記録ID: 2205930
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
茶臼山→毘沙門山→鶏岳
2020年02月03日(月) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:59
- 距離
- 27.9km
- 登り
- 1,080m
- 下り
- 1,069m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
帰り、東武線、鬼怒川温泉駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
道迷いの心配は、ほぼないかと。 凍っている所とかもなし。 |
その他周辺情報 | 鬼怒川温泉駅なら、いろいろあります。 |
写真
感想
先月ガソリン代を使いすぎてちょっと怒られたので、今日は電車にて。
どうせなら栃木百名山でも、消化しておくか^^
う〜ん、でもこの二座。
車ないと結構面倒くさいのか?
茶臼山〜毘沙門山
特に問題なし。
迷うような所もほぼないかと。
大桑のほうは、ややわかりづらい箇所あり。
途中の舗装道
鬼怒川を渡るには、国道121号か461号にて。
鶏岳
特に問題なし。
通常歩かれている登山道なら、特に迷うような所はなし。
あと二息の所が、なかなかの急登。
手入れされているロープがあるので、注意すれば大丈夫。
林道西前高原線 鬼怒川温泉駅まで
車でも問題なく走れる林道。
つまり歩くものではなく、車で通ったほうが無難かと(*´з`)
ここの長さに正直飽きた。
ふくらはぎも痛いので、あまり無理をしないように毘沙門山だけで終わらせる予定だったが、やはり物足りなかったので、鶏岳も無理やり追加を・・・(*´з`)
まぁ〜、風もほとんどなく暖かい一日だったので満足です。
お疲れ様でした(・ω・)ノ
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:708人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する