記録ID: 2294725
全員に公開
ハイキング
近畿
ヒカゲツツジ向山・譲葉山・鐘ヶ坂峠 縦走周回
2020年04月10日(金) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:01
- 距離
- 19.6km
- 登り
- 965m
- 下り
- 955m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:22
- 休憩
- 0:39
- 合計
- 6:01
距離 19.6km
登り 973m
下り 965m
15:02
15:04
15分
蛙子峰
16:28
16:29
9分
北金ヶ山
16:56
16:57
12分
瓶割峠-金山合流点
17:09
17:12
15分
鐘ヶ坂峠
17:27
17:30
87分
鐘ヶ坂公園
19:04
19:06
3分
水別れ公園
19:10
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
標識要所にあり。 珪石山分岐までは良く歩かれている。 譲葉山方面は踏み跡しっかりしているが最近の踏み跡少ない。 譲葉山から先は踏み跡薄いところあり。 |
写真
感想
水別れ公園駐車場、観音堂登山口は散り始めのサクラのお出迎え。
登り始めるとミツバツツジが咲き誇る。
三の山から蛙子峰はヒカゲツツジが咲き誇り、三つ葉ツツジ・アセビ・タムシバが混じる。
鐘ヶ坂公園から柏原川堤防はサクラが散りはじめ。
それぞれ花の美しい時期に花を愛でることができて良かった。
柏原川堤防では羽化したての今年初のトンボに出会えた。
駐車場に着くと暗くなっていたが、水別れ公園に続く道にぼんぼりが燈っていたので、せっかくなので行ってみた。桜がライトアップされていたが、ここも誰もいない、一人占めであった。
二の山までにお孫さん2人を連れた男性に出会ったのみの、花を独り占めの花山歩きであった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:726人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する