ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2254187
全員に公開
ハイキング
丹沢

東丹沢・厚木の奥入瀬谷太郎渓谷ハイク🎶

2020年03月12日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:58
距離
12.4km
登り
519m
下り
558m

コースタイム

日帰り
山行
5:40
休憩
1:20
合計
7:00
距離 12.4km 登り 520m 下り 571m
8:33
28
11:42
11:38
32
12:10
12:18
22
不動滝
12:40
13:38
43
不動尻広場(昼食)
14:21
14:22
5
14:27
14:29
35
15:14
15
15:29
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き≫
小田急本厚木駅ト崗茲蠑豕椒瀬行きバス発7:40
帰り≫
広沢寺温泉入口バス停15:46発小田急伊勢原駅行き
コース状況/
危険箇所等
谷太郎川の橋を架けていましたが3ヶ所は渡渉でした。
いつまでに完成するか聞くのを忘れました。
※川の水量が多く、大きく石跳びをする所があります。
煤ヶ谷バス停で降車。
身支度を整えてスタート
2020年03月12日 08:23撮影 by  DSC-WX500, SONY
3/12 8:23
煤ヶ谷バス停で降車。
身支度を整えてスタート
谷太郎川を渡ります
2020年03月12日 08:31撮影 by  SHV40, SHARP
3/12 8:31
谷太郎川を渡ります
川沿いに歩くようです
2020年03月12日 08:32撮影 by  SHV40, SHARP
3/12 8:32
川沿いに歩くようです
標識もちゃんとあります
2020年03月12日 08:34撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
3/12 8:34
標識もちゃんとあります
優しい色の桜
2020年03月12日 08:35撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
3/12 8:35
優しい色の桜
大山三峰山登山口
2020年03月12日 08:39撮影 by  DSC-WX500, SONY
3/12 8:39
大山三峰山登山口
途中にトイレもあります
2020年03月12日 08:41撮影 by  DSC-WX500, SONY
3/12 8:41
途中にトイレもあります
清川リバーランド
2020年03月12日 08:49撮影 by  DSC-WX500, SONY
3/12 8:49
清川リバーランド
林道谷太郎線起点
2020年03月12日 08:53撮影 by  SHV40, SHARP
3/12 8:53
林道谷太郎線起点
フサザクラはもう終わりですね
2020年03月12日 09:08撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
3/12 9:08
フサザクラはもう終わりですね
釣り場を通過
2020年03月12日 09:19撮影 by  DSC-WX500, SONY
3/12 9:19
釣り場を通過
林道終点。。。此処までが舗装道路です
ここから山道に入ります。
ワクワク(^^♪
左の青い箱は登山届ではなく、ヤマビル対策の塩が大量に入っていました。
2020年03月12日 09:27撮影 by  SHV40, SHARP
3/12 9:27
林道終点。。。此処までが舗装道路です
ここから山道に入ります。
ワクワク(^^♪
左の青い箱は登山届ではなく、ヤマビル対策の塩が大量に入っていました。
先ず、橋を渡り
2020年03月12日 09:33撮影 by  DSC-WX500, SONY
3/12 9:33
先ず、橋を渡り
のどか~~~~♪
水音は大好きです?
2020年03月12日 09:40撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
3/12 9:40
のどか~~~~♪
水音は大好きです?
清い流れ(^^♪
2020年03月12日 09:41撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
3/12 9:41
清い流れ(^^♪
フサザクラの多い道です
2020年03月12日 09:45撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
3/12 9:45
フサザクラの多い道です
丸太橋を架ける工事中。
橋が無いから。。。危ないよ!と言ったような気もしたが。。。。<おんぶして渡してくれるのかと>。。。。
流れは速く水量多いです。
2020年03月12日 09:47撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
3/12 9:47
丸太橋を架ける工事中。
橋が無いから。。。危ないよ!と言ったような気もしたが。。。。<おんぶして渡してくれるのかと>。。。。
流れは速く水量多いです。
苔が美しいのでついついパチリ。
2020年03月12日 09:50撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
3/12 9:50
苔が美しいのでついついパチリ。
この先も橋は架かっていませんでした。
2020年03月12日 09:50撮影 by  DSC-WX500, SONY
3/12 9:50
この先も橋は架かっていませんでした。
浅い所、石のある所を探しましたが。。。此処を飛びました。。。エイッ。。。
2020年03月12日 10:10撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
3/12 10:10
浅い所、石のある所を探しましたが。。。此処を飛びました。。。エイッ。。。
そして登り
2020年03月12日 10:14撮影 by  DSC-WX500, SONY
3/12 10:14
そして登り
結構狭いです
2020年03月12日 10:29撮影 by  DSC-WX500, SONY
3/12 10:29
結構狭いです
渓流に出て
2020年03月12日 10:31撮影 by  DSC-WX500, SONY
3/12 10:31
渓流に出て
今年お初のハナネコノメソウです
2020年03月12日 10:32撮影 by  DSC-WX500, SONY
11
3/12 10:32
今年お初のハナネコノメソウです
渓流沿いに
