ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2283312
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

桜満開〜🌸 大平山・晃石山〜(^^♪

2020年03月31日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
03:51
距離
8.6km
登り
494m
下り
509m

コースタイム

日帰り
山行
3:24
休憩
0:25
合計
3:49
距離 8.6km 登り 507m 下り 510m
7:45
37
8:22
8:23
11
8:34
8:37
3
8:40
8:44
11
8:55
8:58
15
9:13
9:14
33
9:47
9:52
16
10:08
10:13
13
10:26
10:28
24
10:52
10:53
41
11:34
0
11:34
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2020年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大中寺駐車場(トイレあり)
コース状況/
危険箇所等
・大中寺から境内を右方面に行くと登山道になり、少し急な登りを進むと大平山神社につきます
・大平山神社から適度なアップダウンで晃石山・桜峠と進み、少し泥寧の下りで清水寺へ、その後はあじさい林道なる舗装道路を進み大中寺へ
※大平山神社への道路は通行規制で、一方通行になっておりました
平日でもお昼ごろの謙信平は結構な賑わいでした
https://www.tochigiji.or.jp/event/7515/
https://www.tochigi-kankou.or.jp/news/2020/03/04102042
おはようございます〜☆
大中寺より行って来ます〜☆
2020年03月31日 07:48撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
21
3/31 7:48
おはようございます〜☆
大中寺より行って来ます〜☆
山門の前は見事な杉がありました〜☆
2020年03月31日 07:50撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
7
3/31 7:50
山門の前は見事な杉がありました〜☆
咲き始めの枝垂れ桜〜❀
2020年03月31日 07:53撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
8
3/31 7:53
咲き始めの枝垂れ桜〜❀
本堂にお参り〜☆
2020年03月31日 07:59撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
14
3/31 7:59
本堂にお参り〜☆
境内の桜も満開〜☆
2020年03月31日 08:00撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
21
3/31 8:00
境内の桜も満開〜☆
大きな木〜☆
手前の井戸は七不思議のひとつ〜☆
2020年03月31日 08:01撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9
3/31 8:01
大きな木〜☆
手前の井戸は七不思議のひとつ〜☆
お初の謙信平〜☆
2020年03月31日 08:20撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
6
3/31 8:20
お初の謙信平〜☆
桜〜❀
2020年03月31日 08:21撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
35
3/31 8:21
桜〜❀
桃〜❀
2020年03月31日 08:21撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
20
3/31 8:21
桃〜❀
栃木市の眺め〜☆
2020年03月31日 08:26撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
22
3/31 8:26
栃木市の眺め〜☆
まだ朝なので閑散としていますがお昼頃あらためて来ましたら、大変混みあっていました〜☆
2020年03月31日 08:26撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
5
3/31 8:26
まだ朝なので閑散としていますがお昼頃あらためて来ましたら、大変混みあっていました〜☆
のどかな田園風景〜☆
2020年03月31日 08:28撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9
3/31 8:28
のどかな田園風景〜☆
神社へ、いい棒見つけた〜('ω')ノ
2020年03月31日 08:31撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
24
3/31 8:31
神社へ、いい棒見つけた〜('ω')ノ
立派な大平山神社〜☆
2020年03月31日 08:37撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
11
3/31 8:37
立派な大平山神社〜☆
お参り〜☆
2020年03月31日 08:38撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
13
3/31 8:38
お参り〜☆
栃木市の眺め〜☆
2020年03月31日 08:43撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
27
3/31 8:43
栃木市の眺め〜☆
こちらでもお参り〜☆
2020年03月31日 08:51撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
15
3/31 8:51
こちらでもお参り〜☆
富士浅間神社でお参り〜☆
こちらが大平山なのですね〜☆
2020年03月31日 09:00撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
7
3/31 9:00
富士浅間神社でお参り〜☆
こちらが大平山なのですね〜☆
ツツジ〜❀
2020年03月31日 09:10撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
16
3/31 9:10
ツツジ〜❀
晃石山へ向かいます〜☆
2020年03月31日 09:13撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
6
3/31 9:13
晃石山へ向かいます〜☆
陸の松島とも言うと地元の方に教わりました〜☆
2020年03月31日 09:26撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
5
3/31 9:26
陸の松島とも言うと地元の方に教わりました〜☆
少しばかり先日の雪がありました〜☆
2020年03月31日 09:38撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
5
3/31 9:38
少しばかり先日の雪がありました〜☆
パラグライダー場、キ〜ン〜(^^)/
2020年03月31日 09:40撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
32
3/31 9:40
パラグライダー場、キ〜ン〜(^^)/
いい眺め〜(^^)
2020年03月31日 09:40撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
11
3/31 9:40
いい眺め〜(^^)
晃石山の祠にお参り〜☆
2020年03月31日 09:48撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
8
3/31 9:48
晃石山の祠にお参り〜☆
晃石山登頂〜!(^^)!
2020年03月31日 09:49撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
19
3/31 9:49
晃石山登頂〜!(^^)!
晃石山神社にお参り〜☆
2020年03月31日 09:53撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9
3/31 9:53
晃石山神社にお参り〜☆
青入山〜☆
2020年03月31日 10:11撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
14
3/31 10:11
青入山〜☆
タムシバ〜❀?
2020年03月31日 10:13撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
11
3/31 10:13
タムシバ〜❀?
芽吹き〜☆
2020年03月31日 10:15撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
19
3/31 10:15
芽吹き〜☆
可愛らしいお花〜❀
2020年03月31日 10:21撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
23
3/31 10:21
可愛らしいお花〜❀
すみれちゃん〜❀
2020年03月31日 10:24撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
21
3/31 10:24
すみれちゃん〜❀
ツツジたくさん〜❀
2020年03月31日 10:25撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
22
3/31 10:25
ツツジたくさん〜❀
桜峠、山桜は散り始めております〜☆
2020年03月31日 10:30撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
7
3/31 10:30
桜峠、山桜は散り始めております〜☆
花桃の苗があり、可愛く咲いていました〜❀
2020年03月31日 10:30撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
19
3/31 10:30
花桃の苗があり、可愛く咲いていました〜❀
モミジイチゴ〜❀
2020年03月31日 10:43撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
13
3/31 10:43
モミジイチゴ〜❀
手入れされた民家のお花〜☆
2020年03月31日 10:47撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
6
3/31 10:47
手入れされた民家のお花〜☆
ムラサキハナナ〜、ハナダイコンとも〜❀
2020年03月31日 10:48撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
15
3/31 10:48
ムラサキハナナ〜、ハナダイコンとも〜❀
清水寺の菜の花と枝垂れ桜〜☆
2020年03月31日 10:52撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
24
3/31 10:52
清水寺の菜の花と枝垂れ桜〜☆
咲き始めの枝垂れ桜〜❀
2020年03月31日 10:53撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
30
3/31 10:53
咲き始めの枝垂れ桜〜❀
清水寺にお参り〜☆
2020年03月31日 10:55撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
6
3/31 10:55
清水寺にお参り〜☆
仏足石、パワーいただいて、足腰元気に〜☆
2020年03月31日 10:56撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
20
3/31 10:56
仏足石、パワーいただいて、足腰元気に〜☆
山がヤマザクラで彩っています〜☆
2020年03月31日 10:57撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
17
3/31 10:57
山がヤマザクラで彩っています〜☆
あじさい林道〜☆
2020年03月31日 10:59撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
11
3/31 10:59
あじさい林道〜☆
華やかな桜〜❀
2020年03月31日 10:59撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
22
3/31 10:59
華やかな桜〜❀
カキドオシ〜❀
2020年03月31日 11:01撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
25
3/31 11:01
カキドオシ〜❀
ムラサキケマン〜❀
2020年03月31日 11:12撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
15
3/31 11:12
ムラサキケマン〜❀
タンポポ〜❀
2020年03月31日 11:12撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
10
3/31 11:12
タンポポ〜❀
ふぅ〜(^o^)/
2020年03月31日 11:13撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
19
3/31 11:13
ふぅ〜(^o^)/
すみれちゃん〜❀
2020年03月31日 11:17撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
10
3/31 11:17
すみれちゃん〜❀
バライチゴ〜❀
2020年03月31日 11:21撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
10
3/31 11:21
バライチゴ〜❀
キランソウ〜❀
2020年03月31日 11:24撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
11
3/31 11:24
キランソウ〜❀
いい感じに咲いていました〜♪
2020年03月31日 11:30撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
14
3/31 11:30
いい感じに咲いていました〜♪
可愛らしいお花〜❀
2020年03月31日 11:30撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
13
3/31 11:30
可愛らしいお花〜❀
民家の芝桜、びっしり〜❀
2020年03月31日 11:31撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
28
3/31 11:31
民家の芝桜、びっしり〜❀
大中寺に戻って来ました〜☆
2020年03月31日 11:34撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9
3/31 11:34
大中寺に戻って来ました〜☆
ムスカリ〜❀
2020年03月31日 11:35撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
12
3/31 11:35
ムスカリ〜❀
可愛らしい〜♪
2020年03月31日 11:35撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
34
3/31 11:35
可愛らしい〜♪
八重のサザンカ〜❀
2020年03月31日 11:36撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
18
3/31 11:36
八重のサザンカ〜❀
車で移動して、大平山の桜〜❀
2020年03月31日 12:00撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
11
3/31 12:00
車で移動して、大平山の桜〜❀
見事に咲いています〜❀
2020年03月31日 12:01撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9
3/31 12:01
見事に咲いています〜❀
見事な桜〜❀
2020年03月31日 12:06撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
29
3/31 12:06
見事な桜〜❀
何件かお店があります〜☆
一番手前のあずま家さんへ〜☆
2020年03月31日 12:37撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
10
3/31 12:37
何件かお店があります〜☆
一番手前のあずま家さんへ〜☆
名物の玉子焼き〜☆
2020年03月31日 12:17撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
36
3/31 12:17
名物の玉子焼き〜☆
こちらも名物の焼き鳥〜☆
2020年03月31日 12:22撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
31
3/31 12:22
こちらも名物の焼き鳥〜☆
暖かいきのこ蕎麦〜☆
2020年03月31日 12:24撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
39
3/31 12:24
暖かいきのこ蕎麦〜☆
食後のデザート〜、名物のだんご〜(*'ω'*)
2020年03月31日 12:33撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
37
3/31 12:33
食後のデザート〜、名物のだんご〜(*'ω'*)
今日はゆるキャン△の予定でしたが雨模様なので、急遽へやキャンに〜☆
カンパイ〜(^^)
2020年03月31日 18:30撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
35
3/31 18:30
今日はゆるキャン△の予定でしたが雨模様なので、急遽へやキャンに〜☆
カンパイ〜(^^)
アヒージョ〜☆
2020年03月31日 17:45撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
36
3/31 17:45
アヒージョ〜☆
お肉、じゅうじゅう〜☆
2020年03月31日 17:54撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
33
3/31 17:54
お肉、じゅうじゅう〜☆
お鍋〜(*'ω'*)
2020年03月31日 18:21撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
33
3/31 18:21
お鍋〜(*'ω'*)

感想

栃木市の大平山の桜がいいらしいとの情報で、ハイキングを兼ねて、桜を見て来ました〜☆
謙信平では楽しみにしていた、卵焼きに焼き鳥にだんご〜♪

天気が持ちそうとゆるキャン△の予定でしたが、雨模様になって来たので、せっかくの食材、へやキャンという事で、自宅でご飯〜☆

いい山旅が出来ました〜(*^^*)

地元⭐栃木県の大平山に行って来ました✨

桜が有名なのは、耳にしてましたが
本当にキレイ〜🌸
午前中、お天気ももって
涼しく、さわやかに歩けました〜✨
花たちも元気でした〜⭐
さざんかって🌸薔薇みたいに
花びらたくさんでかわいいな😃

お昼は
こちらも有名な、玉子焼や、焼き鳥
お団子🍡が
おいしくって(⌒0⌒)最高⤴️⤴️

夜は、お天気も雨☔だったので
へや⭐きゃんをしました✨
キャンプ用ガスコンロ使い、クッカー等使い
雰囲気味わい〜
相方作のアヒージョ✨がとくに♥️
うまうま🐴すぎて、びっくりしました✨
わたしのニット帽は、実写版ゆるきゃん△の
なでしこちゃんと、偶然にお揃いでした〜✨
今度は、それかぶってゆるきゃん△
できたらと、話してました〜😊

良い花見登山になりました✨

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2520人

コメント

たまご焼き🎵
まきびとさん ももにゃんさん
こんにちは!
桜やお花綺麗ですね〜🎵
神社も素敵な感じ!!
春のお花たくさんですね〜
うちの近所は今桜満開です🌸

たまご焼き美味しそう〜🎵
ゆるキャンの予定だったのですね
へやキャンもご馳走とビールで
いい感じですね〜🎵

ももにゃんさん なでしこなら
まきびとさんは 誰でしょう
お二人で野クルですね!
ふわり
2020/4/1 15:44
Re: たまご焼き🎵
ふわりさん こんにちわ

桜満開の今、コロナが猛威を振るっていますが、山なら濃厚接触もないので、のんびりと散策して参りました〜
地元栃木県なのですが、お初のお山、結構寺社仏閣がたくさんでした
すっかり春で、お花も春のお花たくさん〜
ふわりさんのお住まいも桜満開で〜

謙信平という観光スポット、卵焼きに焼き鳥にだんごと美味しかったです〜
なんとか天気持ちそうだなとゆるキャン△の予定でしたが、トレッキング終わってキャンプ場に向かっていましたら、ポツリポツリと…(^^;
へやキャンになりました〜
わたしは誰でしょう〜
ふたりで野クル〜
コメントありがとうございました〜
2020/4/1 17:05
へやキャン♪
まきびとさん、ももにゃんさん、こんばんは!

満開の桜めぐりの山歩きでしたか🌸
つつじも早くも咲き誇り、春のお花もたくさんで華やか〜✨
神社仏閣めぐりも気持ちがシャッキリしていいですね🎶
ももにゃんさんがいつもよりピンとしてる❗笑

ゆるキャンやめてへやキャンも楽しそう〜😆
ももにゃんさん絶賛のアヒージョ美味しそう♡
私も今年のテン泊でチャレンジしたいです⤴
その時はレシピ教えてくださいね〜(*^^*)
2020/4/1 21:16
Re: へやキャン♪
うみこさん こんばんわ

桜たくさんの大平山に行って来ました〜
この時期やはり桜が見たくなりますね
こちらは初めてだったのですが、いい感じに山を彩っていたのですが、うまく写真には写せませんでした
ツツジも咲き始め、すっかり春ですね〜
相方もピンとしていると言って戴き、喜んでおります〜

ゆるキャン△の予定でしたが、へやキャンに〜
家の中でもアウトドア用具で火器を使うのも楽しいですね
お酒飲んべ〜にはアヒージョはいいおつまみでした〜
レシピってほどでなく、市販のアヒージョ簡単バージョンでした〜(^^;
コメントありがとうございました〜
2020/4/1 22:55
桜の名所!
まきびとさん、ももにゃんさん こんばんは!

大平山・謙信平って桜の名所ですよね?
まだ行った事はありませんがなかなか素敵な所ですね〜
足元にも小さなお花達が咲いて来ましたね!

桜以外にも卵焼きや焼き鳥にお団子も有名なんですか!?
確かに美味しそうです〜!
ゆるキャンの予定がへやキャン!
本当はキャンプで出来たら良いですが部屋でと言うものまた良いですね
確かにアヒージョ美味しそうですね!
僕もレシピ知りたいです!

山では濃厚接触は無さそうですが今週末も自粛になりそうです
早くコロナ収束して心置き無く歩きたいですね!

まんゆ〜*16
2020/4/1 22:23
Re: 桜の名所!
まんゆーさん こんばんわ

太平山の謙信平の方の斜面はたくさんの桜が咲いており、毎年渋滞のようですが、今年はコロナの影響もあり少ないのかな〜、初めてでしたがいい感じでした〜
今回の山自体はあまり花は少なかったのですが、程よいアップダウンに以外とハイカーの方が多かったです〜

謙信平には何件かのお店があり、いい感じの雰囲気でした〜
今時期と紫陽花の時期、紅葉の時期を絡めると楽しそうです
どのお店がいい感じなのか、リサーチ不足ですが、観光登山にお勧めです〜

キャンプは雨で残念でしたが、へやキャンに〜(^^;
アヒージョは市販の粉を入れて、オリーブオイル入れるだけなのですが、絶品に〜是非〜
しかしコロナ参りましたね…しばらくは濃厚接触しない方向にですね…
マイカー持っている人は山はなんとかなりそうですね
下山後の温泉は控えています…
コメントありがとうございました〜
2020/4/1 23:06
makibitoさん momonyanさん こんにちは。
山々がピンク色ですね〜。
一気にお花が咲き出すと見れないお花が出てきそうなので順番どうりに咲いて欲しいです。(なんか勿体無い気がしちゃいます)
ゆるキャン雨で残念でしたが、せっかくお揃いの毛糸のお帽子が被れる季節に
再キャンプですね〜。
お疲れ様でした!

大平山神社の奉納の多さにびっくりです。ずら〜っと!
2020/4/2 11:59
Re: makibitoさん momonyanさん こんにちは。
あんどうさん こんにちわ

桜のいい時期になりましたね〜
春は一気に咲いてあっという間ですね
確かに順番に咲いて欲しいですね〜

ゆるキャン△は残念でしたが、またの機会に〜
コロナが騒がれていますので、キャンプ場も賑わっているようです
建物の中は怖いですしね
太平山、寺社仏閣の多い山でした
信仰が深い山なのですね
コメントありがとうございました〜
2020/4/2 12:59
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら