茅ヶ岳
- GPS
- 02:13
- 距離
- 7.5km
- 登り
- 812m
- 下り
- 808m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
きわめて安全な登山道 |
その他周辺情報 | 深田記念公園にはトイレ有 その他自動販売機などは無し |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
防寒着
雨具
靴
ザック
行動食
飲料
地図(地形図)
計画書
予備電池
携帯
時計
コンパス
笛
ヘッドランプ
|
---|
感想
今朝、太刀岡山を登り終わってから茅ヶ岳登山口へ移動した。
太陽光発電の建設をしていて大きなダンプカーが登山口付近を往来している。
最初の太刀岡山の周回が1時間半しかかからなかったので
時間に大分余裕があり、車内でスマホの充電をして汗を拭く。
40分くらい車内でのんびりしてから出発した。
林道を抜けて一度舗装路に出る。分岐は、沢沿いと尾根沿いがあるが、
地形図を見て等高線の間隔から得意そうな登りだと思ったので
登りを尾根沿い、下りは沢沿いにすることにした。
ゆるく長い登りで足に乳酸がたまらないのでペース良く登れている実感があった。
事前の登山が良いウォーミングアップになっているようだ。
時折傾斜が立つも、そのあと必ず緩むので登りながら休憩ができるのも良い。
好きな道だ。つまり、好きな山だ。
気に入った。
尾根道に入ると偽ピークが出てくる。
こんなのには騙されない。二度ほど偽ピークが出るのは想定済だ。
振り返ると南アルプスが木々の間から覗いて見える。
考え事をする。体が融通無碍に動かせていた感覚は次第に衰え、
瞬発力や反射神経などから衰えていく。ケガもしやすくなった。
それでもたまに昔と変わらない感覚で登れていると少しうれしい。
今日の脳内BGMはパプリカだ。歌詞が山に相性が良い。
少し切ない曲の印象も感情にピタリとあった。
山頂には1時間余りで到達した。
霞が出ているが、雲は少ない。
南アルプスと八ヶ岳。金峰山もよく見える。
今朝がた登った太刀岡山は似たような山が多すぎてどれがどれだかよくわからなかった。
赤岳に登っている知人が少し前に山頂に着いたと言うので、
八ヶ岳方面を写真に撮ってLineで送り、手を振ってほしいとリクエストした。
それを読んだ知人が八つの稜線からこちらに向けて手を振ってくれる。
「見えます?」
「見えた。」
やり取りをして頂上を離れる。
下山は沢沿いの道を下る。
1500m付近に深田久弥氏の墓碑が立つ。
百名山の登頂達成には個人的に興味が無いが、氏の残した100名山が
今の登山者の心の支えになっている側面もあるのだろうな、と思う。
それにしてもなかなか良い山を最後に登るではないか。手をあわせて下る。
沢沿いは吹き溜まり。落ち葉をラッセル。
女岩を過ぎて初老の夫婦と出会う。
山頂の景色を尋ねられ南アルプスと八ヶ岳が綺麗に見えましたよと答える。
どこか上品な雰囲気の漂う奥様は早く登らないと雲が出ちゃうと
笑いながらご主人に話しかけていた。
それだけで、ああ、とても仲が良いのだなとわかる所作だった。
駐車場に帰着。50分で山頂から駆け下りてきた。
思ったより早く終わったのでまだ午前10:50。
高速は使わず、下道を使ってのんびり帰ることにした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する