記録ID: 2279382
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
草戸山
2020年03月25日(水) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 08:17
- 距離
- 10.1km
- 登り
- 384m
- 下り
- 421m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:55
- 休憩
- 1:16
- 合計
- 8:11
距離 10.1km
登り 389m
下り 421m
なぜか草戸山頂上付近の軌跡がとれなかった。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り:城山総合事務所入口(神奈川中央交通バス、14分、240円)JR横浜線橋本駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
良好。特に危険箇所はなし。 |
その他周辺情報 | 城山かたくりの里(入園料500円)。 カタクリの見頃のピークを少し過ぎたところ。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
タオル
ツェルト
カメラ
|
---|
感想
あまり遠出をせずに登れる山に行こうと考え、高尾山の南側の草戸山へ。
前半は歩きやすい尾根道が続き、後半は城山湖周辺の展望が良く、楽しい山歩きができました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:265人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する