記録ID: 2219020
全員に公開
雪山ハイキング
奥秩父
笠取山、雪が腐って歩きずらい
2020年02月12日(水) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:24
- 距離
- 12.0km
- 登り
- 807m
- 下り
- 796m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:33
- 休憩
- 0:52
- 合計
- 6:25
距離 12.0km
登り 811m
下り 811m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
倒木が数本有りましたが現在処理中です。登山道に土砂崩れは有りません。下山は気温が上がり踏みあとを何度も踏み抜くので大変疲れます。そして時間が掛かります。本日の歩数は21,000歩程です。誰にも会わない一日でした。 |
その他周辺情報 | 三ノ瀬に民宿みはらしが有ります。 |
写真
シラベ尾根に入ると、雪が凍って滑るのでチェーンアイゼンを着けます。道の真ん中は雪がクラストしていますけど数歩に一度は踏み抜くので大変疲れます。なので雪の硬い路肩の所を歩くと谷側に傾斜しているため、アイゼン無しでは怖い。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1583人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する