2020年03月12日 10:32撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
3/12 10:32
渓流沿いに
おしべの黄色は終わりなんだそうです
2020年03月12日 10:33撮影 by  SHV40, SHARP
4
3/12 10:33
おしべの黄色は終わりなんだそうです
撮影中
2020年03月12日 10:35撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
3/12 10:35
撮影中
撮影中?( ´艸`)
2020年03月12日 10:36撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
3/12 10:36
撮影中?( ´艸`)
もう少し岩に苔が欲しい
2020年03月12日 10:36撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
3/12 10:36
もう少し岩に苔が欲しい
ちょっとボケました
2020年03月12日 10:39撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
3/12 10:39
ちょっとボケました
the苔
2020年03月12日 10:41撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
3/12 10:41
the苔
ムカゴネコノメソウ
左の小さな蕾は何でしょう
2020年03月12日 10:43撮影 by  DSC-WX500, SONY
6
3/12 10:43
ムカゴネコノメソウ
左の小さな蕾は何でしょう
ユリワサビ
2020年03月12日 10:44撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
3/12 10:44
ユリワサビ
5枚花弁はニリンソウかな?
小さな小さなネコノメソウと同じくらいの大きさ。
後で知りましたが<トウゴクサバノオ>だそうです。
嬉し~~~い初めまして(^^♪
2020年03月12日 10:45撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
3/12 10:45
5枚花弁はニリンソウかな?
小さな小さなネコノメソウと同じくらいの大きさ。
後で知りましたが<トウゴクサバノオ>だそうです。
嬉し~~~い初めまして(^^♪
可愛くキュートに
2020年03月12日 10:47撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
3/12 10:47
可愛くキュートに
此処で休憩してこちらも美味しく頂きました(^^♪
2020年03月12日 10:56撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
3/12 10:56
此処で休憩してこちらも美味しく頂きました(^^♪
撮影再開はムカゴネコノメソウ
小さくびっしりとで踏みそうです
2020年03月12日 10:59撮影 by  DSC-WX500, SONY
3/12 10:59
撮影再開はムカゴネコノメソウ
小さくびっしりとで踏みそうです
こちらは咲き始めのマッチ棒
2020年03月12日 11:00撮影 by  SHV40, SHARP
2
3/12 11:00
こちらは咲き始めのマッチ棒
そして登ります
2020年03月12日 11:10撮影 by  DSC-WX500, SONY
3/12 11:10
そして登ります
キブシも一列に並び
2020年03月12日 11:19撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
3/12 11:19
キブシも一列に並び
広沢寺温泉からの合流地点広場
2020年03月12日 11:21撮影 by  DSC-WX500, SONY
3/12 11:21
広沢寺温泉からの合流地点広場
簡易トイレも設置
2020年03月12日 11:21撮影 by  DSC-WX500, SONY
3/12 11:21
簡易トイレも設置
土砂崩れで登山道が埋まっています
2020年03月12日 11:31撮影 by  DSC-WX500, SONY
3/12 11:31
土砂崩れで登山道が埋まっています
( ^ω^)おっミツマタが
2020年03月12日 11:33撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
3/12 11:33
( ^ω^)おっミツマタが
キャッ。。。カワ(・∀・)イイ!!
2020年03月12日 11:34撮影 by  DSC-WX500, SONY
7
3/12 11:34
キャッ。。。カワ(・∀・)イイ!!
美し~~~~(^^♪
2020年03月12日 11:36撮影 by  DSC-WX500, SONY
8
3/12 11:36
美し~~~~(^^♪
あれに見えるは不動尻広場
2020年03月12日 11:42撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
3/12 11:42
あれに見えるは不動尻広場
不動尻の樹林にミツマタの大群生(^^♪
2020年03月12日 11:46撮影 by  SHV40, SHARP
6
3/12 11:46
不動尻の樹林にミツマタの大群生(^^♪
アラッ。。。私、此処を歩いているわ!
辺室山〜三峰山〜大山に向かい通過していました(笑)
山桜の頃!
2020年03月12日 11:48撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
3/12 11:48
アラッ。。。私、此処を歩いているわ!
辺室山〜三峰山〜大山に向かい通過していました(笑)
山桜の頃!
青空と色濃く(^^♪
2020年03月12日 11:57撮影 by  SHV40, SHARP
14
3/12 11:57
青空と色濃く(^^♪
不動滝に向かいます
2020年03月12日 12:02撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
3/12 12:02
不動滝に向かいます
ミツマタのトンネルを抜け
7
ミツマタのトンネルを抜け
上の方までミツマタの黄色が見えます
2020年03月12日 12:04撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
3/12 12:04
上の方までミツマタの黄色が見えます
夢中でズルズルと落ちそうな崩れそうな急登&トラバースの先は不動滝の上流に出ました。
2020年03月12日 12:10撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
3/12 12:10
夢中でズルズルと落ちそうな崩れそうな急登&トラバースの先は不動滝の上流に出ました。
下を眺めましたが滝壺は見えません
2020年03月12日 12:10撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
3/12 12:10
下を眺めましたが滝壺は見えません
位置を変えて辛うじて滝壺が見えました。
2020年03月12日 12:11撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
3/12 12:11
位置を変えて辛うじて滝壺が見えました。
2020年03月12日 12:11撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
3/12 12:11
こんな所を昼食前に登り下り
2020年03月12日 12:30撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
3/12 12:30
こんな所を昼食前に登り下り
この枯れたようなツルはトゲトゲ( ゜Д゜)
服がズボンが引っ掛かり破けそうでした。
皆さん怪我無く下山!
2020年03月12日 12:33撮影 by  DSC-WX500, SONY
3/12 12:33
この枯れたようなツルはトゲトゲ( ゜Д゜)
服がズボンが引っ掛かり破けそうでした。
皆さん怪我無く下山!
やはりランチタイムは食べるのに専念して😋写真が無い!
2020年03月12日 13:27撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
3/12 13:27
やはりランチタイムは食べるのに専念して😋写真が無い!
下山路もフサザクラが沢山見えます
2020年03月12日 13:54撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
3/12 13:54
下山路もフサザクラが沢山見えます
途中の無名滝
2020年03月12日 13:56撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
3/12 13:56
途中の無名滝
滝の傍、フェンスの中のハナネコノメソウ
2020年03月12日 13:57撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
3/12 13:57
滝の傍、フェンスの中のハナネコノメソウ
美しいマッチ棒が健在です
2020年03月12日 13:57撮影 by  DSC-WX500, SONY
9
3/12 13:57
美しいマッチ棒が健在です
撮影中に花のお名前を教えて頂いた山屋さん。
不動滝の先の白滝に行って来たそうです。
<ヤマレコでお目にかかりましょう>
2020年03月12日 14:00撮影 by  DSC-WX500, SONY
7
3/12 14:00
撮影中に花のお名前を教えて頂いた山屋さん。
不動滝の先の白滝に行って来たそうです。
<ヤマレコでお目にかかりましょう>
ピンボケのハルユキノシタ
2020年03月12日 14:07撮影 by  DSC-WX500, SONY
6
3/12 14:07
ピンボケのハルユキノシタ
2020年03月12日 14:08撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
3/12 14:08
山神隧道広場
2020年03月12日 14:24撮影 by  DSC-WX500, SONY
3/12 14:24
山神隧道広場
二ノ足林道(ゲート)
2020年03月12日 14:29撮影 by  DSC-WX500, SONY
3/12 14:29
二ノ足林道(ゲート)
土砂崩れでここから日向山方面は通行止め
2020年03月12日 14:52撮影 by  DSC-WX500, SONY
3/12 14:52
土砂崩れでここから日向山方面は通行止め
あっ。。。美し〜〜〜がボケてしまった
2020年03月12日 14:58撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
3/12 14:58
あっ。。。美し〜〜〜がボケてしまった
愛宕神社
階段の先に<鐘ヶ岳まで40分>と
2020年03月12日 15:03撮影 by  DSC-WX500, SONY
3/12 15:03
愛宕神社
階段の先に<鐘ヶ岳まで40分>と
河津桜
2020年03月12日 15:09撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
3/12 15:09
河津桜
此処は丹沢大山国定公園です
2020年03月12日 15:13撮影 by  DSC-WX500, SONY
3/12 15:13
此処は丹沢大山国定公園です
凄い( ^ω^)・・・こんな所から花が咲いて
2020年03月12日 15:14撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
3/12 15:14
凄い( ^ω^)・・・こんな所から花が咲いて
シデコブシは優しい色ですね〜〜〜〜〜。
2020年03月12日 15:14撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
3/12 15:14
シデコブシは優しい色ですね〜〜〜〜〜。
振り返り鐘ヶ岳
2020年03月12日 15:18撮影 by  DSC-WX500, SONY
3/12 15:18
振り返り鐘ヶ岳
多分 タカトウダイ
2020年03月12日 15:20撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
3/12 15:20
多分 タカトウダイ
青空にハクモクレン
2020年03月12日 15:23撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
3/12 15:23
青空にハクモクレン
枝垂れ桜は3分咲き
2020年03月12日 15:25撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
3/12 15:25
枝垂れ桜は3分咲き
広沢寺温泉入口バス停でフィニッシュ?
お疲れ山でした(^^♪
2020年03月12日 15:29撮影 by  SHV40, SHARP
3/12 15:29
広沢寺温泉入口バス停でフィニッシュ?
お疲れ山でした(^^♪

感想

厚木観光ボランティア協会のイベント案内で東丹沢谷太郎渓谷にミツマタの群生があると知り、ストレスのたまりつつある山友さんと行って来ました。
ボランティアガイドさんの企画は広沢寺温泉からのピストンらしいですがどうせならネーミングにつられて《厚木の奥入瀬谷太郎渓谷》でハナネコノメソウが咲き始めているそうでしたから谷太郎林道起点から歩く事に!
お陰で楽しい渡渉もあり、終始水音を聞き、私達に負けないくらいにミソサザエが高音でお喋り(^^♪
ハナネコノメソウ・ムカゴネコノメソウ(これは下山途中でオジサマに教えて頂きました)ユリワサビ。。。渓谷に咲く花に出逢いました🎶

不動尻のミツマタも斜面樹林帯の上まで黄色に染まっていました。
今回のオマケは不動尻から先のバリで不動滝までズリズリよじ登り、見えた滝は<あまり立派な滝でないよ>とすれ違いで教えて頂いたように(´・ω`・)エッ?これですか?
バリ道は滝の中腹に出て滝壺も余り見えませんがこの滝は、下から見上げる道は見つかりませんでした( ´艸`)
冒険をした〜〜〜〜〜の滝でした(笑)

穏やかに暖かい春探しの東丹沢でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1153人

コメント

お楽しみ中、失礼しました(^^;
楽しそうなお姿見て思わす声かけてしまいました
お邪魔しました

不動の滝、左岸のぐずぐず斜面、上がったんですね
ロープがあっても滑ります、あそこ
滝の上は台風で倒木ジャングル
本来は綺麗なとこなんですがねえ
でも、急斜面登ったり下りたり、
プチバリも楽しめましたね

ハナネコノメ、ミツマタ、ゆりわさび♪
好天に恵まれ、沢山の花、見られてよかったですねえ
やっぱり春の山歩きは最高です

ロングお疲れさまでした
またどこかで
2020/3/14 16:37
Re: お楽しみ中、失礼しました(^^;
コメントありがとうございます。
ベテラン山屋さんのお声掛けは大歓迎でございます
また一つ花の名前が確かになりました

地図を見ましたら軌跡と地図が若干ズレていますね。。。。
右側から足跡もあったので登ったのですが軌跡は左になっていますね
記録に※訂正を入れなければいけないですね
私も良くヤマレコの軌跡を参考にダウンロードするので、気を付けなければならない点として学ばせてもらいました。ご指摘ありがとうございます。
でもプチバリを楽しみ山の春探しも叶い、とっても楽しかったです。

時々ヤマレコ訪問させていただきます
2020/3/14 17:00
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
大山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら