ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2240489
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

奥多摩むかし道散歩

2020年03月01日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:38
距離
10.3km
登り
570m
下り
762m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:36
休憩
0:01
合計
4:37
7:56
7:57
141
10:17
10:17
23
10:41
10:41
6
10:47
10:47
11
10:58
10:59
60
11:59
12:00
29
12:30
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2020年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
奥多摩駅よりバスで奥多摩湖まで
奥多摩湖からは何度も登ってますが、ちゃんと写真を撮るのは初めてかもしれません
2020年03月01日 07:47撮影 by  XQ2, FUJIFILM
1
3/1 7:47
奥多摩湖からは何度も登ってますが、ちゃんと写真を撮るのは初めてかもしれません
むむ?何かな?
2020年03月01日 07:47撮影 by  XQ2, FUJIFILM
1
3/1 7:47
むむ?何かな?
日時計になってる!
2020年03月01日 07:48撮影 by  XQ2, FUJIFILM
1
3/1 7:48
日時計になってる!
今の月の場所に立つと、時刻が。
ざっくりですが新鮮です
2020年03月01日 07:48撮影 by  XQ2, FUJIFILM
3
3/1 7:48
今の月の場所に立つと、時刻が。
ざっくりですが新鮮です
さて、一通り記念撮影後水根バス停方面に下り
鷹ノ巣山へ登るのと最初だけ一緒です
2020年03月01日 08:02撮影 by  XQ2, FUJIFILM
1
3/1 8:02
さて、一通り記念撮影後水根バス停方面に下り
鷹ノ巣山へ登るのと最初だけ一緒です
今日のメンバーさん。
本当は街歩き隊の予定でしたが、昨今の状況から山散歩に変更
むむむ。1人完全に街スタイルのままですね
2020年03月01日 08:02撮影 by  XQ2, FUJIFILM
3
3/1 8:02
今日のメンバーさん。
本当は街歩き隊の予定でしたが、昨今の状況から山散歩に変更
むむむ。1人完全に街スタイルのままですね
おお
新しい標識が立ってました。
ここ1週間以内だと思います。
ありがとうございます
2020年03月01日 08:10撮影 by  XQ2, FUJIFILM
4
3/1 8:10
おお
新しい標識が立ってました。
ここ1週間以内だと思います。
ありがとうございます
ここにもぉ
2020年03月01日 08:22撮影 by  XQ2, FUJIFILM
1
3/1 8:22
ここにもぉ
さて、ここから鷹ノ巣山ルートとはお別れ〜(-_-)/~~~
2020年03月01日 08:23撮影 by  XQ2, FUJIFILM
1
3/1 8:23
さて、ここから鷹ノ巣山ルートとはお別れ〜(-_-)/~~~
もう春ですねぇ
2020年03月01日 08:25撮影 by  XQ2, FUJIFILM
3
3/1 8:25
もう春ですねぇ
2020年03月01日 08:25撮影 by  XQ2, FUJIFILM
1
3/1 8:25
至るところが新しくなってます
2020年03月01日 08:27撮影 by  XQ2, FUJIFILM
1
3/1 8:27
至るところが新しくなってます
こんなむかしのもまだ残ってます
2020年03月01日 08:27撮影 by  XQ2, FUJIFILM
1
3/1 8:27
こんなむかしのもまだ残ってます
ふむふむ
2020年03月01日 08:28撮影 by  XQ2, FUJIFILM
1
3/1 8:28
ふむふむ
2020年03月01日 08:28撮影 by  XQ2, FUJIFILM
1
3/1 8:28
カフェは9月から休店になってました。
行ってみたかったなぁ。
暖かくなったらやるのかな?
2020年03月01日 08:28撮影 by  XQ2, FUJIFILM
2
3/1 8:28
カフェは9月から休店になってました。
行ってみたかったなぁ。
暖かくなったらやるのかな?
お供えしてありました
2020年03月01日 08:34撮影 by  XQ2, FUJIFILM
1
3/1 8:34
お供えしてありました
新道の方が荒れてる感じでした
2020年03月01日 08:35撮影 by  XQ2, FUJIFILM
1
3/1 8:35
新道の方が荒れてる感じでした
良い感じの橋が
2020年03月01日 08:36撮影 by  XQ2, FUJIFILM
1
3/1 8:36
良い感じの橋が
いえ〜い\(^o^)/
2020年03月01日 08:37撮影 by  XQ2, FUJIFILM
5
3/1 8:37
いえ〜い\(^o^)/
名前もなかったですが、目視でも5段位の滝でした。見所満載。恐るべしむかし道
2020年03月01日 08:38撮影 by  XQ2, FUJIFILM
1
3/1 8:38
名前もなかったですが、目視でも5段位の滝でした。見所満載。恐るべしむかし道
ダム〜
2020年03月01日 08:40撮影 by  XQ2, FUJIFILM
1
3/1 8:40
ダム〜
道中神社が幾つかありました
2020年03月01日 08:52撮影 by  XQ2, FUJIFILM
1
3/1 8:52
道中神社が幾つかありました
2020年03月01日 08:55撮影 by  XQ2, FUJIFILM
1
3/1 8:55
ぐるっと回ります
2020年03月01日 08:57撮影 by  XQ2, FUJIFILM
1
3/1 8:57
ぐるっと回ります
2020年03月01日 09:03撮影 by  XQ2, FUJIFILM
1
3/1 9:03
開けた場所にでました
テーブル&イスあり
綺麗なバイオトイレも。
最初鍵のかけ方がわからずあたふたしてましたが、自動で閉まりました。ハイテクです
2020年03月01日 09:29撮影 by  XQ2, FUJIFILM
1
3/1 9:29
開けた場所にでました
テーブル&イスあり
綺麗なバイオトイレも。
最初鍵のかけ方がわからずあたふたしてましたが、自動で閉まりました。ハイテクです
2020年03月01日 09:46撮影 by  XQ2, FUJIFILM
1
3/1 9:46
吊り橋は2つ
2020年03月01日 09:49撮影 by  XQ2, FUJIFILM
1
3/1 9:49
吊り橋は2つ
一度に二人までですよ
2020年03月01日 09:50撮影 by  XQ2, FUJIFILM
1
3/1 9:50
一度に二人までですよ
結構揺れて楽しい♪
2020年03月01日 09:52撮影 by  XQ2, FUJIFILM
1
3/1 9:52
結構揺れて楽しい♪
2020年03月01日 09:56撮影 by  XQ2, FUJIFILM
1
3/1 9:56
またまた休憩できそうなポイント
2020年03月01日 09:56撮影 by  XQ2, FUJIFILM
1
3/1 9:56
またまた休憩できそうなポイント
おっ!これは無視できない(*^^*)
2020年03月01日 09:57撮影 by  XQ2, FUJIFILM
3
3/1 9:57
おっ!これは無視できない(*^^*)
煎った大豆かぁ(゜ロ゜)
2020年03月01日 09:58撮影 by  XQ2, FUJIFILM
2
3/1 9:58
煎った大豆かぁ(゜ロ゜)
2020年03月01日 10:00撮影 by  XQ2, FUJIFILM
1
3/1 10:00
これです
2020年03月01日 10:01撮影 by  XQ2, FUJIFILM
1
3/1 10:01
これです
お馬の水場
2020年03月01日 10:03撮影 by  XQ2, FUJIFILM
1
3/1 10:03
お馬の水場
わさび〜
奥多摩のわさびは辛味が強くて美味しいです
2020年03月01日 10:08撮影 by  XQ2, FUJIFILM
2
3/1 10:08
わさび〜
奥多摩のわさびは辛味が強くて美味しいです
2020年03月01日 10:13撮影 by  XQ2, FUJIFILM
1
3/1 10:13
ふむふむ
2020年03月01日 10:14撮影 by  XQ2, FUJIFILM
1
3/1 10:14
ふむふむ
おっ!
また吊り橋o(^o^)o
2020年03月01日 10:15撮影 by  XQ2, FUJIFILM
1
3/1 10:15
おっ!
また吊り橋o(^o^)o
2020年03月01日 10:15撮影 by  XQ2, FUJIFILM
1
3/1 10:15
わざと揺らして楽しんでますd=(^o^)=b
2
わざと揺らして楽しんでますd=(^o^)=b
吊り橋の向こう側に
2020年03月01日 10:16撮影 by  XQ2, FUJIFILM
1
3/1 10:16
吊り橋の向こう側に
若干木が怪しくなりつつありますね
2020年03月01日 10:16撮影 by  XQ2, FUJIFILM
1
3/1 10:16
若干木が怪しくなりつつありますね
まだまだ色々あります
2020年03月01日 10:18撮影 by  XQ2, FUJIFILM
1
3/1 10:18
まだまだ色々あります
渓谷を下に見ながらてくてく歩きます
2020年03月01日 10:19撮影 by  XQ2, FUJIFILM
1
3/1 10:19
渓谷を下に見ながらてくてく歩きます
綺麗な御手洗いですが、まだ完成してなかったのか、入れませんでした
2020年03月01日 10:23撮影 by  XQ2, FUJIFILM
2
3/1 10:23
綺麗な御手洗いですが、まだ完成してなかったのか、入れませんでした
2020年03月01日 10:24撮影 by  XQ2, FUJIFILM
1
3/1 10:24
おお!芸術的な薪
2020年03月01日 10:26撮影 by  XQ2, FUJIFILM
4
3/1 10:26
おお!芸術的な薪
2020年03月01日 10:37撮影 by  XQ2, FUJIFILM
1
3/1 10:37
ダム工事の為の線路の廃線
2020年03月01日 10:39撮影 by  XQ2, FUJIFILM
1
3/1 10:39
ダム工事の為の線路の廃線
2020年03月01日 10:40撮影 by  XQ2, FUJIFILM
1
3/1 10:40
2020年03月01日 10:43撮影 by  XQ2, FUJIFILM
1
3/1 10:43
ちゃんと穴が開いてる石だらけ
2020年03月01日 10:43撮影 by  XQ2, FUJIFILM
1
3/1 10:43
ちゃんと穴が開いてる石だらけ
またまた見所
2020年03月01日 10:44撮影 by  XQ2, FUJIFILM
1
3/1 10:44
またまた見所
綺麗な穴だ
2020年03月01日 10:45撮影 by  XQ2, FUJIFILM
1
3/1 10:45
綺麗な穴だ
遊びます
またまた神社に参拝
ここは特徴的
2020年03月01日 10:47撮影 by  XQ2, FUJIFILM
2
3/1 10:47
またまた神社に参拝
ここは特徴的
2020年03月01日 10:48撮影 by  XQ2, FUJIFILM
1
3/1 10:48
2020年03月01日 10:48撮影 by  XQ2, FUJIFILM
1
3/1 10:48
大岩
2020年03月01日 10:49撮影 by  XQ2, FUJIFILM
1
3/1 10:49
大岩
眼科に青梅街道
2020年03月01日 10:52撮影 by  XQ2, FUJIFILM
1
3/1 10:52
眼科に青梅街道
またまた廃線
2020年03月01日 10:56撮影 by  XQ2, FUJIFILM
1
3/1 10:56
またまた廃線
ここもトイレが綺麗に
でもまだ使用不可
2020年03月01日 11:03撮影 by  XQ2, FUJIFILM
1
3/1 11:03
ここもトイレが綺麗に
でもまだ使用不可
小休止。
実は2回目の休憩
まだ午前中なのに、焼酎お湯割りまで登場
ちなみに、1回目の休憩ではなんと朝から日本酒!
奥多摩駅前でA氏が朝から澤乃井をGETしてました
2020年03月01日 11:12撮影 by  SO-02K, Sony
2
3/1 11:12
小休止。
実は2回目の休憩
まだ午前中なのに、焼酎お湯割りまで登場
ちなみに、1回目の休憩ではなんと朝から日本酒!
奥多摩駅前でA氏が朝から澤乃井をGETしてました
2020年03月01日 11:38撮影 by  XQ2, FUJIFILM
1
3/1 11:38
階段を登りまぁす
2020年03月01日 11:39撮影 by  XQ2, FUJIFILM
1
3/1 11:39
階段を登りまぁす
ここの標識はまだこれからですね
2020年03月01日 11:45撮影 by  XQ2, FUJIFILM
1
3/1 11:45
ここの標識はまだこれからですね
やっと綺麗な御手洗いが開いてました
2020年03月01日 12:07撮影 by  XQ2, FUJIFILM
1
3/1 12:07
やっと綺麗な御手洗いが開いてました
モノレール
人も乗れそうな感じでした
2020年03月01日 12:08撮影 by  XQ2, FUJIFILM
1
3/1 12:08
モノレール
人も乗れそうな感じでした
ここもこれから標識整備予定らしく、立てる位置に印がしてありました。
それまではこのガードレールを見逃さないように気をつけて〜
2020年03月01日 12:10撮影 by  XQ2, FUJIFILM
1
3/1 12:10
ここもこれから標識整備予定らしく、立てる位置に印がしてありました。
それまではこのガードレールを見逃さないように気をつけて〜
お地蔵様もひな祭り(*^^*)
2020年03月01日 12:10撮影 by  XQ2, FUJIFILM
1
3/1 12:10
お地蔵様もひな祭り(*^^*)
さあまもなく終わります
1
さあまもなく終わります
廃線跡〜
2020年03月01日 12:12撮影 by  XQ2, FUJIFILM
1
3/1 12:12
廃線跡〜
2020年03月01日 12:12撮影 by  XQ2, FUJIFILM
1
3/1 12:12
なぜか撮りたくなります
2020年03月01日 12:15撮影 by  XQ2, FUJIFILM
2
3/1 12:15
なぜか撮りたくなります
2020年03月01日 12:18撮影 by  XQ2, FUJIFILM
1
3/1 12:18
2020年03月01日 12:19撮影 by  XQ2, FUJIFILM
1
3/1 12:19
線路にはちと怖いトンネルも
2020年03月01日 12:20撮影 by  XQ2, FUJIFILM
2
3/1 12:20
線路にはちと怖いトンネルも
蕾がパンパン
2020年03月01日 12:22撮影 by  XQ2, FUJIFILM
1
3/1 12:22
蕾がパンパン
ここだけ参拝しませんでしたm(__)m
階段に萎えてしまった
2020年03月01日 12:24撮影 by  XQ2, FUJIFILM
1
3/1 12:24
ここだけ参拝しませんでしたm(__)m
階段に萎えてしまった
2020年03月01日 12:24撮影 by  XQ2, FUJIFILM
1
3/1 12:24
2020年03月01日 12:24撮影 by  XQ2, FUJIFILM
1
3/1 12:24
2020年03月01日 12:25撮影 by  XQ2, FUJIFILM
1
3/1 12:25
2020年03月01日 12:26撮影 by  XQ2, FUJIFILM
1
3/1 12:26
むかし道入口
ゴール
お疲れ様でした。のんびりまったりしました
1
ゴール
お疲れ様でした。のんびりまったりしました
旅は終わりと思いきや、奥多摩駅から鳩ノ巣駅まで電車に乗り、鳩ノ巣駅前の山鳩さんでランチ〜
2020年03月01日 12:48撮影 by  XQ2, FUJIFILM
2
3/1 12:48
旅は終わりと思いきや、奥多摩駅から鳩ノ巣駅まで電車に乗り、鳩ノ巣駅前の山鳩さんでランチ〜
前日お願いしておいたコンフィ
最高です
2020年03月01日 12:58撮影 by  SO-02K, Sony
3
3/1 12:58
前日お願いしておいたコンフィ
最高です
コンフィに合わせて手作りのパンまでご用意いただきました。
焼きたてふっくら、パン屋さんより美味しいパンです
淡路島の玉ねぎが入っていたり、優しい甘さのパンに心癒されました
2020年03月01日 12:54撮影 by  SO-02K, Sony
3
3/1 12:54
コンフィに合わせて手作りのパンまでご用意いただきました。
焼きたてふっくら、パン屋さんより美味しいパンです
淡路島の玉ねぎが入っていたり、優しい甘さのパンに心癒されました
漬け物ももちろん自家製です
2020年03月01日 13:01撮影 by  SO-02K, Sony
3
3/1 13:01
漬け物ももちろん自家製です
蕎麦サラダも
2020年03月01日 13:13撮影 by  SO-02K, Sony
2
3/1 13:13
蕎麦サラダも
パスタも。どれも美味しい(*^^*)
ふきのとうがのってました!
2020年03月01日 13:19撮影 by  SO-02K, Sony
3
3/1 13:19
パスタも。どれも美味しい(*^^*)
ふきのとうがのってました!
あっ!メインのハヤシライスを撮り忘れた
いつも本当に心のこもったお料理をありがとうございます。
しかし、美味しくて食べ過ぎました(*>ω<*)
2020年03月01日 13:42撮影 by  SO-02K, Sony
2
3/1 13:42
あっ!メインのハヤシライスを撮り忘れた
いつも本当に心のこもったお料理をありがとうございます。
しかし、美味しくて食べ過ぎました(*>ω<*)

感想

谷中街歩き隊の皆様と合流して、むかし道をお散歩してきました。
見所満載でゆったり、まったり。
お天気も良く陽だまりでのんびり楽しく過ごしました。その後は山鳩さんでランチ。
完全に消費以上に摂取しまくりました(^_^;)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:506人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら