ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2260122
全員に公開
雪山ハイキング
赤城・榛名・荒船

西上州(南牧村) 雪山と化した二子岩でプチアルパイン気分

2020年03月15日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
31:21
距離
6.2km
登り
891m
下り
854m
過去天気図(気象庁) 2020年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
碧岩・大岩の登山口から登ります。 
登山口のトイレは、まだこの時季はロックされています。
以前はあった登山ポストも撤去されていました。
二俣までは、碧岩・大岩のアプローチ。
二俣までは、碧岩・大岩のアプローチ。
2019年の台風でだいぶ荒れています。
2019年の台風でだいぶ荒れています。
凍結した木橋が滑る、滑る 💦
1
凍結した木橋が滑る、滑る 💦
三段の滝
周辺の木々が雪景色になって綺麗です。
周辺の木々が雪景色になって綺麗です。
三段の滝の上部滝
1
三段の滝の上部滝
雪景色に浮かぶ大岩
1
雪景色に浮かぶ大岩
二俣到着。二俣周辺も倒木で埋まっている。
ここで、右俣(居合沢)と、左俣(碧岩沢)に分かれる。
二俣到着。二俣周辺も倒木で埋まっている。
ここで、右俣(居合沢)と、左俣(碧岩沢)に分かれる。
右俣(居合沢)へ進む。
右俣(居合沢)へ進む。
大きな滝もなく、ナメ滝、河原を進みます。
大きな滝もなく、ナメ滝、河原を進みます。
いつもと違う白銀の世界、こんな西上州も新鮮だね。
2
いつもと違う白銀の世界、こんな西上州も新鮮だね。
まだ、アイゼン無くても歩けるが・・
まだ、アイゼン無くても歩けるが・・
来た〜!二子岩。
二子岩の西稜を狙ってきたが、完全な岩壁登りとなるので、このコンディションでは無理。
西稜の北側にくい込んだ沢を詰めて、二子岩西峰の肩へ登ることにする。
1
来た〜!二子岩。
二子岩の西稜を狙ってきたが、完全な岩壁登りとなるので、このコンディションでは無理。
西稜の北側にくい込んだ沢を詰めて、二子岩西峰の肩へ登ることにする。
出合でアイゼン装着・・軽アイゼンというお粗末な装備で、はたして登れるのか?
1
出合でアイゼン装着・・軽アイゼンというお粗末な装備で、はたして登れるのか?
逆層の悪いF1をサバが決死のクライミングでフィックスする。
2
逆層の悪いF1をサバが決死のクライミングでフィックスする。
続くF2はSueが右のクラックから登ってフィックスする。
2
続くF2はSueが右のクラックから登ってフィックスする。
傾斜が緩むが、雪とベルグラのナメは気が抜けない。
傾斜が緩むが、雪とベルグラのナメは気が抜けない。
稜線まであと少しだ。頑張れ!
1
稜線まであと少しだ。頑張れ!
二子岩西峰と、このピナクルのコルに這い上がる。
1
二子岩西峰と、このピナクルのコルに這い上がる。
二子岩西峰
ピークハントは諦めて、東峰方向へトラバースする。
夏道は消え、トラバースも悪い。
少し傾斜がきつくなると軽アイゼン隊は踏ん張りがきかず苦戦した。
2020年03月17日 14:57撮影
3/17 14:57
ピークハントは諦めて、東峰方向へトラバースする。
夏道は消え、トラバースも悪い。
少し傾斜がきつくなると軽アイゼン隊は踏ん張りがきかず苦戦した。
東峰の肩からは碧岩・大岩へ向かって尾根を降る。
東峰の肩からは碧岩・大岩へ向かって尾根を降る。
降り過ぎて碧岩沢に入りそうになり、軌道修正する。
降り過ぎて碧岩沢に入りそうになり、軌道修正する。
何とか大岩分岐に到着。
大岩にも碧岩のピークにも登らず、碧岩沢ルートを下降。
何とか大岩分岐に到着。
大岩にも碧岩のピークにも登らず、碧岩沢ルートを下降。
下降路からは右(東)に碧岩西陵。
下降路からは右(東)に碧岩西陵。
左(西)には、登れなかった二子岩。 次はピークに登るからね〜 o(*≧д≦)oクヤチーッ!!  
1
左(西)には、登れなかった二子岩。 次はピークに登るからね〜 o(*≧д≦)oクヤチーッ!!  
碧岩沢に降る斜面も荒れている。
碧岩沢に降る斜面も荒れている。
二俣に合流して往路を降る。 
三段の滝の上部落口に盆栽のようなボルダーがある。
1
二俣に合流して往路を降る。 
三段の滝の上部落口に盆栽のようなボルダーがある。
最後は三段の滝の急なトレイルをスリップしないように、巻き路のフィックス帯を慎重に降って、荒れた居合沢を登山口まで降る。
2020年03月17日 15:05撮影
3/17 15:05
最後は三段の滝の急なトレイルをスリップしないように、巻き路のフィックス帯を慎重に降って、荒れた居合沢を登山口まで降る。

感想

前日に降った雪が、予想以上に積もっていて、装備が不完全だったことを反省するも、いつもの藪岩、西上州とは違う顔を見ることができてワクワクした。
こんな西上州もあるのかと、新鮮な感覚になった。

まさかの雪山登山、皆さん貧弱装備でよくぞ乗り切りましたね。持っているもので何とかする技術、また、どの程度なら大丈夫という見極めはまだまだ自分にはないもので勉強になりました。

西上州でももっとも好きなエリア
雪で難易度上がって歯をくいしばって
登りました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:942人

コメント

みなさん お疲れ様でした
4本づめアイゼン の人が滑落しなくてよかったですね
2020/3/18 17:47
Re: みなさん お疲れ様でした
チタンのアイゼンを紐でくくり付けて履いている人もいましたね。 
2020/3/19 1:22
Re[2]: みなさん お疲れ様でした

2020/3/19 18:51
いいねいいね
1
Re[3]: みなさん お疲れ様でした
なんか、フツーの軍手の人もいました❗
2020/3/19 19:43
Re[4]: みなさん お疲れ様でした

2020/3/22 19:53
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら