ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2245111
全員に公開
ハイキング
関東

伊勢崎市・前橋市の遺跡・資料館巡りと赤城信仰

2020年02月22日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
38.3km
登り
241m
下り
230m

コースタイム

9:00赤城駅ーレンタサイクル出発9:15--9:30桐生市新里郷土資料館9:55--10:06武井遺跡公園10:10--10:20赤堀自然里山クラブ看板と赤堀磯沼公園(通過)10:24--10:27十二所古墳10:29--10:40赤堀歴史民俗資料館11:30--11:43赤堀城址11:44--11:47田原藤太秀郷の墓11:50ー12:09赤堀茶臼山古墳12:11--12:22大室古墳群(公園入口)−12:23中二子古墳(昼食)12:35--12:36前二子山古墳ー12:46 M1号墳12:47--12:51後二子山古墳ー13:45前橋市宮城公民館ー14:00「赤城山信仰と赤城神社」15:50ー16:07前橋市粕川歴史民俗資料館(閉館していたので通過)ー16:13膳城址16:14--16:45赤城駅・チャリ返却
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自転車
東武線特急で赤城駅、そこから上毛電鉄のレンタサイクルで赤城山麓を走る
新里郷土資料館は隣接の公民館に申請して開けてもらわないと普段は締まっているようだ。
2020年02月22日 09:37撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/22 9:37
新里郷土資料館は隣接の公民館に申請して開けてもらわないと普段は締まっているようだ。
旧石器時代の石器は少ない
2020年02月22日 09:37撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/22 9:37
旧石器時代の石器は少ない
2020年02月22日 09:37撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/22 9:37
土層の土のサンプル
2020年02月22日 09:37撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/22 9:37
土層の土のサンプル
層序模式図
2020年02月22日 09:38撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/22 9:38
層序模式図
土器はそこそこの数が展示されている
2020年02月22日 09:39撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/22 9:39
土器はそこそこの数が展示されている
2020年02月22日 09:39撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/22 9:39
2020年02月22日 09:39撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/22 9:39
2020年02月22日 09:39撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/22 9:39
2020年02月22日 09:39撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/22 9:39
2020年02月22日 09:40撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/22 9:40
2020年02月22日 09:40撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/22 9:40
2020年02月22日 09:40撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/22 9:40
2020年02月22日 09:40撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/22 9:40
群馬県で多く出土する玦状耳飾り
2020年02月22日 09:41撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/22 9:41
群馬県で多く出土する玦状耳飾り
2020年02月22日 09:41撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/22 9:41
2020年02月22日 09:41撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/22 9:41
2020年02月22日 09:42撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/22 9:42
2020年02月22日 09:43撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/22 9:43
2020年02月22日 09:43撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/22 9:43
2020年02月22日 09:44撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/22 9:44
平安時代の土師器
2020年02月22日 09:44撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/22 9:44
平安時代の土師器
前畑1遺跡のウマ形埴輪片
2020年02月22日 09:44撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/22 9:44
前畑1遺跡のウマ形埴輪片
古墳時代の土師器
2020年02月22日 09:44撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/22 9:44
古墳時代の土師器
複製品に見る古代の鋸展
2020年02月22日 09:52撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/22 9:52
複製品に見る古代の鋸展
2020年02月22日 09:52撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/22 9:52
2020年02月22日 09:52撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/22 9:52
鍛冶屋のふいご?
2020年02月22日 09:52撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/22 9:52
鍛冶屋のふいご?
刀鍛冶の系譜
2020年02月22日 09:53撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/22 9:53
刀鍛冶の系譜
2020年02月22日 09:53撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/22 9:53
2020年02月22日 09:53撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/22 9:53
武井遺跡公園(赤城山南麓の著名な旧石器遺跡)
2020年02月22日 10:06撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/22 10:06
武井遺跡公園(赤城山南麓の著名な旧石器遺跡)
2020年02月22日 10:06撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/22 10:06
礫群の位置
2020年02月22日 10:07撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/22 10:07
礫群の位置
2020年02月22日 10:07撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/22 10:07
キャンプ小屋のつもり
2020年02月22日 10:08撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/22 10:08
キャンプ小屋のつもり
石碑
2020年02月22日 10:10撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/22 10:10
石碑
2020年02月22日 10:20撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/22 10:20
赤堀里山自然倶楽部の丘−古墳ではなかった?
2020年02月22日 10:21撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/22 10:21
赤堀里山自然倶楽部の丘−古墳ではなかった?
十二所古墳
2020年02月22日 10:27撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/22 10:27
十二所古墳
2020年02月22日 10:27撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/22 10:27
赤堀歴史民俗資料館
2020年02月22日 10:41撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/22 10:41
赤堀歴史民俗資料館
ロビーの享保雛人形展示
2020年02月22日 10:45撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/22 10:45
ロビーの享保雛人形展示
大正・昭和の雛人形
2020年02月22日 10:45撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/22 10:45
大正・昭和の雛人形
2020年02月22日 10:46撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/22 10:46
昭和初年
2020年02月22日 10:46撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/22 10:46
昭和初年
考古展示―三和協業団地遺跡の縄文土器群
2020年02月22日 10:50撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/22 10:50
考古展示―三和協業団地遺跡の縄文土器群
2020年02月22日 10:50撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/22 10:50
旧石器時代
2020年02月22日 10:50撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/22 10:50
旧石器時代
2020年02月22日 10:51撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/22 10:51
2020年02月22日 10:51撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/22 10:51
三和工業団地鍵篝廚虜拈仗
2020年02月22日 10:51撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/22 10:51
三和工業団地鍵篝廚虜拈仗
五目牛南組遺跡のナイフ形石器
2020年02月22日 10:51撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/22 10:51
五目牛南組遺跡のナイフ形石器
2020年02月22日 10:51撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/22 10:51
黒曜石石核
2020年02月22日 10:51撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/22 10:51
黒曜石石核
縄文草創期の土器片と石器
2020年02月22日 10:51撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/22 10:51
縄文草創期の土器片と石器
2020年02月22日 10:51撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/22 10:51
地層と年代
2020年02月22日 10:52撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/22 10:52
地層と年代
草創期遺跡の発見
2020年02月22日 10:52撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/22 10:52
草創期遺跡の発見
2020年02月22日 10:53撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/22 10:53
2020年02月22日 10:53撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/22 10:53
2020年02月22日 10:53撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/22 10:53
2020年02月22日 10:53撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/22 10:53
2020年02月22日 10:54撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/22 10:54
2020年02月22日 10:54撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/22 10:54
縄文装飾品
2020年02月22日 10:54撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/22 10:54
縄文装飾品
2020年02月22日 10:54撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/22 10:54
2020年02月22日 10:54撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/22 10:54
2020年02月22日 10:54撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/22 10:54
2020年02月22日 10:54撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/22 10:54
玦状耳飾り
2020年02月22日 10:54撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/22 10:54
玦状耳飾り
2020年02月22日 10:55撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/22 10:55
土偶
2020年02月22日 10:55撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/22 10:55
土偶
2020年02月22日 10:55撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/22 10:55
2020年02月22日 10:55撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/22 10:55
2020年02月22日 10:55撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/22 10:55
2020年02月22日 10:56撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/22 10:56
2020年02月22日 10:57撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/22 10:57
2020年02月22日 10:57撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/22 10:57
弥生時代の石斧
2020年02月22日 10:57撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/22 10:57
弥生時代の石斧
2020年02月22日 10:57撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/22 10:57
2020年02月22日 10:57撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/22 10:57
2020年02月22日 10:57撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/22 10:57
2020年02月22日 10:57撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/22 10:57
2020年02月22日 10:57撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/22 10:57
2020年02月22日 10:58撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/22 10:58
2020年02月22日 10:58撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/22 10:58
2020年02月22日 10:59撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/22 10:59
著名な赤堀茶臼山古墳出土の家型埴輪=実物は東博
2020年02月22日 10:59撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/22 10:59
著名な赤堀茶臼山古墳出土の家型埴輪=実物は東博
複製
2020年02月22日 11:00撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/22 11:00
複製
東博収蔵品
2020年02月22日 11:00撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/22 11:00
東博収蔵品
2020年02月22日 11:02撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/22 11:02
2020年02月22日 11:04撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/22 11:04
2020年02月22日 11:04撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/22 11:04
原之城遺跡の石製模造品
2020年02月22日 11:04撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/22 11:04
原之城遺跡の石製模造品
祭祀で使用されたてづくね土器
2020年02月22日 11:04撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/22 11:04
祭祀で使用されたてづくね土器
2020年02月22日 11:04撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/22 11:04
2020年02月22日 11:04撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/22 11:04
豪族居館―原之城遺跡
2020年02月22日 11:04撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/22 11:04
豪族居館―原之城遺跡
2020年02月22日 11:05撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/22 11:05
赤堀地区の古墳出土埴輪
2020年02月22日 11:07撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/22 11:07
赤堀地区の古墳出土埴輪
2020年02月22日 11:07撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/22 11:07
2020年02月22日 11:07撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/22 11:07
稲荷山古墳出土の鳥形平瓶
2020年02月22日 11:07撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/22 11:07
稲荷山古墳出土の鳥形平瓶
2020年02月22日 11:09撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/22 11:09
国指定女堀遺跡(中世の大灌漑施設)
2020年02月22日 11:10撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/22 11:10
国指定女堀遺跡(中世の大灌漑施設)
赤堀199号墳などの出土品
2020年02月22日 11:11撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/22 11:11
赤堀199号墳などの出土品
2020年02月22日 11:11撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/22 11:11
2020年02月22日 11:11撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/22 11:11
2020年02月22日 11:11撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/22 11:11
2020年02月22日 11:11撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/22 11:11
子持勾玉など
2020年02月22日 11:11撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/22 11:11
子持勾玉など
2020年02月22日 11:11撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/22 11:11
2020年02月22日 11:11撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/22 11:11
2020年02月22日 11:12撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/22 11:12
2020年02月22日 11:12撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/22 11:12
2020年02月22日 11:12撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/22 11:12
2020年02月22日 11:12撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/22 11:12
2020年02月22日 11:13撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/22 11:13
2020年02月22日 11:13撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/22 11:13
唐三彩陶枕復元品
2020年02月22日 11:17撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/22 11:17
唐三彩陶枕復元品
奈良三彩
2020年02月22日 11:17撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/22 11:17
奈良三彩
2020年02月22日 11:17撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/22 11:17
2020年02月22日 11:17撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/22 11:17
長持ち型から船形石棺へ
2020年02月22日 11:18撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/22 11:18
長持ち型から船形石棺へ
2020年02月22日 11:24撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/22 11:24
赤堀城址の土塁
2020年02月22日 11:43撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/22 11:43
赤堀城址の土塁
2020年02月22日 11:44撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/22 11:44
2020年02月22日 11:44撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/22 11:44
田原藤太秀郷の墓
2020年02月22日 11:47撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/22 11:47
田原藤太秀郷の墓
2020年02月22日 11:50撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/22 11:50
2020年02月22日 11:50撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/22 11:50
赤堀茶臼山古墳
2020年02月22日 12:08撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/22 12:08
赤堀茶臼山古墳
2020年02月22日 12:08撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/22 12:08
2020年02月22日 12:09撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/22 12:09
削平された墳頂の眺め
2020年02月22日 12:10撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/22 12:10
削平された墳頂の眺め
2020年02月22日 12:11撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/22 12:11
大室古墳群公園に入る
2020年02月22日 12:22撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/22 12:22
大室古墳群公園に入る
中二子山古墳
2020年02月22日 12:23撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/22 12:23
中二子山古墳
2020年02月22日 12:25撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/22 12:25
2020年02月22日 12:32撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/22 12:32
2020年02月22日 12:32撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/22 12:32
同埴輪列
2020年02月22日 12:33撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/22 12:33
同埴輪列
2020年02月22日 12:35撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/22 12:35
前二子山古墳
2020年02月22日 12:36撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/22 12:36
前二子山古墳
2020年02月22日 12:36撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/22 12:36
2020年02月22日 12:37撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/22 12:37
M1号墳
2020年02月22日 12:46撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/22 12:46
M1号墳
2020年02月22日 12:51撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/22 12:51
後二子山古墳
2020年02月22日 12:51撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/22 12:51
後二子山古墳
2020年02月22日 12:51撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/22 12:51
2020年02月22日 12:51撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/22 12:51
坂道を必死で登り、赤城山を見る
2020年02月22日 13:30撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/22 13:30
坂道を必死で登り、赤城山を見る
前橋市宮城公民館で赤城山信仰の話を聞く
2020年02月22日 15:43撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/22 15:43
前橋市宮城公民館で赤城山信仰の話を聞く
粕川川から赤城山
2020年02月22日 16:00撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/22 16:00
粕川川から赤城山
粕川歴史民俗資料館の建物は立派(文化財)打が16時ですでに閉館
2020年02月22日 16:07撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/22 16:07
粕川歴史民俗資料館の建物は立派(文化財)打が16時ですでに閉館
膳城址
2020年02月22日 16:13撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/22 16:13
膳城址
2020年02月22日 16:14撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/22 16:14
2020年02月22日 16:14撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/22 16:14
2020年02月22日 16:14撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/22 16:14
赤城駅に戻る
2020年02月22日 16:51撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/22 16:51
赤城駅に戻る

感想

赤城山信仰と赤城神社に関する講演会があるので遺跡巡りを兼ねて出かけて見た。北千住七時発赤城行特急リョウモウ合墳に乗り換えて9時前赤城駅到着、赤城駅で上毛鉄道に乗り換える前にレンタサイクル。借りようとするとサイクルトレインは使えないと言う、サイクルトレインはチャリ持ち込みのみ可能という、なぜレンタサイクルはダメなのか理解に苦しむ。がやむを得ない?チャリを借り電車に乗らず直接チャリでまず4km 先の新里郷土資料館に向かう。 特急が7分位遅れたので上毛鉄道に乗換えず直接チャリで向かった方が早いと
 は負け惜しみか?実際九時半頃到着し電車。使うより早かった。
 しかし新里郷土資料館は閉まっている。隣接の公民館にお願いして開けてもらうらしいがその公民館もなぜか閉まっている。土曜日なのに?土曜日だから? 
 二階の図書館でどうしたらよいか尋ねると警備室に開けるよう頼めばよいという。外を回って警備員に資料館を見たいと告げると鍵を持って降りてきた。
 展示室に入ると考古と民俗やノコギリの展示がユニーク。江戸時代などの古いものと近年まで使われた民俗資料のものなどが並ぶ興味深い展示だ。
 考古では旧石器や縄文土器が主体だが石器の展示が少なく少し残念。武井遺跡の出土品があるのは良かった。
 次の赤堀歴史民俗資料館に向かう途中に武井遺跡公園があるので立ち寄る。低い丘上に礫群の位置が示されていた。赤城山や日光連山方面が望め、晴れていればおそらく榛名山方面も見えるだろう。
 次に十二所古墳に向かう。右手の高まりに思わずペダルを止めて畑の間を上ってみると里山自然クラブの看板があり活動があるらしい。さらにチャリを進めると左手にやや低い墳丘があり十二所古墳だ。 
 赤堀歴史民俗資料館は桐生市の赤堀地区の資料館ではあるが中々立派な展示だ。旧石器に関しては三和工業団地遺跡出土品が主で同遺跡は縄文土器も多数出ており出土品が多数並べてある。また古墳時代の埴輪や鉄剣、装飾品などが充実。埴輪の陳列が見ものだ。大型の馬や盾持ち埴輪などなかなかの美品だ。赤堀茶臼山古墳は後藤守一らの発掘で家形埴輪などで有名だが当時の出土品は東博にある。
 女堀という大規模な灌漑水路遺跡も著名だが訪問する時間は今回はない。急いで赤堀茶臼山古墳に向かう.

 赤堀歴史民俗資料館では入口ロビーに地元の名家から寄贈された享保雛(江戸後期)の雛人形をはじめ、同地域の住民から募集した大正・昭和期の様々な豪華な雛人形が飾られている。昭和では初年のものから昭和30年代、40年代と時代の推移が分かる展示。東京ではめったに見られない豪華な雛人形に目を奪われる。

 次に夏家堀茶臼山古墳に向かうー途中、赤堀城址があり、土塁だけが往時を偲ぶものーさらにその先5分ぐらいのお寺の前に「田原藤太秀郷の墓」の表示があり、撮影ー赤堀茶臼山古墳までは道がよく分からず裏から回り込み時間がかかる。畑の中の少し小高い場所にあるが、墳丘は削平されてよくわからない形ーしかし副葬品は豪華で資料館などで見た家型埴輪など多数出ている。しかし発掘調査は1929年、帝室博物館により行われ、原東京国立博物館に収蔵されている。赤堀資料館では写真だけで、他の遺跡(大室古墳群など)の埴輪郡衙展示されていた。次に前二子山古墳などのある大室古墳公園に向かう。
 入口がよくわからずなんとか裏から入り自転車を押して侵入、公園の感じは自転車の人は居らずおそらく入口までで中には入らないのだ。しかし進まないわけにもいかず押しで押し通す。やがて前二子山古墳などが見えてきて中二子山古墳の前の危うそうなベンチで急いて弁当を食べいくつかの古墳を回って赤城山方面に向かう。ここまでもアップダウンはあったがここからは登り主体、既に十二時を回りから、ここからは8キロ登りを覚悟する。古墳公園を出て外側の道を回り込み再び公園の正面入口に出る。こちら側の古墳も撮影しいよいよ講演会の時間が迫る。急いてチャリを走らせゆるい坂を登る。途中さすがに足が攣りそうになり、降りて押しで進み脚を休ませる。何度か繰り返し講演会20分前に前橋市宮城公民館に到着。   
 今日の話は赤城山の信仰と赤城神社の話。講師は能登健氏で群馬県埋蔵文化財のボスだ。今日は旧石器や縄文土器の話ではなく江戸以降赤城信仰などがどのように変転したのか道標や常夜灯などの資料や日本三大実録の異本の赤城神、沼神、石神などの記述を手懸かりに修験道の系譜真言と天台、吉田神道と他の宗派とが別れて夜の沢赤城神社と大洞赤城神社に別れて行く有り様、それらを支えた人々の話などの中々興味深いもの。二つの赤城神社は本家争いで対立抗争があるらしく二ノ宮在住の能登氏はその点はぼかして話をまとめた。
 考古学専門家の赤城信仰研究は中々面白い。手書きの地図がすごい。赤城信仰の地域社会との関係がよくわかるもので足で稼いだ研究成果だ。質疑の時間になり後ろ髪引かれるが早めの特急乗るため急いで赤城駅までチャリを走らせる。途中粕川資料館によるが四時閉館に間に合わす入口から立派な建物を撮影し駅まで走る。何とか五時の特急に間に合い帰宅する。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:666人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら