記録ID: 2263662
全員に公開
ハイキング
丹沢
山梨百名山:岩殿山、登山口通行止めで迂回で遠回り
2020年03月19日(木) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:19
- 距離
- 7.9km
- 登り
- 567m
- 下り
- 580m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
強瀬登山口は落石のため通行禁止 畑倉登山口と浅利側登山口はOK |
写真
感想
九鬼山に登ろうと大月駅に車で向かったものの、到着が10時30分になってしまい、ターゲットを手軽に登れそうな岩殿山に変更。
最短ルートならあっという間かと思ったのもつかの間、落石の危険があるとのことで強瀬登山口が進入禁止で、一番遠い登山口まで遠回りが必要とのこと、行くしかない。。。
事前確認不足の結果ですね。
今回思ったのは長い階段を見ると、どこまで続くんだろうとあまり乗り気な気持ちにならなかったのですが、この山は階段が少なくその分斜面がきつく足への負担が大きくなることがわかりました。階段は作るのも大変だと思います、感謝して登るようにします。
標高(634m)は低くても登りのきついところも多く、稚児落としなどちょっと近づけないような岩壁もあり、なかなか険しい山道を堪能いたしました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:464人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する