ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 228693
全員に公開
ハイキング
中国山地西部

日晩山

2012年09月29日(土) [日帰り]
 - 拍手
なお to-san その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:37
距離
8.3km
登り
666m
下り
656m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

自宅(8:00)・・・・・真砂公民館(8:47〜8:55)→紅葉岡天満宮(8:58)→猿田彦大神(9:18)→斗舛石の清水(9:35)→日晩峠(9:45)→第二展望台(10:45)→第一展望台「日晩山山頂」(11:05〜11:10)→第三展望台(11:17)→蛇滝観音堂(12:06)→蛇滝自然観察路案内図(12:14)→日晩山登山道入口(12:21)→真砂公民館(12:30)
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2012年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
益田市から美都へ向かって191号線を走る。
真砂へは右に54号線を走る。
真砂公民館を目指して行く。
コース状況/
危険箇所等
登山道はとてもきれいでしたが
蜘蛛の巣がすごかった・・・・
日晩山の全景
紅葉岡天満宮の前をお宮に向かって右へ進む
紅葉岡天満宮の前をお宮に向かって右へ進む
廃屋の石垣の下を歩く。
廃屋の石垣の下を歩く。
今日は蜘蛛の巣がいっぱい
意外ときれいな生き物に見える。
1
今日は蜘蛛の巣がいっぱい
意外ときれいな生き物に見える。
猿田彦大神
麓から五合目の位置にあるらそうで、
登山者はみんな休憩していく場所だそうです。
猿田彦大神
麓から五合目の位置にあるらそうで、
登山者はみんな休憩していく場所だそうです。
きれいに切り開かれた登山道
1
きれいに切り開かれた登山道
手洗い場の水も蛇口をひねると出てきた。
驚き・・・・
きれいなトイレがありました。
手洗い場の水も蛇口をひねると出てきた。
驚き・・・・
きれいなトイレがありました。
歌塚 雲雀塚 芭蕉の句碑
歌塚 雲雀塚 芭蕉の句碑
歌塚 ひぐらし塚 菅原右大臣

ひぐらしのやまぢをくらみ
さ夜ふけて
この末ごとにもみぢてらせる
歌塚 ひぐらし塚 菅原右大臣

ひぐらしのやまぢをくらみ
さ夜ふけて
この末ごとにもみぢてらせる
歌塚 一枝房塚 

閑古鳥啼や
聖のかくれさと
歌塚 一枝房塚 

閑古鳥啼や
聖のかくれさと
第一展望台
東屋がありました。
歌塚は4つあったようですが・・・・
一つ見落としてしまいました。
第一展望台
東屋がありました。
歌塚は4つあったようですが・・・・
一つ見落としてしまいました。
フグの白子・・
の、様なスギヒラタケ
フグの白子・・
の、様なスギヒラタケ
ヤマハッカ
第二展望所
今日は曇っていて残念
第二展望所
今日は曇っていて残念
白い粉雪を被ったようなきのこ
白い粉雪を被ったようなきのこ
黄色い蜘蛛
結構おおきい・・・こわい(ー_ー)!!
黄色い蜘蛛
結構おおきい・・・こわい(ー_ー)!!
模様がきれいな蜘蛛
模様がきれいな蜘蛛
種類もいろいろ居そうです。
研究してみようかな(笑)
種類もいろいろ居そうです。
研究してみようかな(笑)
アキチョウジ
キバナアキギリ
ヤマジノホトトギス
1
ヤマジノホトトギス
ツルリンドウ
稜線に出てからは急なのぼりも・・・
1
稜線に出てからは急なのぼりも・・・
サルノコシカケのミニがいっぱい
サルノコシカケのミニがいっぱい
シロヨメナ
ツリガネニンジン
1
ツリガネニンジン
オオヤマボクチ
小さな赤いキノコ
小さな赤いキノコ
赤い実の木 オトコヨウゾメ?
1
赤い実の木 オトコヨウゾメ?
ヒラタケのようなきのこ
ヒラタケのようなきのこ
日晩山の山頂
山頂には展望デッキもあります。
山頂には展望デッキもあります。
今日は曇っていて残念です。
1
今日は曇っていて残念です。
第三展望所
山頂から100m位寄り道になります。
1
第三展望所
山頂から100m位寄り道になります。
下山コースは杉の植林の中
下山コースは杉の植林の中
イヌショウマ
蛇滝の周回コース案内
右コースと左コースがある。
ジャンケンで右コースト決まったけど
と〜さんは左が近いからどうしても左と・・・
仕方なく左の谷へ下りるコースへ
1
蛇滝の周回コース案内
右コースと左コースがある。
ジャンケンで右コースト決まったけど
と〜さんは左が近いからどうしても左と・・・
仕方なく左の谷へ下りるコースへ
谷へ下りると、滝が見えた。
谷へ下りると、滝が見えた。
小さな滝がいくつか並んでいる。
小さな滝がいくつか並んでいる。
下流にも滝がある。
下流にも滝がある。
登山道は草で覆われていて滑りやすい。
蛇がいないことを祈りながら・・・・
登山道は草で覆われていて滑りやすい。
蛇がいないことを祈りながら・・・・
蛇滝観音堂の案内があったので登ってみる。
蛇滝観音堂の案内があったので登ってみる。
蛇滝観音堂
蛇滝だと思う・・・
蛇滝だと思う・・・
登山道の真ん中にぽこっと顔を出したきのこ
登山道の真ん中にぽこっと顔を出したきのこ
丸い風船の実
イヌホウズキ
下山 
みーもの森入口
東屋と駐車場・トイレがある。
下山 
みーもの森入口
東屋と駐車場・トイレがある。
タンキリマメ
ヒガンバナ
みーもの森の入口にある歌碑
ここの歌は蛇に関係ある歌ばかり・・・
みーもの森の入口にある歌碑
ここの歌は蛇に関係ある歌ばかり・・・
下山口
こちらから登る人には登山口の標識
下山口
こちらから登る人には登山口の標識
靴にはひっつきもっつきがいっぱい・・・
スパッツをつけるべきだった。
靴にはひっつきもっつきがいっぱい・・・
スパッツをつけるべきだった。

感想




今週も大型の台風が接近しているお陰で、お天気が崩れそうな予報です。こんな日は日頃は登る気にならない、近場の里山へ行こうと言うことになりました。青野山へ行くつもりでしたが、山の上に暗い雲がかかっているようなので少しでも東の方へ行こうと、益田市にある初めて登る「日晩山」へ変更して、ナビを登山口の近くの真砂公民館にセットして出かけました。簡単な山と聞いていたので、リュックの中は雨具とペットボトルにお茶が二人で1本だけ、おやつは途中のコンビニで買うつもりでしたが、最近はどこにでもコンビニがあるような気持ちで9号線沿いで寄り忘れたらその先は全く無くて、今日はおやつなしです。
とてもわかりやすいレポを印刷して来ましたが、地図が付いていなくて、早速、紅葉岡天満宮の前でどっち?こっち?とわからなくなってしまい、境内でお祭りの準備をしていた方に教えてもらい、無事登山道に入ることが出来ました。
道はきれいに整備されていて、途中には山頂への案内もあり、100mごとに距離を知らせるポールも立っていましたが、登る人が少ないのか、クモの巣がすごく多くて、いつもは私が先頭ですが、クモの巣を払いながら歩くのは大変なので、と〜さんと変わってもらいました。小枝を手にグルグル振り回しながら歩かないと、誤って通るとバリバリ音がするくらい強力なクモの巣が体中べっとりくっつきます。
途中の日晩峠には歌塚と東屋がありました。近くには手洗場の着いたおトイレもあり、手洗のお水も蛇口をひねるときれいなお水がちゃんと出て来たので驚きました。ここからは晴れていれば展望も良さそうです。春や秋の良い季節にはたくさんの人が登って来る場所なのでしょう。
展望台は山頂を入れて全部で3か所ありましたが、どの展望所からも曇っていて残念ながらうっすらとしか景色が見えませんでした。下山は蛇滝がある谷へ向かって下りました。植林の薄暗い中を抜けると、谷沿いの道はもう直ぐ色付きそうな広葉樹がいっぱいでした。
印刷してきたレポにも秋がお勧めと書いてありましたが、やはり秋来ればもっと印象が違っていただろうと思いました。でも、適度なアップダウンと滝を楽しめる周回コースのこの山はまた来ても良いかなと思える良い山でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1154人

コメント

蜘蛛の巣
こんばんは。
あの蜘蛛が元凶ですね。黄色と黒の・・・
いたるところにいて蜘蛛の巣グルグル。
でも巣の糸がキレイに撮れていてさすがです
近くにある美都自然の森と美都温泉
我が家の子供達が小学生の頃にはお気に入りで何度も行きましたよ。
久々に行きたくなりました。
あっ 山と関係なかった
2012/9/30 21:06
tomuyanさん こんにちは
私達は近すぎて子供と美都へ遊びに来たことは無いんですよ。
美都温泉もまだ入ったことが無くて・・・恥ずかしいですね。
蜘蛛は好きではありませんが、あまりに多いので
花の代わりに私が写しました。
と〜さんはそんなゲテモノは写さないって言って
それなりにきれいですよね。
今年の秋の紅葉はどうでしょうね・・・
待ち遠しいですね。
2012/10/1 16:33
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら