記録ID: 2272902
全員に公開
ハイキング
北陸
雪割草の猿山&娘と能登半島ドライブデート
2020年03月22日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:04
- 距離
- 2.5km
- 登り
- 192m
- 下り
- 183m
コースタイム
天候 | くもり時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
行きは深見の集落を通過して、猿山の東側を巻く林道から行きましたが、道幅狭くすれ違い困難なうえに、左右や上から木の枝が出ていて車に当たります 帰りはこの林道を通りたくなかったので、娑婆捨峠から一旦北進し、ぐるりと回って穴水へ抜けました |
コース状況/ 危険箇所等 |
とても綺麗に整備されています |
写真
感想
一昨日の金曜日に会社の登山部メンバーで深見から登る予定だった猿山ですが、天気が悪く中止になってしまいました
でも、どうしても雪割草の群落が見たくって、長女を誘って行ってきました
今日は午前中は雨で午後からくもりの予報のため、ドライブしながらゆっくり向かうこととし、スタート時間が遅くなることと、長女が一緒であることから、娑婆捨峠まで車で入りました
天気は予想以上に回復、時折日差しもあり、ポカポカのいい日和になりました
期待していた雪割草はこれでもか、これでもかと咲いており、最近仕事が忙しくてどんよりしていた心とコロナウイルスのニュースで暗くなりがちな気持ちが、今日だけは一気に晴れました
いやー、こんなにいい気分にさせてもらって、300円(環境保全協力金)は安いです(小学生の娘の分は「いらないよ」と言っていただきました)
猿山、いいね!毎年行きたい!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:582人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する