ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2260537
全員に公開
雪山ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間

湯ノ丸山

2020年03月15日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
03:45
距離
4.5km
登り
265m
下り
364m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:48
休憩
0:43
合計
3:31
8:42
25
スタート地点
9:07
9:07
67
10:14
10:40
9
10:49
10:56
12
11:08
11:08
35
11:43
11:53
10
12:13
12:13
0
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
■駐車場
湯ノ丸山の東麓にある湯の丸スキー場第一・第二駐車場に駐車しました。500台、無料です。ヤマレコでは、地蔵峠駐車場(1733m)で登録されています。AM6時過ぎに到着時、−12℃で、ざっと20台ほど駐車されていました。

湯の丸スキー場には駐車場が6ヶ所あり、全て無料で24時間開放されています。
http://www.yunomaru.co.jp/w-gerende2019.html

前日に雪が降ったようで、標高が上がるほど積雪があり、ノーマルタイヤでの走行は無理だったと思います。帰りはほとんど溶けていましたが。

■トイレ
和洋式の水洗トイレがあります。
コース状況/
危険箇所等
【コース状況】
P1848付近までリフト(一回券500円)を使いました。湯ノ丸山への登りは、まずまずの急登です。南峰から北峰への稜線歩きは、風で積雪が少なめで岩が露出しているところが多く、アイゼンを履いていると歩きにくいです。

全体的に積雪は、100cmぐらいでしょうか。岩や土が見えているところがありました。12本爪のアイゼンとストックを使用しました。

【トイレ】
湯の丸高原キャンプ場にあります。駐車場から500mほどの距離なので、あまり使わないかも。

【出会った人】
31人でした。
先ずは、文明の利器を使って
2020年03月15日 08:30撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
3/15 8:30
先ずは、文明の利器を使って
P1848からスタート。−4℃
2020年03月15日 08:43撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8
3/15 8:43
P1848からスタート。−4℃
湯ノ丸山の斜面を見て、途中の東屋で早々とアイゼンを装着
2020年03月15日 09:04撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
3/15 9:04
湯ノ丸山の斜面を見て、途中の東屋で早々とアイゼンを装着
鐘分岐に到着。ここから斜度がきつくなる
2020年03月15日 09:08撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
3/15 9:08
鐘分岐に到着。ここから斜度がきつくなる
標高が上がると、雲の上に富士山の山頂部が見えた
2020年03月15日 09:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9
3/15 9:24
標高が上がると、雲の上に富士山の山頂部が見えた
富士山から少し目を右に向けると、八ヶ岳連峰。なかなかこの方向から見ることがないので、しばし見惚れてしまう
2020年03月15日 09:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
3/15 9:27
富士山から少し目を右に向けると、八ヶ岳連峰。なかなかこの方向から見ることがないので、しばし見惚れてしまう
斜度がきついので、景色を見ながら休みつつ登っていく
2020年03月15日 09:49撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
3/15 9:49
斜度がきついので、景色を見ながら休みつつ登っていく
例えば、こんな景色。これは北側
2020年03月15日 09:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
3/15 9:51
例えば、こんな景色。これは北側
そして、これ。雲が湧き立っているが、まだ富士山は判別できる
2020年03月15日 09:55撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
3/15 9:55
そして、これ。雲が湧き立っているが、まだ富士山は判別できる
これは、石楠花かな
2020年03月15日 10:03撮影 by  TG-3, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/15 10:03
これは、石楠花かな
霧氷はほとんど見かけず。山頂付近に少しあった程度
2020年03月15日 10:03撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
3/15 10:03
霧氷はほとんど見かけず。山頂付近に少しあった程度
もうすぐ春
2020年03月15日 10:05撮影 by  TG-3, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/15 10:05
もうすぐ春
湯ノ丸山の南峰に到着。−4℃。山頂部は広く風の通り道。でも、360度の展望が広がっている
2020年03月15日 10:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11
3/15 10:13
湯ノ丸山の南峰に到着。−4℃。山頂部は広く風の通り道。でも、360度の展望が広がっている
烏帽子岳の奥に、北アルプスの白い稜線
2020年03月15日 10:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
3/15 10:14
烏帽子岳の奥に、北アルプスの白い稜線
八ヶ岳の稜線はあまり白くない
2020年03月15日 10:16撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
3/15 10:16
八ヶ岳の稜線はあまり白くない
山頂の風を避けるため、北側の鞍部に移動して、浅間山を見ながら小休憩
2020年03月15日 10:35撮影 by  TG-3, OLYMPUS IMAGING CORP.
5
3/15 10:35
山頂の風を避けるため、北側の鞍部に移動して、浅間山を見ながら小休憩
では、北峰へ
2020年03月15日 10:40撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
3/15 10:40
では、北峰へ
すぐに北峰に到着
2020年03月15日 10:49撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
3/15 10:49
すぐに北峰に到着
ここも、大展望が広がっている
2020年03月15日 10:49撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
3/15 10:49
ここも、大展望が広がっている
山頂で一緒になった女性の方に、こっちは横手山、白根山方面だと教えて頂いた
2020年03月15日 10:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
3/15 10:51
山頂で一緒になった女性の方に、こっちは横手山、白根山方面だと教えて頂いた
これは、四阿山だったかな
2020年03月15日 10:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
3/15 10:52
これは、四阿山だったかな
それでは、Uターン
2020年03月15日 10:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
3/15 10:57
それでは、Uターン
烏帽子岳は、あっさり却下されたので、南峰から下山開始
2020年03月15日 11:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
3/15 11:15
烏帽子岳は、あっさり却下されたので、南峰から下山開始
富士山は雲で隠れてしまったが、麓の町が光り輝いて見える
2020年03月15日 11:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
3/15 11:17
富士山は雲で隠れてしまったが、麓の町が光り輝いて見える
帰りは、鐘分岐で右折して森の中へ
2020年03月15日 11:56撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
3/15 11:56
帰りは、鐘分岐で右折して森の中へ
木々に囲まれた雪の上を、ザクザク歩いていく
2020年03月15日 12:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
3/15 12:07
木々に囲まれた雪の上を、ザクザク歩いていく
白窪湿原も真っ白だ
2020年03月15日 12:11撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
3/15 12:11
白窪湿原も真っ白だ
視界が開けて、青空の下、歩いていて気持ちがいい
2020年03月15日 12:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
3/15 12:12
視界が開けて、青空の下、歩いていて気持ちがいい
キャンプ場にトイレ。足跡が無かったので、誰も使用していない模様
2020年03月15日 12:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
3/15 12:17
キャンプ場にトイレ。足跡が無かったので、誰も使用していない模様
駐車場が見えた。3.6℃。お疲れ様でした
2020年03月15日 12:26撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
3/15 12:26
駐車場が見えた。3.6℃。お疲れ様でした
県道94号を下っている途中にあった「蕎麦の茶屋丸山」さんで、天ざるそばを頂く。2000円。美味
2020年03月15日 14:06撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12
3/15 14:06
県道94号を下っている途中にあった「蕎麦の茶屋丸山」さんで、天ざるそばを頂く。2000円。美味

感想

雪の上を歩きたい!という相方のリクエストに応えて、はるばる湯ノ丸山まで行ってきました。雪山を歩いて、天ざるを食べて、一眠りして目が覚めたら、家に着いている、という状況を私も味わいたいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:406人

コメント

青空はアプリ?(*´艸`)
ごっき〜(・ω・)ノ

さすがの私でも
このお山は名前しか知りませんでした。
こちらの天気は猫の目だったのに
そちらは雲の上?だったせいで
安定してたのですね!?

ビタロが先にこちらのレコをみてて
私「雪山ってあったけど雪はあったん?」
ビタロ「あった」
私「霧氷は?」
ビタロ「ほとんどない」
私「天気は?なんちゃらブルー?」
ビタロ「うーん、曇り空」
・・・
ビタロはなんでそんなことゆったんでしょうね?
もしかして白内障?

ちょとさん、今更雪が踏みたいだなんて、
この2か月ぐらい
たくさんの大峰?の絶景レコみてきましたけど
そこにお二人の姿はありませんでした。
近くの親戚より遠くの他人?
まぁそのへんは
直接、唾を飛ばしながら
熱弁いたしましょう。
(笑い話にならなきゃいいけどそうねならなきゃいいけど)
(あ、逆か)
2020/3/18 14:34
Re: 青空はアプリ?(*´艸`)
ちゃめごんくん、こんばんは。

最初に言っておくが、黒板はやめてくれ。
文字だけでも、キ〜〜〜〜っとなってしまうぞ。

青空はアプリ?
そんなもの使わんでも、もともと青空じゃ。失礼な。
ま、シャッター押した瞬間、カメラ側で加工されてるから
当たらずといえども遠からずじゃ。
特にオリンパスはブルーが濃いな。

ビタロさんに伝言を。
南無阿弥陀仏〜
2020/3/18 21:21
Re: 青空はアプリ?(*´艸`)
ちゃめごん、こんばんは。

登山口から雪を踏みたい!と言えばわかってくれる?
ここらあたりで雪の上を歩くにはがんばらなあかんねん。
熱弁いらんから、ツバも飛ばさんといて

それより、お顔がまだ腫れてるようやけど、歯、大丈夫?
2020/3/20 0:20
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら