記録ID: 2283312
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
桜満開〜🌸 大平山・晃石山〜(^^♪
2020年03月31日(火) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 03:51
- 距離
- 8.6km
- 登り
- 494m
- 下り
- 509m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
・大中寺から境内を右方面に行くと登山道になり、少し急な登りを進むと大平山神社につきます ・大平山神社から適度なアップダウンで晃石山・桜峠と進み、少し泥寧の下りで清水寺へ、その後はあじさい林道なる舗装道路を進み大中寺へ ※大平山神社への道路は通行規制で、一方通行になっておりました 平日でもお昼ごろの謙信平は結構な賑わいでした ・https://www.tochigiji.or.jp/event/7515/ ・https://www.tochigi-kankou.or.jp/news/2020/03/04102042 |
写真
感想
栃木市の大平山の桜がいいらしいとの情報で、ハイキングを兼ねて、桜を見て来ました〜☆
謙信平では楽しみにしていた、卵焼きに焼き鳥にだんご〜♪
天気が持ちそうとゆるキャン△の予定でしたが、雨模様になって来たので、せっかくの食材、へやキャンという事で、自宅でご飯〜☆
いい山旅が出来ました〜(*^^*)
地元⭐栃木県の大平山に行って来ました✨
桜が有名なのは、耳にしてましたが
本当にキレイ〜🌸
午前中、お天気ももって
涼しく、さわやかに歩けました〜✨
花たちも元気でした〜⭐
さざんかって🌸薔薇みたいに
花びらたくさんでかわいいな😃
お昼は
こちらも有名な、玉子焼や、焼き鳥
お団子🍡が
おいしくって(⌒0⌒)最高⤴️⤴️
夜は、お天気も雨☔だったので
へや⭐きゃんをしました✨
キャンプ用ガスコンロ使い、クッカー等使い
雰囲気味わい〜
相方作のアヒージョ✨がとくに♥️
うまうま🐴すぎて、びっくりしました✨
わたしのニット帽は、実写版ゆるきゃん△の
なでしこちゃんと、偶然にお揃いでした〜✨
今度は、それかぶってゆるきゃん△
できたらと、話してました〜😊
良い花見登山になりました✨
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2520人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
まきびとさん ももにゃんさん
こんにちは!
桜やお花綺麗ですね〜🎵
神社も素敵な感じ!!
春のお花たくさんですね〜
うちの近所は今桜満開です🌸
たまご焼き美味しそう〜🎵
ゆるキャンの予定だったのですね
へやキャンもご馳走とビールで
いい感じですね〜🎵
ももにゃんさん なでしこなら
まきびとさんは 誰でしょう
お二人で野クルですね!
ふわり
ふわりさん こんにちわ
桜満開の今、コロナが猛威を振るっていますが、山なら濃厚接触もないので、のんびりと散策して参りました〜
地元栃木県なのですが、お初のお山、結構寺社仏閣がたくさんでした
すっかり春で、お花も春のお花たくさん〜
ふわりさんのお住まいも桜満開で〜
謙信平という観光スポット、卵焼きに焼き鳥にだんごと美味しかったです〜
なんとか天気持ちそうだなとゆるキャン△の予定でしたが、トレッキング終わってキャンプ場に向かっていましたら、ポツリポツリと…(^^;
へやキャンになりました〜
わたしは誰でしょう〜
ふたりで野クル〜
コメントありがとうございました〜
まきびとさん、ももにゃんさん、こんばんは!
満開の桜めぐりの山歩きでしたか🌸
つつじも早くも咲き誇り、春のお花もたくさんで華やか〜✨
神社仏閣めぐりも気持ちがシャッキリしていいですね🎶
ももにゃんさんがいつもよりピンとしてる❗笑
ゆるキャンやめてへやキャンも楽しそう〜😆
ももにゃんさん絶賛のアヒージョ美味しそう♡
私も今年のテン泊でチャレンジしたいです⤴
その時はレシピ教えてくださいね〜(*^^*)
うみこさん こんばんわ
桜たくさんの大平山に行って来ました〜
この時期やはり桜が見たくなりますね
こちらは初めてだったのですが、いい感じに山を彩っていたのですが、うまく写真には写せませんでした
ツツジも咲き始め、すっかり春ですね〜
相方もピンとしていると言って戴き、喜んでおります〜
ゆるキャン△の予定でしたが、へやキャンに〜
家の中でもアウトドア用具で火器を使うのも楽しいですね
お酒飲んべ〜にはアヒージョはいいおつまみでした〜
レシピってほどでなく、市販のアヒージョ簡単バージョンでした〜(^^;
コメントありがとうございました〜
まきびとさん、ももにゃんさん こんばんは!
大平山・謙信平って桜の名所ですよね?
まだ行った事はありませんがなかなか素敵な所ですね〜
足元にも小さなお花達が咲いて来ましたね!
桜以外にも卵焼きや焼き鳥にお団子も有名なんですか!?
確かに美味しそうです〜!
ゆるキャンの予定がへやキャン!
本当はキャンプで出来たら良いですが部屋でと言うものまた良いですね
確かにアヒージョ美味しそうですね!
僕もレシピ知りたいです!
山では濃厚接触は無さそうですが今週末も自粛になりそうです
早くコロナ収束して心置き無く歩きたいですね!
まんゆ〜*16
まんゆーさん こんばんわ
太平山の謙信平の方の斜面はたくさんの桜が咲いており、毎年渋滞のようですが、今年はコロナの影響もあり少ないのかな〜、初めてでしたがいい感じでした〜
今回の山自体はあまり花は少なかったのですが、程よいアップダウンに以外とハイカーの方が多かったです〜
謙信平には何件かのお店があり、いい感じの雰囲気でした〜
今時期と紫陽花の時期、紅葉の時期を絡めると楽しそうです
どのお店がいい感じなのか、リサーチ不足ですが、観光登山にお勧めです〜
キャンプは雨で残念でしたが、へやキャンに〜(^^;
アヒージョは市販の粉を入れて、オリーブオイル入れるだけなのですが、絶品に〜是非〜
しかしコロナ参りましたね…しばらくは濃厚接触しない方向にですね…
マイカー持っている人は山はなんとかなりそうですね
下山後の温泉は控えています…
コメントありがとうございました〜
山々がピンク色ですね〜。
一気にお花が咲き出すと見れないお花が出てきそうなので順番どうりに咲いて欲しいです。(なんか勿体無い気がしちゃいます)
ゆるキャン雨で残念でしたが、せっかくお揃いの毛糸のお帽子が被れる季節に
再キャンプですね〜。
お疲れ様でした!
大平山神社の奉納の多さにびっくりです。ずら〜っと!
あんどうさん こんにちわ
桜のいい時期になりましたね〜
春は一気に咲いてあっという間ですね
確かに順番に咲いて欲しいですね〜
ゆるキャン△は残念でしたが、またの機会に〜
コロナが騒がれていますので、キャンプ場も賑わっているようです
建物の中は怖いですしね
太平山、寺社仏閣の多い山でした
信仰が深い山なのですね
コメントありがとうございました〜
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する