記録ID: 229216
全員に公開
ハイキング
奥秩父
小楢山
2012年09月29日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:23
- 距離
- 9.4km
- 登り
- 985m
- 下り
- 977m
コースタイム
10:00オーチャードビレッジフフ-11:00父恋し道入り口-12:20大沢山頭-
12:30幕岩12:50-13:18小楢山頂14:06-14:12母恋し道分岐-14:39林道合流-
15:16オーチャードビレッジフフ
12:30幕岩12:50-13:18小楢山頂14:06-14:12母恋し道分岐-14:39林道合流-
15:16オーチャードビレッジフフ
天候 | 曇りのち晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
少し下に水道とトイレありました。 林道入口にゲートあり、父恋し・母恋しの分岐まで入れそうですが 作業のトラックやミキサー車がけっこう走っていて、入るとすれ違いに 苦慮しそうです。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
オーチャードビレッジフフ〜父恋し道入口までは、ダートと舗装が半々の林道。 林道開設の工事車両の往来多し。 父恋し道は沢伝いを直線的に登る急登。 ピンクリボンありますが若干わかりづらいところあり。上の方多少岩場あります。 幕岩〜小楢山までは快適な樹林帯の尾根道。 母恋し道は急坂をジグザグに切ってあるトレイルで歩きやすいです。 |
写真
感想
台風がくるまえの晴天は小楢山へ。
焼山峠からの稜線トレイルとオーチャードビレッジフフからがっつりのぼるかの
選択でしたが、天気よく気持ちよさそうなのでオーチャードビレッジから行きました。
父恋し道はあまりヒトが入っていないみたいで、ちょっと荒れてワイルドでしたが
たのしかったです。
季節が進みこのくらいの標高でも気持ちよくのぼれるようになりました。
これから晩秋まで、どんどん色がかわって里もいい雰囲気になっていって
楽しみです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:5664人
背負子に子供を乗せてなんてちょっと前の事を
思い出しました。あっという間に時間は過ぎて
行きますから今この時を大切にご家族でお過ごしください。
コメントありがとうございます。
今1歳ちょっとなんですが、この1年ものすごく早かったのでこの先もあっという間なんでしょうね。
一緒に
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する