記録ID: 221349
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
筑波山
2012年09月02日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp6ab8d9754356b6d.jpg)
- GPS
- 04:40
- 距離
- 6.6km
- 登り
- 784m
- 下り
- 781m
コースタイム
休憩 & ビバーク 含む
09:50 筑波山神社 出発
11:00 御幸ヶ原
11:30 男体山頂(871m)
12:05 女体山頂(877m)
14:20 筑波山神社 到着
09:50 筑波山神社 出発
11:00 御幸ヶ原
11:30 男体山頂(871m)
12:05 女体山頂(877m)
14:20 筑波山神社 到着
天候 | 曇り にわか雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険な箇所 なし 。 にわか雨にはまいったが・・ |
写真
撮影機器:
感想
娘の初ドライブを兼ねて 筑波山へ・・
天気が芳しくなく、悩みどころではあったが、いざとなればケーブルカー・ロープウェイ等の逃げ道があるので行ける所までという感じでスタート。
道は特に厳しいところはなく、サクサク進める。 とってもお手ごろな山行です。
想定はしていたが 男体山頂・女体山頂での景色は残念ながらほぼ真っ白。一瞬ガスが切れる時はあったが・・・
また、下り途中でにわか雨をくらいました。 ツェルトを持ってたのでやむまでビバークしてました。
まあまあ楽しめましたが、やはり天気が良い時に行きたいものですね。
ちびっことはいえ、百名山の景色はしっかり見ておきたい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1020人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する