角田山
- GPS
- 04:29
- 距離
- 7.3km
- 登り
- 430m
- 下り
- 596m
コースタイム
- 山行
- 3:41
- 休憩
- 0:38
- 合計
- 4:19
天候 | 晴れ風が下山時に強かった |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
下山に使った灯台尾根は、急登で滑りやすい所があるので、注意が必要 |
その他周辺情報 | 多宝温泉、じょんのぴの館、寺泊岬温泉ホテル飛鳥等、下山後に入れる温泉がある |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
ゲイター
日よけ帽子
靴
ザックカバー
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
日焼け止め
ロールペーパー
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|
感想
3月20には、セパ両リーグ開幕の日で、仙台に観戦に行き、21日と22日は自宅で観戦するつもりが、コロナの対策をして、試合を開催するのが面倒なのか、ファンの気持ちなども考えないで、安易に延期としてしまったので、予定が狂い空いたので、両親の実家の用事もかねて、仲間2人と角田浜海水浴場待ち合わせで、角田山に花見に行った。車1台を海水浴場駐車場にデポし、後は五ヶ峠駐車場に移動、このルートは花がキレイで登りやすいと聞いていたルート、なので一回登ってみたいと思っていた。 準備を済ませ登るとすぐにネコノツメソウが咲いていたが、登って行くにつれて、カタクリや雪割草があるが、花が開いていなかった。 でも、なぜかヤマザクラが咲いていて、下界よりも早く見る事が出来た。 高度を上げるにつれて、木々の間から海が見る事が出来て、楽しい尾根歩きのルートだな思っていたが、登るにつれて、カタクリや雪割草、キクザキイチゲ、ショウジョウバカマ等がキレイに咲いていた。 そして、山頂に到着して記念写真を撮ると、観音堂前の広場に移動し、そこからのパノラマを見ながら大休憩、後は下山だが、今度は灯台尾根を下った。 初めは滑りやすい急登の階段等もあり、慎重に下ったが、少し下るとカタクリ等が登山道の両脇に咲いていて、写真を撮りながら、足元にも注意して下って行った。 途中に雪割草のキレイに咲いて群生している場所、白いカタクリも見つけたりしながら下ると、海が真正面に見える場所に到着、そこからは佐渡島や、船も見れたりした。その後も、海を見ながらの急な下りや登り返しを繰り返しながら、角田岬灯台まで下るが、途中からは飛ばされそうな強風が吹いていた。そして、少し下るとゴールの海水浴場、そこで、靴を少し洗い?車のところに戻り、今度は五ヶ峠に車の回収に行き、そこで、仲間は寺泊、私は両親の実家の用事の為、そこで別れた。 五ヶ峠のルートも時期が合えば、もう少し花が楽しめると思う。 また、何時か西浦三山の縦走もしてみたいと思った。 そして、今回も白いカタクリに出会う事が出来た。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する