
2/2 12:21
大台ケ原方面もスッキリ見えてきました。
見下ろす霧氷も・・
2020年02月02日 12:25撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
2/2 12:25
見下ろす霧氷も・・
輝いてます
2020年02月02日 12:26撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3
2/2 12:26
輝いてます
左から明神岳、三ッ岳、前山
あちらも陽がさしていますね
2020年02月02日 12:28撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
2/2 12:28
左から明神岳、三ッ岳、前山
あちらも陽がさしていますね
前山あっぷ!
2020年02月02日 12:28撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
2/2 12:28
前山あっぷ!
水無山(左)と国見山
2020年02月02日 12:51撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
2/2 12:51
水無山(左)と国見山
モノトーンの世界に少しの青空
2020年02月02日 13:11撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
4
2/2 13:11
モノトーンの世界に少しの青空
明神岳の迂回路を歩いた後はこの時ならではのルートを外れて林の中をショートカット中!
2020年02月02日 13:21撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/2 13:21
明神岳の迂回路を歩いた後はこの時ならではのルートを外れて林の中をショートカット中!
明神平が見えて来ました。
2020年02月02日 13:24撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
2/2 13:24
明神平が見えて来ました。
前山ゲレンデはヒップソリの跡もありましたがちょっと無理だったな?
2020年02月02日 13:24撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
2/2 13:24
前山ゲレンデはヒップソリの跡もありましたがちょっと無理だったな?
もふもふゾーン
2020年02月02日 13:25撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
2/2 13:25
もふもふゾーン
目の前に水無山!
これを登り返して
2020年02月02日 13:25撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
2/2 13:25
目の前に水無山!
これを登り返して
赤ゾレまで周回を諦めてここから明神谷を下るか?思案中・・
2020年02月02日 13:25撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/2 13:25
赤ゾレまで周回を諦めてここから明神谷を下るか?思案中・・
あしび山荘テラスで休憩予定でしたが赤ゾレルートを周回することにしたので休憩はパス
2020年02月02日 13:33撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
4
2/2 13:33
あしび山荘テラスで休憩予定でしたが赤ゾレルートを周回することにしたので休憩はパス
なので水無山の霧氷並木をエッチラオッチラ登ってます。
2020年02月02日 13:39撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3
2/2 13:39
なので水無山の霧氷並木をエッチラオッチラ登ってます。
またまた晴れてきた〜!
こうなると疲れが吹き飛びますね!
2020年02月02日 13:42撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
7
2/2 13:42
またまた晴れてきた〜!
こうなると疲れが吹き飛びますね!
明神平・前山・薊岳までの大展望
2020年02月02日 13:43撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3
2/2 13:43
明神平・前山・薊岳までの大展望
水無山は木々が低いので霧氷のトンネルになります。
2020年02月02日 13:46撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
2/2 13:46
水無山は木々が低いので霧氷のトンネルになります。
水無山山頂〜!
2020年02月02日 13:48撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3
2/2 13:48
水無山山頂〜!
霧氷を潜って国見山に向かいます。
2020年02月02日 13:50撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
2/2 13:50
霧氷を潜って国見山に向かいます。
こんな景色の中だと先を急がないと駄目だけど立ち止まってばかり・・
2020年02月02日 13:50撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
4
2/2 13:50
こんな景色の中だと先を急がないと駄目だけど立ち止まってばかり・・
目の前には国見山!なんか明るくなって来たぞ〜!
2020年02月02日 13:53撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
2/2 13:53
目の前には国見山!なんか明るくなって来たぞ〜!
中腰にならないと通れないぐらい・・
2020年02月02日 13:55撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
2/2 13:55
中腰にならないと通れないぐらい・・
三峰山が見えましたが・・やっぱり白くないよう?
2020年02月02日 13:56撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
2/2 13:56
三峰山が見えましたが・・やっぱり白くないよう?
もうここまで来ると勿体ないけど遮る霧氷をかき分け進んでます。
2020年02月02日 13:57撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3
2/2 13:57
もうここまで来ると勿体ないけど遮る霧氷をかき分け進んでます。
ウシロ瑤肪紊までこの青空がもって欲しい〜!
2020年02月02日 13:57撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
2/2 13:57
ウシロ瑤肪紊までこの青空がもって欲しい〜!
桧塚奥峰(右)と桧塚
やっぱりあっちは晴れ確率高いと思います
2020年02月02日 13:58撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
5
2/2 13:58
桧塚奥峰(右)と桧塚
やっぱりあっちは晴れ確率高いと思います
陽も当たり気温も上がっているのに棘棘霧氷は残ってる・・スゴイ!
2020年02月02日 14:01撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
2/2 14:01
陽も当たり気温も上がっているのに棘棘霧氷は残ってる・・スゴイ!
でも木の上の霧氷はドサドサ落ちて来て痛いくらいです
2020年02月02日 14:06撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
2/2 14:06
でも木の上の霧氷はドサドサ落ちて来て痛いくらいです
待望のウシロ瑤肪紊ましたが・・
2020年02月02日 14:08撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
2/2 14:08
待望のウシロ瑤肪紊ましたが・・
見事に晴れ〜!
国見山の稜線も真っ白
2020年02月02日 14:08撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
2/2 14:08
見事に晴れ〜!
国見山の稜線も真っ白
水無山への輝く稜線
2020年02月02日 14:09撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
2/2 14:09
水無山への輝く稜線
谷を見下ろしても真っ白・・
2020年02月02日 14:09撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3
2/2 14:09
谷を見下ろしても真っ白・・
真っ白
2020年02月02日 14:09撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/2 14:09
真っ白
振り返ればモフモフ
2020年02月02日 14:09撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/2 14:09
振り返ればモフモフ
前山を遠望
2020年02月02日 14:09撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2/2 14:09
前山を遠望
このあたりは・・
2020年02月02日 14:09撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
2/2 14:09
このあたりは・・
育ったモンスター群
2020年02月02日 14:11撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
2/2 14:11
育ったモンスター群
晴れててくれて良かった
2020年02月02日 14:11撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3
2/2 14:11
晴れててくれて良かった
歩いて来た水無山からの稜線
2020年02月02日 14:12撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
4
2/2 14:12
歩いて来た水無山からの稜線
谷の向こうに薊岳、さらに奥には大峰の山々
2020年02月02日 14:12撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3
2/2 14:12
谷の向こうに薊岳、さらに奥には大峰の山々
この辺りはモンスターが多い
2020年02月02日 14:14撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
4
2/2 14:14
この辺りはモンスターが多い
行く手にはモンスターばかり
2020年02月02日 14:15撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
4
2/2 14:15
行く手にはモンスターばかり
そして国見山山頂〜!

2020年02月02日 14:27撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
5
2/2 14:27
そして国見山山頂〜!

国見山から馬駆ヶ場にかけては高い木々の繊細な霧氷が多くなります。
2020年02月02日 14:32撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
4
2/2 14:32
国見山から馬駆ヶ場にかけては高い木々の繊細な霧氷が多くなります。
見上げては・・
2020年02月02日 14:32撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
2/2 14:32
見上げては・・
写真を撮ってるので進みません
2020年02月02日 14:33撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3
2/2 14:33
写真を撮ってるので進みません
こんな贅沢なところを駆け下りるのは・・
2020年02月02日 14:34撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
2/2 14:34
こんな贅沢なところを駆け下りるのは・・
勿体ない・・
2020年02月02日 14:35撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3
2/2 14:35
勿体ない・・
勿体ない・・
2020年02月02日 14:35撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
2/2 14:35
勿体ない・・
でも霧氷に見惚れてよそ見して歩いていると左に落っこちます
2020年02月02日 14:36撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
2/2 14:36
でも霧氷に見惚れてよそ見して歩いていると左に落っこちます
馬駆ヶ場に着きました。
右に三国山、左奥に桧塚奥峰と桧塚
2020年02月02日 14:39撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
2/2 14:39
馬駆ヶ場に着きました。
右に三国山、左奥に桧塚奥峰と桧塚
桧塚奥峰と桧塚あっぷ!
2020年02月02日 14:39撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
2/2 14:39
桧塚奥峰と桧塚あっぷ!
馬駆ヶ場のシンボルツリーと国見山
2020年02月02日 14:40撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
5
2/2 14:40
馬駆ヶ場のシンボルツリーと国見山
このあたりは繊細な霧氷
2020年02月02日 14:41撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
2/2 14:41
このあたりは繊細な霧氷
伊勢辻山とちょこっと赤ゾレ山が見えてます。
2020年02月02日 14:48撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
2/2 14:48
伊勢辻山とちょこっと赤ゾレ山が見えてます。
馬駆ヶ辻に着きました!
2020年02月02日 14:55撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
2/2 14:55
馬駆ヶ辻に着きました!
赤ゾレ山(右)と伊勢辻山
2020年02月02日 15:00撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
2/2 15:00
赤ゾレ山(右)と伊勢辻山
そして・・
2020年02月02日 15:01撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
2/2 15:01
そして・・
ハート池
2020年02月02日 15:02撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
5
2/2 15:02
ハート池
目に前の赤ゾレ山は諦めて・・
2020年02月02日 15:03撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
2/2 15:03
目に前の赤ゾレ山は諦めて・・
巻き道を行きます・・
2020年02月02日 15:05撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
2/2 15:05
巻き道を行きます・・
枝ぶりが風雪に耐えているのが判ります
2020年02月02日 15:07撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
2/2 15:07
枝ぶりが風雪に耐えているのが判ります
当初は伊勢辻山から下ろうと思ってましたが時間と体力の限界で赤ゾレ山の鞍部から下ります。雪が無くなるまでチェーンアイゼンを着けてました。
2020年02月02日 15:12撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
2/2 15:12
当初は伊勢辻山から下ろうと思ってましたが時間と体力の限界で赤ゾレ山の鞍部から下ります。雪が無くなるまでチェーンアイゼンを着けてました。
ロングコース歩いた後の最後の激急下降は疲れた体に応える〜〜!
2020年02月02日 15:54撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/2 15:54
ロングコース歩いた後の最後の激急下降は疲れた体に応える〜〜!
駐車場が真下に見えてきて一安心・・
2020年02月02日 16:08撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/2 16:08
駐車場が真下に見えてきて一安心・・
・・は出来ず最後の難所は慎重に!
2020年02月02日 16:09撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
2/2 16:09
・・は出来ず最後の難所は慎重に!
登りも怖いが下りはもっと怖い!
2020年02月02日 16:11撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
2/2 16:11
登りも怖いが下りはもっと怖い!
橋を渡って・・
2020年02月02日 16:13撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/2 16:13
橋を渡って・・
無事駐車場に無事帰着!
車は数台になってますが今日は超満車だったのでは?
2020年02月02日 16:14撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
2/2 16:14
無事駐車場に無事帰着!
車は数台になってますが今日は超満車だったのでは?
今日はタフな山行だったのでやはた温泉のほっこり温泉とキンキンに冷えた冷水シャワーで念入りに温冷浴をして帰宅しました。
2020年02月02日 17:41撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
2/2 17:41
今日はタフな山行だったのでやはた温泉のほっこり温泉とキンキンに冷えた冷水シャワーで念入りに温冷浴をして帰宅しました。

感想

当初は三峰山に行くつもりでしたが直前の情報では霧氷、積雪がちょっと寂しい感じなので、それならばと確率の高い明神平で今シーズンまだ行けていない桧塚奥峰に変更し、てんくら予報も晴れでCランクと期待大で自宅を出発しました。

道の駅大宇陀で最後のトイレ休憩を済ませ駐車場を出るときにお見かけした人がchib4さんの奥さんに似ていたように思ったので、大又の駐車場で周りを探したらやっぱりchib4さんご夫妻だったので暫し歓談させていただいてよかったです。

ガスガスの状況が中々変わず、明神岳に着いたときは「今日はもう青空は無理かな・・桧塚奥峰に行くのを諦めて明神平でゆっくり食事してコーヒー飲んで下山するか!」と一瞬迷いました。
しかし最近は初志貫徹すると良い結果が出てるので今回も桧塚に予定通り向ったら・・なんと急転直下の青空が出てメチャ大喜びしました。
当然、写真撮りまくりで予定外の桧塚までピストンしたので明神平に戻った時は
「青空も無くなったし、時間も体力も予定外にオーバーしたし、休憩も食事もちゃんと取ってないし・・あしび山荘のテラスで食事してコーヒーも飲んでゆっくりして明神谷で下山するか」と優柔不断な私はまたまた迷いましたが、ここでも初志貫徹とばかりに休憩もせずに水無山を登り始めました。
すると水無山をあくせくと登っていると山頂手前で嘘のように晴れだして来て、またまた青空と霧氷の世界を楽しむことが出来ました。

まあ今回も初志貫徹で良い結果が出ましたが結局は無理・無茶してるので、今後は痛い目に合わないよう今後はちょっと控えようかと思ってますが・・

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:843人

コメント

青空の下、モフモフ樹氷最高でしたね!
こんにちは yoshimaiさん!
今回も終日ガッツリと行かれましたね。お天気も晴れてきてやはりブルースカイとホワイトジュエリーは映えますね!
やはり直感でピーンときたことが当たりのことがありますよね。今回の初志貫徹もバッチリだったですね。
この自然の造形美は厳しい寒気と吹雪があってこそできたものでしょうね。これだと何回も立ち止まってゆっくり写真撮りながらの鑑賞するしかないですね。
たっぷり樹氷を堪能されてまた一週間分のエネルギーになりますね。
暖冬が続き、このまま春になりそうな勢いですが、まだまだ冬山山行が続きそうですね。
アドベンチャラスに、けど無理無茶のないように気をつけてくださいね。
お疲れ様でした!
2020/2/4 7:04
Re: 青空の下、モフモフ樹氷最高でしたね!
kojicoonさん こんにちは!
いつもの早朝レコチェックありがとうございます!
断続的な寒波と暖冬で週末の山選びにいつも迷いますね!
結局、霧氷と雪歩きの確率高い明神平になってしまいますが、行く度に状況が違うので続けて行っても飽きることがないですよ!
今回も優柔不断な私が初志貫徹を通して結果オーライでしたが体力と時間のバランスを考えて行動せんといかんですね!
今回は晴れ間の霧氷を追うのに集中してカップ麺を掻き込んで食べただけで持っていったパン2個も手を付けず、優雅なコーヒータイムもせずに下山してしまいました。
まあ食欲に勝る霧氷の美しさだったのではないかと・・(笑)
今日からまた冷え込むとの予報ですのでまだまだ冬山の景色を楽しめそうですね!
行動力のあるkojicoonさんのことですからまだまだ冬山を楽しまれるかと・・
レコも楽しみにしていますよ!
2020/2/4 13:21
「初志貫徹」いい響きですね!
yoshimaiさん、おはようございます。

桧塚奥峰+明神平周回お疲れ様でした。
青空が出るとテンションが上がり、疲れが吹っ飛びますよね。
初志貫徹でロングの山行をされて、
青空と霧氷の世界を楽しむことが出来て良かったですね!

※声をかけて頂きありがとうございました。
過去に何回かすれ違っているのですが、
ようやくご挨拶が出来きてよかったです
2020/2/4 10:29
Re: 「初志貫徹」いい響きですね!
chib4さん こんにちは!ダラダラ長いレコをご覧いただきありがとうございます。
まあ同じような写真でも見てると情景が浮かんで中々カット出来ない性分でなのです。
初志貫徹とエエように言ってますが所詮は優柔不断な性格なので時には「臨機応変」と使い分けてます(笑)
chib4さんとは何回か山ですれ違ってますが、初めてのご挨拶したのは去年の「山で逢えたら」ですが・・あれ?やっぱり私の印象が薄かったかな?(笑)
また何処かでバッタリお会いすると思いますのでよろしくお願いします。
2020/2/4 13:57
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 大台ケ原・大杉谷・高見山 [日帰り]
大又から明神平を経て桧塚奥峰とヒキウス平
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 大台ケ原・大杉谷・高見山 [2日]
大又林道終点駐車場〜明神平〜桧塚、薊岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら