ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2275137
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

焼森山のミツマタとカタクリ山

2020年03月22日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:49
距離
10.9km
登り
641m
下り
619m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:53
休憩
3:01
合計
6:54
9:41
9:44
15
9:59
9:59
6
10:05
10:11
4
10:15
10:17
36
10:53
11:22
31
11:53
12:00
40
12:40
12:43
0
12:43
14:54
0
移動
16:09
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
茨城県側の鶏足山登山口駐車場(無料)は満車で路駐
カタクリ山は季節限定有料駐車場
その他周辺情報 焼森山のミツマタ群生地で保全協力金として200円徴収
カタクリ山公園は開花時期限定で、駐車料金500円徴収
どちらもお金を払う価値あり
茨城県側の鶏足山登山口に到着、駐車場は満車で路肩に駐車
2020年03月22日 09:12撮影 by  Canon EOS M10, Canon
3/22 9:12
茨城県側の鶏足山登山口に到着、駐車場は満車で路肩に駐車
さあ〜出発
2020年03月22日 09:12撮影 by  Canon EOS M10, Canon
3/22 9:12
さあ〜出発
案内図で登山道を確認
2020年03月22日 09:13撮影 by  Canon EOS M10, Canon
1
3/22 9:13
案内図で登山道を確認
歩き始めてすぐに梅が歓迎してくれている
2020年03月22日 09:16撮影 by  Canon EOS M10, Canon
3/22 9:16
歩き始めてすぐに梅が歓迎してくれている
登山口、いきなり急坂の様だ
2020年03月22日 09:18撮影 by  Canon EOS M10, Canon
3/22 9:18
登山口、いきなり急坂の様だ
振り向き駐車場方向、人が沢山居る
2020年03月22日 09:20撮影 by  Canon EOS M10, Canon
3/22 9:20
振り向き駐車場方向、人が沢山居る
歩き始めてすぐに赤澤富士に到着
展望は無い
2020年03月22日 09:35撮影 by  Canon EOS M10, Canon
3/22 9:35
歩き始めてすぐに赤澤富士に到着
展望は無い
一旦、林道を横断
2020年03月22日 09:42撮影 by  Canon EOS M10, Canon
3/22 9:42
一旦、林道を横断
迷うと嫌なので、登山道案内図を撮っておく
2020年03月22日 09:43撮影 by  Canon EOS M10, Canon
3/22 9:43
迷うと嫌なので、登山道案内図を撮っておく
登山道、歩きやすい道が続く
2020年03月22日 09:53撮影 by  Canon EOS M10, Canon
3/22 9:53
登山道、歩きやすい道が続く
へ〜富士山が見えるんだ?え!何も見えないじゃん
2020年03月22日 09:53撮影 by  Canon EOS M10, Canon
3/22 9:53
へ〜富士山が見えるんだ?え!何も見えないじゃん
鶏足山に到着、山頂だとは気付かなく通過
2020年03月22日 09:58撮影 by  Canon EOS M10, Canon
3/22 9:58
鶏足山に到着、山頂だとは気付かなく通過
少し進んで「を、着いたぞ!人が沢山居る」と・・・山頂ではなく見晴らし台でした
2020年03月22日 10:04撮影 by  Canon EOS M10, Canon
3/22 10:04
少し進んで「を、着いたぞ!人が沢山居る」と・・・山頂ではなく見晴らし台でした
何かよく分からないまま、鶏足山登頂としました
2020年03月22日 10:06撮影 by  Canon EOS M10, Canon
3/22 10:06
何かよく分からないまま、鶏足山登頂としました
目の前に焼森山
2020年03月22日 10:07撮影 by  Canon EOS M10, Canon
1
3/22 10:07
目の前に焼森山
芳賀富士方面
2020年03月22日 10:07撮影 by  Canon EOS M10, Canon
1
3/22 10:07
芳賀富士方面
先に進み、護摩焚石?ただの石でしょ!
2020年03月22日 10:10撮影 by  Canon EOS M10, Canon
3/22 10:10
先に進み、護摩焚石?ただの石でしょ!
鶏石?どうせただの石だろうからパス
2020年03月22日 10:14撮影 by  Canon EOS M10, Canon
3/22 10:14
鶏石?どうせただの石だろうからパス
下に林道が見えてきた。
人が沢山歩いている
2020年03月22日 10:40撮影 by  Canon EOS M10, Canon
1
3/22 10:40
下に林道が見えてきた。
人が沢山歩いている
そこはミツマタ見学のシャトルバス発着場だった
2020年03月22日 10:44撮影 by  Canon EOS M10, Canon
3/22 10:44
そこはミツマタ見学のシャトルバス発着場だった
ミツマタ群生地を目指しましょう
ここからは大勢の方々
2020年03月22日 10:49撮影 by  Canon EOS M10, Canon
3/22 10:49
ミツマタ群生地を目指しましょう
ここからは大勢の方々
環境保全金200円を払って群生地に足を踏み入れました
2020年03月22日 10:57撮影 by  Canon EOS M10, Canon
2
3/22 10:57
環境保全金200円を払って群生地に足を踏み入れました
いや〜綺麗だね〜匂いもいいな〜
2020年03月22日 10:57撮影 by  Canon EOS M10, Canon
3/22 10:57
いや〜綺麗だね〜匂いもいいな〜
群生地の中を歩く
2020年03月22日 10:59撮影 by  Canon EOS M10, Canon
1
3/22 10:59
群生地の中を歩く
食べたくなるような花
2020年03月22日 10:59撮影 by  Canon EOS M10, Canon
3/22 10:59
食べたくなるような花
あっちもこっちも、四方八方開花中
2020年03月22日 11:00撮影 by  Canon EOS M10, Canon
1
3/22 11:00
あっちもこっちも、四方八方開花中
ミツマタ
2020年03月22日 11:01撮影 by  Canon EOS M10, Canon
3/22 11:01
ミツマタ
ミツマタ
2020年03月22日 11:01撮影 by  Canon EOS M10, Canon
3/22 11:01
ミツマタ
ミツマタ
2020年03月22日 11:05撮影 by  Canon EOS M10, Canon
1
3/22 11:05
ミツマタ
ミツマタの群生
2020年03月22日 11:06撮影 by  Canon EOS M10, Canon
3/22 11:06
ミツマタの群生
ミツマタの群生
2020年03月22日 11:07撮影 by  Canon EOS M10, Canon
3/22 11:07
ミツマタの群生
ミツマタ
2020年03月22日 11:08撮影 by  Canon EOS M10, Canon
3/22 11:08
ミツマタ
ミツマタの群生
2020年03月22日 11:09撮影 by  Canon EOS M10, Canon
3/22 11:09
ミツマタの群生
ミツマタの群生地見学を終え、焼森山に向かう。
雷神穴は通過
2020年03月22日 11:25撮影 by  Canon EOS M10, Canon
3/22 11:25
ミツマタの群生地見学を終え、焼森山に向かう。
雷神穴は通過
林道を登って行くと、お金を払わなくても群生しているミツマタを見る事が出来た
2020年03月22日 11:28撮影 by  Canon EOS M10, Canon
3/22 11:28
林道を登って行くと、お金を払わなくても群生しているミツマタを見る事が出来た
林道沿いのミツマタ
2020年03月22日 11:31撮影 by  Canon EOS M10, Canon
3/22 11:31
林道沿いのミツマタ
林道沿いのミツマタ
2020年03月22日 11:31撮影 by  Canon EOS M10, Canon
1
3/22 11:31
林道沿いのミツマタ
林道の終点より焼森山方面へ向かう
2020年03月22日 11:34撮影 by  Canon EOS M10, Canon
3/22 11:34
林道の終点より焼森山方面へ向かう
榊の花も咲いていた
2020年03月22日 11:47撮影 by  Canon EOS M10, Canon
3/22 11:47
榊の花も咲いていた
急登を登って焼森山に到着
2020年03月22日 11:53撮影 by  Canon EOS M10, Canon
3/22 11:53
急登を登って焼森山に到着
山頂からの景色、茂木方面
2020年03月22日 11:53撮影 by  Canon EOS M10, Canon
1
3/22 11:53
山頂からの景色、茂木方面
南側の景色
2020年03月22日 11:53撮影 by  Canon EOS M10, Canon
1
3/22 11:53
南側の景色
さて下山、この花何だろう?
2020年03月22日 12:04撮影 by  Canon EOS M10, Canon
3/22 12:04
さて下山、この花何だろう?
弛み峠
2020年03月22日 12:09撮影 by  Canon EOS M10, Canon
3/22 12:09
弛み峠
スミレの花
2020年03月22日 12:10撮影 by  Canon EOS M10, Canon
3/22 12:10
スミレの花
地蔵岩
2020年03月22日 12:11撮影 by  Canon EOS M10, Canon
3/22 12:11
地蔵岩
下ってきて林道に出た
2020年03月22日 12:22撮影 by  Canon EOS M10, Canon
3/22 12:22
下ってきて林道に出た
見る見るうちに登山口
鶏足山と焼森山の登山、そしてミツマタ鑑賞はここで終わり
途中で食事をとって、カタクリ山に移動
2020年03月22日 12:36撮影 by  Canon EOS M10, Canon
3/22 12:36
見る見るうちに登山口
鶏足山と焼森山の登山、そしてミツマタ鑑賞はここで終わり
途中で食事をとって、カタクリ山に移動
所変わってカタクリ山、駐車料金払って歩き出す。
まず「菊咲きイチゲ」
2020年03月22日 15:00撮影 by  Canon EOS M10, Canon
3
3/22 15:00
所変わってカタクリ山、駐車料金払って歩き出す。
まず「菊咲きイチゲ」
カタクリありました
2020年03月22日 15:01撮影 by  Canon EOS M10, Canon
1
3/22 15:01
カタクリありました
水芭蕉も
2020年03月22日 15:03撮影 by  Canon EOS M10, Canon
3/22 15:03
水芭蕉も
水仙とカタクリ
2020年03月22日 15:04撮影 by  Canon EOS M10, Canon
3/22 15:04
水仙とカタクリ
カタクリの群生
2020年03月22日 15:04撮影 by  Canon EOS M10, Canon
1
3/22 15:04
カタクリの群生
結構、咲いていました
2020年03月22日 15:05撮影 by  Canon EOS M10, Canon
1
3/22 15:05
結構、咲いていました
整備された木道を歩いていく
2020年03月22日 15:07撮影 by  Canon EOS M10, Canon
3/22 15:07
整備された木道を歩いていく
ひしめき合うように、カタクリの群生
2020年03月22日 15:12撮影 by  Canon EOS M10, Canon
3/22 15:12
ひしめき合うように、カタクリの群生
カタクリ
2020年03月22日 15:14撮影 by  Canon EOS M10, Canon
3/22 15:14
カタクリ
カタクリ
2020年03月22日 15:15撮影 by  Canon EOS M10, Canon
1
3/22 15:15
カタクリ
山頂付近で河津桜
2020年03月22日 15:18撮影 by  Canon EOS M10, Canon
3/22 15:18
山頂付近で河津桜
カタクリ
2020年03月22日 15:21撮影 by  Canon EOS M10, Canon
1
3/22 15:21
カタクリ
イチゲの群生
2020年03月22日 15:24撮影 by  Canon EOS M10, Canon
3/22 15:24
イチゲの群生
ショウジョウバカマ
2020年03月22日 15:25撮影 by  Canon EOS M10, Canon
3/22 15:25
ショウジョウバカマ
アップで
2020年03月22日 15:26撮影 by  Canon EOS M10, Canon
3
3/22 15:26
アップで
少し小ぶりな水芭蕉
2020年03月22日 15:27撮影 by  Canon EOS M10, Canon
3/22 15:27
少し小ぶりな水芭蕉
水芭蕉
2020年03月22日 15:28撮影 by  Canon EOS M10, Canon
3/22 15:28
水芭蕉
結構咲いていた
2020年03月22日 15:29撮影 by  Canon EOS M10, Canon
1
3/22 15:29
結構咲いていた
500m程離れた、ザゼンソウの群生地に移動
2020年03月22日 15:43撮影 by  Canon EOS M10, Canon
3/22 15:43
500m程離れた、ザゼンソウの群生地に移動
もう終わりの時期で、数少ないザゼンソウ
2020年03月22日 15:44撮影 by  Canon EOS M10, Canon
3/22 15:44
もう終わりの時期で、数少ないザゼンソウ
一つ残っていたザゼンソウ
2020年03月22日 15:46撮影 by  Canon EOS M10, Canon
1
3/22 15:46
一つ残っていたザゼンソウ
ツツジ
2020年03月22日 15:57撮影 by  Canon EOS M10, Canon
1
3/22 15:57
ツツジ
土佐ミズキ
2020年03月22日 15:58撮影 by  Canon EOS M10, Canon
3/22 15:58
土佐ミズキ
公園内で見られた花々を販売していた
2020年03月22日 16:00撮影 by  Canon EOS M10, Canon
3/22 16:00
公園内で見られた花々を販売していた
河津桜
2020年03月22日 16:00撮影 by  Canon EOS M10, Canon
3/22 16:00
河津桜
駐車場に近づき、ショウジョウバカマの群生
2020年03月22日 16:04撮影 by  Canon EOS M10, Canon
3/22 16:04
駐車場に近づき、ショウジョウバカマの群生
神社を抜けて駐車場
駐車料金を回収する方々はもう居なかった
本日の山歩きはここまで、お疲れ様
2020年03月22日 16:06撮影 by  Canon EOS M10, Canon
1
3/22 16:06
神社を抜けて駐車場
駐車料金を回収する方々はもう居なかった
本日の山歩きはここまで、お疲れ様
撮影機器:

感想

しばらくの間この日を待っていました。カタクリの群生を見に行くことを・・・
この日は、茨城県側の鶏足山登山口に車を停めた、といっても駐車場は満車で路肩に駐車となったが。多くの人が登山の準備をしている中、登山を開始。案内板に従って赤沢富士に向け急坂を登る。山頂は展望が無いものの一休みするのには丁度良い。ここからは、なだらかで歩きやすい道が続く。そして、小山を登った所の分岐に着くと、人が多く集まっていたが気にせづ通過。その先の展望が良い場所に到着して標識を見ると、鶏足山山頂の山頂文字が白塗りされていた。実は先ほどの分岐が鶏足山の山頂だったようだ。
鶏足山を下山開始してミツマタの群生地に向かう。正確な場所は分からなかったが、坂を下って行くと沢山の方々が林道を歩いているのが見えた。「よし、ここだな」仮設の受付で環境保全金200円を支払い群生地の中に入ると、何とも見事なミツマタの姿が現れた。ここに来るまでは、100本くらいミツマタの木が集まって咲いているのかな?と想像していたが、想像の何十倍、何百倍ものミツマタが群生していて、一見の価値あり。200円なんて安いもんだと思った。
ミツマタ見学を終えて、次の目的地「焼森山」に向かって登り返す。急坂なものの、すぐに山頂に到着。風通しが良く、ここで一休み。周囲の景色を楽しんで、長居をしないで駐車場に向けて下山。駐車場にはまだまだ多くの車が停まっていた。

下山後は帰り道にある「カタクリ山」に立ち寄る事を決めていた。カタクリが咲く時期にしか絶対来ないであろう、田舎の地味な山だ。
駐車場でこの時期限定での駐車料金を支払い入山、カタクリが目的だったが、その他にも多くの花々が咲いていた。カタクリ、水芭蕉、イチゲ、ショウジョウバカマ、など沢山。いつもは尾瀬で水芭蕉を見るが、ここで咲く水芭蕉は、とっても小ぶりでかわいらしい花だった。
また、登山ガイドにはカタクリ山との事だったが、実際には小高い丘の周囲に多くの花が群生している感じだった。登山スタイルではなくても、普段着で散歩に来れるような気軽な山歩きとなった。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:594人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら