記録ID: 2271778
全員に公開
雪山ハイキング
東海
雨に打たれて鷲ヶ岳
2020年03月22日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:11
- 距離
- 10.7km
- 登り
- 836m
- 下り
- 830m
コースタイム
天候 | 曇りのち小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険なところはなく道迷いもありません。 |
写真
感想
先週は寝坊したので今度は朝早く起きて出かけた。
生憎、ナビに騙されて変なペンションエリアに迷い込み、一時間半以上のタイムロス。やばい、雨が降る前に下りてこられるか心配。
6時ごろから歩きはじめる予定が7時40分。急いで歩きはじめるがこのコースを歩いている人があまりいなくて途中からノートレースとなる。
登り始めた時は青空がのぞいていたがどんどん雲がわいてくる。アメダスを確認するとどんどん雲が近づいてくるのが分かった。そのころ、いっぷく平だったのであきらめずに登ってみた。
頂上では小雨となってきたので、早々に下山して途中で昼食をとる。
雪山トレーニングとは考えていましたが雨に降られてとても残念な山行でした。
それでもスキー場には多くのスキー・スノボ客でにぎわっていました。
景色も見えず2回目はないかなと思わせる山行でした。残念!!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:569人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する