ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2258082
全員に公開
ハイキング
北陸

大乗悟山・笹津山さんぽ

2020年03月15日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:18
距離
7.5km
登り
489m
下り
475m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:02
休憩
0:16
合計
2:18
距離 7.5km 登り 489m 下り 491m
10:53
44
天湖森第2駐車場
11:37
11:43
21
12:04
12:14
57
13:11
天湖森第2駐車場
天候
過去天気図(気象庁) 2020年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
・天湖森第2駐車場利用。
・登山口付近の林道退避スペースにも駐車可。
コース状況/
危険箇所等
・登山口付近にはぬかるみ箇所がかなりある。
・笹津山方面への北側登山道は滑りやすい泥の急登で、ロープが何か所か設置されている。
その他周辺情報 最寄りの温泉としては「楽今日館」がある。(今回利用せず)
天湖森第2駐車場からスタート。
2020年03月15日 10:51撮影 by  ILCE-6300, SONY
1
3/15 10:51
天湖森第2駐車場からスタート。
八幡宮でお参り。
2020年03月15日 10:54撮影 by  ILCE-6300, SONY
1
3/15 10:54
八幡宮でお参り。
苔がいい味出してます。
2020年03月15日 10:55撮影 by  ILCE-6300, SONY
2
3/15 10:55
苔がいい味出してます。
所々に案内標識あり。
2020年03月15日 10:56撮影 by  ILCE-6300, SONY
3/15 10:56
所々に案内標識あり。
まずはひたすら林道歩き。
2020年03月15日 10:57撮影 by  ILCE-6300, SONY
3/15 10:57
まずはひたすら林道歩き。
右にスギ林に入る道あり。上で繋がっていたのでここから林道をショートカット出来そうです(帰りに撮影。今回通っていません)。
2020年03月15日 12:55撮影 by  ILCE-6300, SONY
3/15 12:55
右にスギ林に入る道あり。上で繋がっていたのでここから林道をショートカット出来そうです(帰りに撮影。今回通っていません)。
まだ晴れている。昼過ぎまでもってくれよ〜!
2020年03月15日 11:03撮影 by  ILCE-6300, SONY
2
3/15 11:03
まだ晴れている。昼過ぎまでもってくれよ〜!
ミヤマキケマン。
2020年03月15日 11:18撮影 by  ILCE-6300, SONY
3/15 11:18
ミヤマキケマン。
林道分岐。右へ。(左は御鷹山方面)
2020年03月15日 11:19撮影 by  ILCE-6300, SONY
3/15 11:19
林道分岐。右へ。(左は御鷹山方面)
分岐から5分もしない内に登山口到着。右の退避スペースにも停められます(4台がせいぜい)。『富山の百山』ではここで駐車する旨紹介している。
2020年03月15日 11:23撮影 by  ILCE-6300, SONY
3/15 11:23
分岐から5分もしない内に登山口到着。右の退避スペースにも停められます(4台がせいぜい)。『富山の百山』ではここで駐車する旨紹介している。
やっとここから登山道。最初はグジュグジュのぬかるみばかり。
2020年03月15日 11:25撮影 by  ILCE-6300, SONY
3/15 11:25
やっとここから登山道。最初はグジュグジュのぬかるみばかり。
雪はこの程度。スギの植林の中を登る。
2020年03月15日 11:31撮影 by  ILCE-6300, SONY
3/15 11:31
雪はこの程度。スギの植林の中を登る。
10分ちょっとで山頂。
2020年03月15日 11:36撮影 by  ILCE-6300, SONY
3
3/15 11:36
10分ちょっとで山頂。
雲掛かっとるな〜・・・。麓からは見えていたのに。このパターン多し。でも小佐波御前山の全貌が見えて良い。
2020年03月15日 11:38撮影 by  ILCE-6300, SONY
2
3/15 11:38
雲掛かっとるな〜・・・。麓からは見えていたのに。このパターン多し。でも小佐波御前山の全貌が見えて良い。
小佐波&鍬崎アップ。
2020年03月15日 11:39撮影 by  ILCE-6300, SONY
1
3/15 11:39
小佐波&鍬崎アップ。
猿倉山の風の城が見えた。
2020年03月15日 11:40撮影 by  ILCE-6300, SONY
2
3/15 11:40
猿倉山の風の城が見えた。
結構いい天気なのに、微妙なところで雲が掛かっている(笑)。
2020年03月15日 11:42撮影 by  ILCE-6300, SONY
1
3/15 11:42
結構いい天気なのに、微妙なところで雲が掛かっている(笑)。
では、次の笹津山へ。
2020年03月15日 11:41撮影 by  ILCE-6300, SONY
1
3/15 11:41
では、次の笹津山へ。
北側登山道はいきなりの急斜面。泥が滑りまくり、ロープがないと降りられません!
2020年03月15日 11:43撮影 by  ILCE-6300, SONY
3/15 11:43
北側登山道はいきなりの急斜面。泥が滑りまくり、ロープがないと降りられません!
こっち側は広葉樹ばかりだ。
2020年03月15日 11:51撮影 by  ILCE-6300, SONY
3/15 11:51
こっち側は広葉樹ばかりだ。
鉄塔の所で視界が開け、目の前に笹津山が見えた。
2020年03月15日 11:54撮影 by  ILCE-6300, SONY
1
3/15 11:54
鉄塔の所で視界が開け、目の前に笹津山が見えた。
鉄塔から数分で北側登山口。
2020年03月15日 11:57撮影 by  ILCE-6300, SONY
3/15 11:57
鉄塔から数分で北側登山口。
そこから斜向かいに笹津山登山口。林道歩きです。
2020年03月15日 11:57撮影 by  ILCE-6300, SONY
3/15 11:57
そこから斜向かいに笹津山登山口。林道歩きです。
途中、分岐あり。ピンクテープと小さい標識があるが、反射板があるので分かり易い。
2020年03月15日 12:01撮影 by  ILCE-6300, SONY
3/15 12:01
途中、分岐あり。ピンクテープと小さい標識があるが、反射板があるので分かり易い。
山頂はすぐ。だが、ヤブヤブで全く展望なし。
2020年03月15日 12:04撮影 by  ILCE-6300, SONY
1
3/15 12:04
山頂はすぐ。だが、ヤブヤブで全く展望なし。
少し降りて逆方向に行ったら広場に出た。
2020年03月15日 12:06撮影 by  ILCE-6300, SONY
1
3/15 12:06
少し降りて逆方向に行ったら広場に出た。
ここから富山平野方面が見えそう。
2020年03月15日 12:07撮影 by  ILCE-6300, SONY
3/15 12:07
ここから富山平野方面が見えそう。
富山市中心部アップ。
2020年03月15日 12:08撮影 by  ILCE-6300, SONY
2
3/15 12:08
富山市中心部アップ。
北口登山口に戻る。ここも何台か駐車出来そうです。
2020年03月15日 12:17撮影 by  ILCE-6300, SONY
3/15 12:17
北口登山口に戻る。ここも何台か駐車出来そうです。
そしてやっと剱が顔を出してくれました。
2020年03月15日 12:18撮影 by  ILCE-6300, SONY
3
3/15 12:18
そしてやっと剱が顔を出してくれました。
ここの林道は展望が良い(笑)。
2020年03月15日 12:19撮影 by  ILCE-6300, SONY
6
3/15 12:19
ここの林道は展望が良い(笑)。
どっしりとした小佐波御前山。
2020年03月15日 12:20撮影 by  ILCE-6300, SONY
1
3/15 12:20
どっしりとした小佐波御前山。
凝灰角礫岩? 小佐波御前山のやつと同じなのかな? ここでも至る所で見掛けます。
2020年03月15日 12:23撮影 by  ILCE-6300, SONY
3/15 12:23
凝灰角礫岩? 小佐波御前山のやつと同じなのかな? ここでも至る所で見掛けます。
今にも落石しそうな崖!
2020年03月15日 12:29撮影 by  ILCE-6300, SONY
3/15 12:29
今にも落石しそうな崖!
現に落石がぽろぽろと路肩に落ちています。こういう所は足早に通り過ぎるべし。
2020年03月15日 12:30撮影 by  ILCE-6300, SONY
1
3/15 12:30
現に落石がぽろぽろと路肩に落ちています。こういう所は足早に通り過ぎるべし。
薬師〜小佐波御前山〜楡原の町がよく見えるポイントです。
2020年03月15日 12:31撮影 by  ILCE-6300, SONY
3/15 12:31
薬師〜小佐波御前山〜楡原の町がよく見えるポイントです。
僧ヶ岳・駒ヶ岳もきれいに。
2020年03月15日 12:34撮影 by  ILCE-6300, SONY
2
3/15 12:34
僧ヶ岳・駒ヶ岳もきれいに。
林道歩き中、ヒイロチャワンタケ発見。
2020年03月15日 12:46撮影 by  ILCE-6300, SONY
3
3/15 12:46
林道歩き中、ヒイロチャワンタケ発見。
更に、シロキツネノサカズキモドキも!!
2020年03月15日 12:47撮影 by  ILCE-6300, SONY
5
3/15 12:47
更に、シロキツネノサカズキモドキも!!
これもチャワンタケの仲間らしい。ちょっとワイングラスっぽい。
7
これもチャワンタケの仲間らしい。ちょっとワイングラスっぽい。
これはカクテルグラスかな(笑)?
2020年03月15日 12:48撮影 by  ILCE-6300, SONY
1
3/15 12:48
これはカクテルグラスかな(笑)?
たくさんありました。
2020年03月15日 12:49撮影 by  ILCE-6300, SONY
2
3/15 12:49
たくさんありました。
タチツボスミレ。
2020年03月15日 12:57撮影 by  ILCE-6300, SONY
3/15 12:57
タチツボスミレ。
別の場所でスミレの撮影をしようと思ったら、下に蛇がいてびっくり。顔はヤマカガシ。体色変異だと思われる。
2020年03月15日 13:00撮影 by  ILCE-6300, SONY
2
3/15 13:00
別の場所でスミレの撮影をしようと思ったら、下に蛇がいてびっくり。顔はヤマカガシ。体色変異だと思われる。
ミズバショウの池があった。まだ葉っぱのみ。
2020年03月15日 13:03撮影 by  ILCE-6300, SONY
1
3/15 13:03
ミズバショウの池があった。まだ葉っぱのみ。
戻ってきた。終了。
2020年03月15日 13:08撮影 by  ILCE-6300, SONY
3/15 13:08
戻ってきた。終了。
帰り、八尾町井田にある「そば処 権兵衛」にて昼食。蕎麦屋なのに看板メニュー(?)はラーメン。昔ながらの中華そばで、あっさりしていて良かったです。
2020年03月15日 13:42撮影 by  SO-01G, Sony
5
3/15 13:42
帰り、八尾町井田にある「そば処 権兵衛」にて昼食。蕎麦屋なのに看板メニュー(?)はラーメン。昔ながらの中華そばで、あっさりしていて良かったです。
撮影機器:

感想

先週の稲葉山の下りで4劼曚廟いよく走ったら、翌朝腰が痛くて起き上がれなくなってしまった。
寝返りを打つことすら不可能なのではと思わせるような痛みで、愕然とした。
その日は昼から仕事があり、車に乗るのも一苦労だった。平らな所を歩くのでも細心の注意を払わねばならず、なんとも情けない気分になった・・・。

その腰痛も週の半ばでほぼ回復し、週末を迎えた。痛い目に遭ったので土日は大人しくしているつもりだったが、日曜午前中のこの晴れである。ウズウズしてしまう。

あんまりハードでない、リハビリ目的でちょろっと行って来られるような所ならと思い、まだ自分では手付かずだった大乗悟山へ。ここはスノーハイクで来たいと思っていたが、まあいいか。それはまた来年。

山頂まで凄く近いイメージだったのはその通りだったが、北側の下りは急で、ロープに掴まってしっかり下らないと危なく感じた。
帰りの林道歩きはつい走ってしまいそうになったが、ここは我慢してゆっくり目で歩いた。
おかげで、珍しい(?)キノコも見られて良かった。走ってたら見逃してますね・・・。
痛くて歩けないというような事なく終了できたが、右の骨盤の後ろあたりはじわ〜っとゆるい痛みが残ってしまった。

天気は予想通り午後に曇り。風も出てきて夕方に雷雨になった。ぎりぎりのタイミングで行って帰って来たという感じだった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:453人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら