記録ID: 2284577
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東北
[盛岡市]飯岡山、蟹沢山、犬ヶ森、洞ヶ森(低山4座を周回)
2020年04月03日(金) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:40
- 距離
- 14.9km
- 登り
- 647m
- 下り
- 603m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:01
- 休憩
- 1:23
- 合計
- 6:24
距離 14.9km
登り 647m
下り 612m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自転車
以下、自己の参考データ。 往路:盛岡居住地〜飯岡山登山口 約9Km 復路:洞ヶ森登山口〜盛岡居住地 約13km |
コース状況/ 危険箇所等 |
・飯岡山(三等三角点飯岡山 358.1m) 道は明瞭で危険個所なし。標識有り。山頂の展望台は老朽化?のため、立入禁止。山頂は木々が伸びて、樹間から見えるだけ。下山時に高圧鉄塔の場所から北東側が良く見えます。 ・蟹沢山(かにさわやま・がんじゃやま、三角点無し 292m) 貯水槽の北側から入山しました。標識、踏み跡はありません。入口はログを参考にして下さい。高圧鉄塔まではそれなりの道ですが、以降は細枝の藪漕ぎです。棘の有る木があるので、避けて通行してください。 山頂には小さな表示盤が一つだけ。北東側ピークにも行ってみましたが何もありません。展望は木々の間から少し。 ・犬ヶ森(四等三角点犬ヶ森 294.7m) 標識も踏み跡もありません。林道から山頂が見えるので、好みのルートを適当に登ります。所用数分で山頂。山頂の展望はありません。 ・洞ヶ森(四等三角点洞ヶ森[ほらがもり] 356.3m) 標識なし。踏み跡は不明瞭。ピンクテープと木の赤ペンキが目印のようです。危険個所はありませんが、急登あり小藪あり。多少ルーファイが必要です。山頂は木々に覆われて展望なし。 |
写真
撮影機器:
感想
全国一斉の休校+春休みの孫のお守りのため、奈良から盛岡へ来て一ヶ月の滞在中。
本日は時間が取れたので、盛岡近郊の低山散策。前回(3/9)登り残した飯岡山・蟹沢山に、近くの犬ヶ森と洞ヶ森を加えて一日4山。
暖かくなったので、移動は自転車が使えるようになった。コロナ対策で公共交通は使わず。山中で登山者に会うことは無く、接触感染の恐れなし。
展望が有ったのは飯岡山のみ。後は里山の常で木々が多く展望なし。飯岡山以降は自転車移動でも登坂多く、押して歩く場面がしばしば。天気もそこそこ良く、タップリ歩けました。花の開花は少なく、これからに期待。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1005人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する