ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2306402
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

大屋山 ひとぼし山西ルート 大仁田不動滝 小幡紅葉山 麻場城趾

2020年04月19日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
40:00
距離
5.9km
登り
560m
下り
549m

コースタイム

日帰り
山行
1:14
休憩
0:21
合計
1:35
9:20
17
9:37
14
9:51
10:00
8
10:08
10:20
10
10:30
25
10:55
ゴール地点
ひとぼし山西口ー(20分)ーひとぼし山ー(20分)ーひとぼし山西口
大仁田不動滝は往復10分
小幡紅葉山はゆっくり散歩して15分
麻場城趾はゆっくり散歩して15分
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
・大屋山は一般ルートだが、実際は破線レベル。明神宮付近は林道が乗り入れていて、不明瞭な場所有り。
・ひとぼし山西ルートは認識されている登山道はないが、踏跡が有り、尾根沿いを辿れば問題なし。ある意味、正規ルートより安全かも。
・大仁田不動滝、小幡紅葉山、麻場城趾は遊歩道レベル。
登山口。今回は蓼沼集落から
2020年04月19日 09:02撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
2
4/19 9:02
登山口。今回は蓼沼集落から
民家への車道を登る
2020年04月19日 09:05撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
2
4/19 9:05
民家への車道を登る
民家の前をお邪魔します。
2020年04月19日 09:06撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
1
4/19 9:06
民家の前をお邪魔します。
ここより民家の裏へと
2020年04月19日 09:06撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
1
4/19 9:06
ここより民家の裏へと
道標有り
2020年04月19日 09:06撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
1
4/19 9:06
道標有り
展望の良い荒れ果てた山畑を進む
2020年04月19日 09:08撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
2
4/19 9:08
展望の良い荒れ果てた山畑を進む
足元にはナギナタコウジュ?
2020年04月19日 09:08撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
2
4/19 9:08
足元にはナギナタコウジュ?
沢に接して
2020年04月19日 09:11撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
1
4/19 9:11
沢に接して
泥んこの急登
2020年04月19日 09:12撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
1
4/19 9:12
泥んこの急登
東電鉄塔巡視路を分け
2020年04月19日 09:15撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
2
4/19 9:15
東電鉄塔巡視路を分け
沢を渡る
2020年04月19日 09:15撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
1
4/19 9:15
沢を渡る
荒れた沢、よくぞルートは残っていたものだ。
2020年04月19日 09:15撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
1
4/19 9:15
荒れた沢、よくぞルートは残っていたものだ。
沢渡ると林間の道となる。
2020年04月19日 09:15撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
1
4/19 9:15
沢渡ると林間の道となる。
「清水有ります」の道標
2020年04月19日 09:19撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
2
4/19 9:19
「清水有ります」の道標
湧水ですので飲めそうか?
2020年04月19日 09:20撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
1
4/19 9:20
湧水ですので飲めそうか?
ここより沢が発生しています。
2020年04月19日 09:20撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
1
4/19 9:20
ここより沢が発生しています。
ここよりカメラのモードが変わってしまいました。(気づかず)
2020年04月19日 09:24撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
4/19 9:24
ここよりカメラのモードが変わってしまいました。(気づかず)
不明瞭な登り
2020年04月19日 09:25撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
2
4/19 9:25
不明瞭な登り
落ち葉に埋もれた道も不明瞭
2020年04月19日 09:29撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
1
4/19 9:29
落ち葉に埋もれた道も不明瞭
蓼沼明神宮分岐
2020年04月19日 09:30撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
2
4/19 9:30
蓼沼明神宮分岐
蓼沼へと行く
2020年04月19日 09:30撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
2
4/19 9:30
蓼沼へと行く
蓼沼
なんと西斜面は伐採されている。
2020年04月19日 09:31撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
1
4/19 9:31
蓼沼
なんと西斜面は伐採されている。
沼は残っているが、、、
あーーー昔の神々しさはどこに?
2020年04月19日 09:32撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
2
4/19 9:32
沼は残っているが、、、
あーーー昔の神々しさはどこに?
あずま屋と沼
2020年04月19日 09:32撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
1
4/19 9:32
あずま屋と沼
伐採地からの哀しき展望は
2020年04月19日 09:33撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
4/19 9:33
伐採地からの哀しき展望は
立岩
2020年04月19日 09:33撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
3
4/19 9:33
立岩
碧岩や大岩
2020年04月19日 09:34撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
2
4/19 9:34
碧岩や大岩
祠は、、、ここにあった
2020年04月19日 09:37撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
2
4/19 9:37
祠は、、、ここにあった
作業道で登山道が分断
2020年04月19日 09:39撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
1
4/19 9:39
作業道で登山道が分断
まあ、尾根を登ると
2020年04月19日 09:40撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
1
4/19 9:40
まあ、尾根を登ると
右手から短絡路が登ってきます。
2020年04月19日 09:41撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
1
4/19 9:41
右手から短絡路が登ってきます。
杉林の尾根を上る
2020年04月19日 09:42撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
1
4/19 9:42
杉林の尾根を上る
やがて雑木林に
2020年04月19日 09:45撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
1
4/19 9:45
やがて雑木林に
大屋山が見えてきた。
2020年04月19日 09:46撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
2
4/19 9:46
大屋山が見えてきた。
リッジな鞍部
2020年04月19日 09:47撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
1
4/19 9:47
リッジな鞍部
右手も断崖
2020年04月19日 09:47撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
1
4/19 9:47
右手も断崖
トラロープ
2020年04月19日 09:48撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
1
4/19 9:48
トラロープ
細い尾根
2020年04月19日 09:51撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
1
4/19 9:51
細い尾根
大屋山に到着
2020年04月19日 09:51撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
3
4/19 9:51
大屋山に到着
展望は乏しい
2020年04月19日 09:52撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
2
4/19 9:52
展望は乏しい
冠雪した八つ
2020年04月19日 09:52撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
3
4/19 9:52
冠雪した八つ
ということで、地形図には反映されていない東峰へ
2020年04月19日 09:52撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
1
4/19 9:52
ということで、地形図には反映されていない東峰へ
東峰の鞍部はナイフリッジ。
捉まる木は折れる
2020年04月19日 09:53撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
3
4/19 9:53
東峰の鞍部はナイフリッジ。
捉まる木は折れる
東峰
2020年04月19日 09:54撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
3
4/19 9:54
東峰
東峰からの展望
鹿岳 四ツ又山
2020年04月19日 09:55撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
3
4/19 9:55
東峰からの展望
鹿岳 四ツ又山
東峰からの展望
トヤ山
2020年04月19日 09:55撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
2
4/19 9:55
東峰からの展望
トヤ山
東峰からの展望
毛無岩
2020年04月19日 09:55撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
3
4/19 9:55
東峰からの展望
毛無岩
東峰からの展望
稲含山
2020年04月19日 09:55撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
2
4/19 9:55
東峰からの展望
稲含山
ああっそうだ、前から気になっていた、、、
2020年04月19日 09:55撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
1
4/19 9:55
ああっそうだ、前から気になっていた、、、
おしり岩
2020年04月19日 09:56撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
4
4/19 9:56
おしり岩
北稜は穏やかだが、先のほうで懸垂の崖になります。再び
2020年04月19日 09:59撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
2
4/19 9:59
北稜は穏やかだが、先のほうで懸垂の崖になります。再び
本峰
2020年04月19日 10:00撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
2
4/19 10:00
本峰
西の展望岩経向かう。
2020年04月19日 10:00撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
1
4/19 10:00
西の展望岩経向かう。
トラロープの下り
いつも思う、南牧のトラロープは邪魔
2020年04月19日 10:00撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
2
4/19 10:00
トラロープの下り
いつも思う、南牧のトラロープは邪魔
メタボ判定林間
2020年04月19日 10:01撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
2
4/19 10:01
メタボ判定林間
普通の稜線
あれっ?
2020年04月19日 10:04撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
1
4/19 10:04
普通の稜線
あれっ?
カメラの異常に気づき、普通のモードに、、、
今までは50年前の印画紙みたいになっていました。
2020年04月19日 10:07撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
2
4/19 10:07
カメラの異常に気づき、普通のモードに、、、
今までは50年前の印画紙みたいになっていました。
展望岩から
立岩
2020年04月19日 10:08撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
3
4/19 10:08
展望岩から
立岩
展望岩から
毛無岩方面
2020年04月19日 10:08撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
2
4/19 10:08
展望岩から
毛無岩方面
展望岩から
遠く鹿岳、四ツ又山
2020年04月19日 10:08撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
3
4/19 10:08
展望岩から
遠く鹿岳、四ツ又山
遠く鹿岳、四ツ又山
2020年04月19日 10:08撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
2
4/19 10:08
遠く鹿岳、四ツ又山
毛無岩、イデミの強拡大
2020年04月19日 10:09撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
2
4/19 10:09
毛無岩、イデミの強拡大
2020年04月19日 10:09撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
2
4/19 10:09
2020年04月19日 10:09撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
1
4/19 10:09
道場集落
2020年04月19日 10:10撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
2
4/19 10:10
道場集落
展望は凄い
2020年04月19日 10:10撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
2
4/19 10:10
展望は凄い
さて引き返して西峰に登ってみる
2020年04月19日 10:26撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
1
4/19 10:26
さて引き返して西峰に登ってみる
西峰
2020年04月19日 10:27撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
2
4/19 10:27
西峰
伐採の作業道
2020年04月19日 10:27撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
1
4/19 10:27
伐採の作業道
なんか本峰より西峰のが高い気がする。
2020年04月19日 10:28撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
2
4/19 10:28
なんか本峰より西峰のが高い気がする。
じゃんじゃん下ります。
2020年04月19日 10:30撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
1
4/19 10:30
じゃんじゃん下ります。
鞍部
2020年04月19日 10:32撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
2
4/19 10:32
鞍部
短絡路は不明瞭
2020年04月19日 10:37撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
2
4/19 10:37
短絡路は不明瞭
作業道を突破して
2020年04月19日 10:38撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
1
4/19 10:38
作業道を突破して
分岐に
2020年04月19日 10:39撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
1
4/19 10:39
分岐に
下りも道は不明瞭
2020年04月19日 10:39撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
1
4/19 10:39
下りも道は不明瞭
杉林内は明瞭
2020年04月19日 10:45撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
2
4/19 10:45
杉林内は明瞭
山跡畑を下り
2020年04月19日 10:48撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
1
4/19 10:48
山跡畑を下り
桃源郷へ
2020年04月19日 10:51撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
2
4/19 10:51
桃源郷へ
上は送電線
2020年04月19日 10:51撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
1
4/19 10:51
上は送電線
登山口に着きました。
2020年04月19日 10:55撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
2
4/19 10:55
登山口に着きました。
もう1軒へのモノレールは健在。駐車場から家までの運搬用。
2020年04月19日 10:56撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
2
4/19 10:56
もう1軒へのモノレールは健在。駐車場から家までの運搬用。
銀色に塗装が新たにして有ります。
2020年04月19日 10:57撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
2
4/19 10:57
銀色に塗装が新たにして有ります。
さてところ変わって林道道場線と渡戸線の分岐に駐車
ひとぼし山へと向かう。
2020年04月19日 11:08撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
2
4/19 11:08
さてところ変わって林道道場線と渡戸線の分岐に駐車
ひとぼし山へと向かう。
ここいら辺から尾根に取付く
2020年04月19日 11:10撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
2
4/19 11:10
ここいら辺から尾根に取付く
おっと、この岩の先は尾根はなくなっていました。
2020年04月19日 11:12撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
1
4/19 11:12
おっと、この岩の先は尾根はなくなっていました。
仕方なしに左側の尾根に移る。
2020年04月19日 11:13撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
1
4/19 11:13
仕方なしに左側の尾根に移る。
本尾根に取付きました。
2020年04月19日 11:15撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
2
4/19 11:15
本尾根に取付きました。
アップダウンが続く。
2020年04月19日 11:17撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
4/19 11:17
アップダウンが続く。
忠実に尾根を辿る
2020年04月19日 11:21撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
1
4/19 11:21
忠実に尾根を辿る
岩稜帯が見えてきた。
2020年04月19日 11:24撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
1
4/19 11:24
岩稜帯が見えてきた。
アカヤシオも咲いています。
2020年04月19日 11:25撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
2
4/19 11:25
アカヤシオも咲いています。
あの鞍部へは行かないで
2020年04月19日 11:25撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
1
4/19 11:25
あの鞍部へは行かないで
素直に尾根を上る。
2020年04月19日 11:25撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
2
4/19 11:25
素直に尾根を上る。
軽視はキツイが登れる
2020年04月19日 11:26撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
1
4/19 11:26
軽視はキツイが登れる
この岩場を登れば
2020年04月19日 11:27撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
2
4/19 11:27
この岩場を登れば
岩稜帯に到着
とっ、なんと右に登山者がいました。ビックリ。
2020年04月19日 11:28撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
2
4/19 11:28
岩稜帯に到着
とっ、なんと右に登山者がいました。ビックリ。
岩稜帯よりの展望
碧岩と大岩
2020年04月19日 11:28撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
2
4/19 11:28
岩稜帯よりの展望
碧岩と大岩
岩稜帯よりの展望
大屋山
2020年04月19日 11:29撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
2
4/19 11:29
岩稜帯よりの展望
大屋山
岩稜帯よりの展望
自分の車が見える
2020年04月19日 11:29撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
2
4/19 11:29
岩稜帯よりの展望
自分の車が見える
アカヤシオの終わり気味です。
2020年04月19日 11:30撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
3
4/19 11:30
アカヤシオの終わり気味です。
ひとぼし山の山頂に到着
2020年04月19日 11:31撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
2
4/19 11:31
ひとぼし山の山頂に到着
引き返す。
アカヤシオの落花
2020年04月19日 11:33撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
1
4/19 11:33
引き返す。
アカヤシオの落花
ここはアカヤシオが満開
2020年04月19日 11:34撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
3
4/19 11:34
ここはアカヤシオが満開
ここから下る。
2020年04月19日 11:35撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
2
4/19 11:35
ここから下る。
昨日の雨で湿潤していて滑る。
でも踏み跡はしっかりしているのです。
2020年04月19日 11:37撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
1
4/19 11:37
昨日の雨で湿潤していて滑る。
でも踏み跡はしっかりしているのです。
穏やかな尾根に
2020年04月19日 11:40撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
2
4/19 11:40
穏やかな尾根に
帰りは尾根の左側を巻くように踏跡がしっかり有るのに気がつきました。
2020年04月19日 11:48撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
2
4/19 11:48
帰りは尾根の左側を巻くように踏跡がしっかり有るのに気がつきました。
マキマキして戻る
2020年04月19日 11:51撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
2
4/19 11:51
マキマキして戻る
林道直下は踏跡?です。
2020年04月19日 11:56撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
2
4/19 11:56
林道直下は踏跡?です。
ここにでました。
2020年04月19日 11:59撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
2
4/19 11:59
ここにでました。
登ってきた斜面を見ています。
2020年04月19日 11:59撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
2
4/19 11:59
登ってきた斜面を見ています。
このポストが目印。・
2020年04月19日 12:00撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
2
4/19 12:00
このポストが目印。・
駐車場所に戻りました。
2020年04月19日 12:02撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
2
4/19 12:02
駐車場所に戻りました。
林道渡戸線を南下するとひとぼし山の展望
2020年04月19日 12:03撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
2
4/19 12:03
林道渡戸線を南下するとひとぼし山の展望
いつも思う。
六車の春の風景。
美しい。
2020年04月19日 12:16撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
3
4/19 12:16
いつも思う。
六車の春の風景。
美しい。
2020年04月19日 12:16撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
3
4/19 12:16
三ツ岩岳登山口に行ってみる。凄い車の数。20台以上。路肩にも溢れている。
三ツ岩岳じゃなくて「密岩岳」だね。
2020年04月19日 12:26撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
2
4/19 12:26
三ツ岩岳登山口に行ってみる。凄い車の数。20台以上。路肩にも溢れている。
三ツ岩岳じゃなくて「密岩岳」だね。
で、大仁田不動滝
2020年04月19日 12:29撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
2
4/19 12:29
で、大仁田不動滝
滝上の不動尊へ向かう
2020年04月19日 12:31撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
2
4/19 12:31
滝上の不動尊へ向かう
アプローチ道
2020年04月19日 12:32撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
2
4/19 12:32
アプローチ道
不動滝の上部
2020年04月19日 12:33撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
2
4/19 12:33
不動滝の上部
不動尊には
2020年04月19日 12:33撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
2
4/19 12:33
不動尊には
鉄剣が多数
2020年04月19日 12:34撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
2
4/19 12:34
鉄剣が多数
飲まれていないジュースや酎ハイ。どうするの?
2020年04月19日 12:34撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
2
4/19 12:34
飲まれていないジュースや酎ハイ。どうするの?
奥にも踏跡有るが、行かない。
2020年04月19日 12:34撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
1
4/19 12:34
奥にも踏跡有るが、行かない。
下ります。
2020年04月19日 12:34撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
1
4/19 12:34
下ります。
ところ変わって、甘楽町小幡の紅葉山へ来ました。
2020年04月19日 13:37撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
2
4/19 13:37
ところ変わって、甘楽町小幡の紅葉山へ来ました。
ゆっくりともみじを鑑賞
2020年04月19日 13:38撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
2
4/19 13:38
ゆっくりともみじを鑑賞
いろいろなもみじ有り
記念樹的なものです。
2020年04月19日 13:40撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
3
4/19 13:40
いろいろなもみじ有り
記念樹的なものです。
この花の名、なんだっけ?
2020年04月19日 13:40撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
2
4/19 13:40
この花の名、なんだっけ?
フデリンドウ
2020年04月19日 13:40撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
2
4/19 13:40
フデリンドウ
すみれちゃん
2020年04月19日 13:41撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
2
4/19 13:41
すみれちゃん
皇孫殿下御誕生記念樹は、、、、、
2020年04月19日 13:42撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
2
4/19 13:42
皇孫殿下御誕生記念樹は、、、、、
シロヤシオ!
愛子様!
2020年04月19日 13:43撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
2
4/19 13:43
シロヤシオ!
愛子様!
駐車場所に戻る
2020年04月19日 13:43撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
2
4/19 13:43
駐車場所に戻る
上州武尊山の残雪が奇麗。
2020年04月19日 13:44撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
2
4/19 13:44
上州武尊山の残雪が奇麗。
ところ変わって麻場城趾
2020年04月19日 14:05撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
2
4/19 14:05
ところ変わって麻場城趾
麻場城趾のうんちく
2020年04月19日 14:05撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
2
4/19 14:05
麻場城趾のうんちく
整備が新しい。
2020年04月19日 14:05撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
1
4/19 14:05
整備が新しい。
掘りを跨ぐ。
2020年04月19日 14:06撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
1
4/19 14:06
掘りを跨ぐ。
なんかわざとらしい掘
2020年04月19日 14:07撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
2
4/19 14:07
なんかわざとらしい掘
でも展望はまずまず
2020年04月19日 14:07撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
2
4/19 14:07
でも展望はまずまず
妙義もくっきり
2020年04月19日 14:07撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
2
4/19 14:07
妙義もくっきり
春の上信電鉄
多分食パン列車
2020年04月19日 14:08撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
2
4/19 14:08
春の上信電鉄
多分食パン列車
本丸
2020年04月19日 14:09撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
2
4/19 14:09
本丸
城跡
2020年04月19日 14:10撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
2
4/19 14:10
城跡
城趾の想像図
2020年04月19日 14:10撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
1
4/19 14:10
城趾の想像図
新しい祠
2020年04月19日 14:11撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
1
4/19 14:11
新しい祠
妙義山
2020年04月19日 14:12撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
2
4/19 14:12
妙義山
牛伏山
2020年04月19日 14:13撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
2
4/19 14:13
牛伏山
撮影機器:

感想

・久々の大屋山。ホントは連れがいるはずなのだが、疫病の為単独行になりました。
大屋山は下仁田に転勤時に初めて登った西上州の山。
・今回は山仲からではなく、蓼沼からです。登山口の家は石井さんだったかな、下仁田在住時は1カ月に1回会う関係でした。桃源郷、、、。山畑が美しい時が思い出されます。
・蓼沼の明神付近は伐採されて神々しさが無くなっていました。伐採された木々を沼のほとりに放置している。最近の森林組合、丁寧さが欠けている。筋が通った親方がもういないのかもね。しかし展望が良くなっているのだが、何となく「哀しき展望」ですね。伐採後の展望って。
・この辺り、カメラの設定が狂ってしまい、50年前の印画紙みたいになってしまいました。
・大屋山の岩稜帯は風が強く寒いですが、相変わらず展望は凄い。

ひとぼし山西ルートは何時か行こうと思っていたルート。前回、ひとぼし山に行った時、岩稜帯から下れそうだったので今回探索。思っていたより踏跡明瞭で地元民や猟師が使うルートと思われる。山仲ーひとぼし山ー大屋山ー山仲の周回が出来ますね。
・三ツ岩岳は疫病にもかかわらず、相変わらず凄い数の登山者。ホントに密岩岳ですね。私は行かない。
・大仁田不動滝、今までは見るだけだったが、不動尊へも行ってみたが簡単。
・その他、小幡紅葉山と麻場城趾にも寄り道、すれ違った人は、
大屋山2名、ひとぼし山1名、他ゼロでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:991人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら