記録ID: 224025
全員に公開
山滑走
磐梯・吾妻・安達太良
天元台スキー場〜若女平
2007年03月04日(日) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
コースタイム
リフト終点(1,820m) 9:55
10:37 梵天岩 (2,004m) 10:57
11:15 西吾妻山山頂(2,035m) 11:35
11:40 西吾妻小屋(1,980m) 11:40
12:10 (1,575m) 12:25
12:30 若女平 (1,350m) 12:30
13:05 やせ尾根通過(1,150m) 13:05
13:15 (1,050m) 13:15
13:20 (1,000m) 13:20
13:40 西吾妻有料道路との分岐点(860m) 14:00
10:37 梵天岩 (2,004m) 10:57
11:15 西吾妻山山頂(2,035m) 11:35
11:40 西吾妻小屋(1,980m) 11:40
12:10 (1,575m) 12:25
12:30 若女平 (1,350m) 12:30
13:05 やせ尾根通過(1,150m) 13:05
13:15 (1,050m) 13:15
13:20 (1,000m) 13:20
13:40 西吾妻有料道路との分岐点(860m) 14:00
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2007年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
天元台スキー場 ロープウェイ500円、リフト300円×3回 |
コース状況/ 危険箇所等 |
若女平の下標高1,150m付近にやせ尾根があり、慎重に通過する必要あり。 西吾妻有料道路との分岐点にスキーをデポし、天元台スキー場駐車場まで歩く(徒歩10分)。 白布森の館で入浴(入浴料395円)。 |
写真
感想
ガスって視界がきかない時間帯があり、間違えて、梵天岩の周りを一周回る。同行者のGPSで、一周回ったことを確認する。
西吾妻山山頂からシールをはずして、滑降を開始する。例年より雪が少なく、木が1m位出ている(樹氷が小さい。)。
林間ツリーラン。雪は重いが、モナカ雪より滑りやすい。
西吾妻山山頂から約50分で、若女平に到着。
やせ尾根を通過したあとで、スキーを脱いだ箇所があった。
若女平から1時間10分で、西吾妻有料道路との分岐点に到着した。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:676人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する