記録ID: 2296679
全員に公開
雪山ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
御飯岳 福井原からラウンド
2020年04月11日(土) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 10:18
- 距離
- 32.0km
- 登り
- 1,533m
- 下り
- 1,528m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:36
- 休憩
- 0:42
- 合計
- 10:18
距離 32.0km
登り 1,536m
下り 1,528m
6:44
237分
スタート地点
17:02
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登りの林道は二ヶ所で崩壊(車は当分無理っしょ) 下りの林道は除雪完璧!ただし、24日まで閉鎖 |
写真
装備
個人装備 |
スノーシュー(使わなかった)
チェーンアイゼン(試しに使ってみた 団子出来まくり!) BDのウィペット(ストックです) 冬用のトレランシューズ ツェルト(FTのツーロング) コンロ・コッヘル ココヘリ その他 |
---|
感想
ここも前前から気になっていたところ!
湯沢林道は二ヶ所で崩壊。直す気有るのかな?ま、不要と言えば不要?
私らしく?御飯岳を直登しようと思ったが、毛無山が気になったので、鉱山跡の所まで行ってから登った。
御飯岳周辺はとってもメローで、ここだけはたっぷり雪あります。次回はスキーで来たい。
万座からの林道は除雪完璧、時々ショートカットしたが、下は雪が無く藪漕ぎが必要なので、普通に林道を降りた。
長かったなあ。
トレラン向きかな!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:711人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する