記録ID: 2223488
全員に公開
ハイキング
白馬・鹿島槍・五竜
白馬三山
2001年07月20日(金) ~
2001年07月21日(土)
富山県
長野県
arioreiks
その他4人
- GPS
- 32:00
- 距離
- 17.9km
- 登り
- 2,174m
- 下り
- 2,164m
天候 | 晴れ |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険と感じる箇所は無い |
その他周辺情報 | 鑓温泉 https://www.hakuba-sanso.co.jp/yamagoya/yarionsengoya.html 十郎の湯 https://mall.hakubamura.net/juro/ 寿々き |
写真
感想
いわゆる海の日三連休の最初の2日で混雑は覚悟の上の山行だったのだが、予想を上回る混雑っぷりだった。
大雪渓を登るのも混雑し、なかなかペースは上がらなかった。それでも昼前に山頂宿舎に到着。1時過ぎには白馬山荘に到着。山荘到着直後はそれほど混雑は感じていなかった。
レストハウスで槍ヶ岳などを望みながら生ビール三昧。その後、一部メンバーは白馬岳山頂に向かうも、チョット呑みすぎてパス。山荘に到着直後はそれほどでもなかったが陽が傾くに従って続々と登山者が到着し混雑し始めた。
夕食はカレーライス、「白馬山荘でこんな粗末な夕食は初めて」らしい。まあ、この混雑ぶりじゃあ仕方なしか?陽が落ちても続々と人がやって来る。結局、1畳に5人くらいの密度になってしまい、ほとんど眠ることが出来なかった。昼間に昼寝をしておいて本当に良かった。
翌朝は朝食をパスして早出、朝食の順番を待っていたら何時になるか判らない。明け方は霧が出て景色はイマイチも杓子岳の直前で雷鳥が登場した。鑓温泉分岐から下り始め、お花畑にリーダーはすこぶるご満悦で写真を撮りまくり。鑓温泉では皆さん一服中に一人入浴。花より温泉!無色透明の典型的な含硫黄炭酸水素塩泉、湯は少し熱めである。
猿倉には13時ごろ下山。雪景色のR148が緑一色、いつもと異なる風情にビックリ。スキーでお馴染みのスポットに寄り道、「十郎の湯」で汗を流し、穂高駅近くの日本蕎麦屋「寿々き」で腹を満たして無事帰宅。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:120人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する