ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2314053
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
阿蘇・九重

久住山(過去レコです)。

2010年05月31日(月) [日帰り]
 - 拍手
onisan その他27人
GPS
--:--
距離
7.6km
登り
969m
下り
958m
天候 曇り。
過去天気図(気象庁) 2010年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
 昨夜の宿、牧ノ戸温泉の久住観光ホテルから、バスで登山口の牧ノ戸峠へ。
コース状況/
危険箇所等
危険個所はありません。
中岳まで登ります。
2010年05月31日 07:53撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/31 7:53
中岳まで登ります。
登ります。
2010年05月31日 07:53撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/31 7:53
登ります。
久住山で。
2010年05月31日 10:42撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/31 10:42
久住山で。
2010年05月31日 11:05撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/31 11:05
2010年05月31日 11:15撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/31 11:15
中岳で。
2010年05月31日 11:58撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/31 11:58
中岳で。
御池を見下ろします。
2010年05月31日 11:58撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/31 11:58
御池を見下ろします。
2010年05月31日 11:59撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/31 11:59
2010年05月31日 12:46撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/31 12:46

感想

 牧ノ戸温泉の久住観光ホテルは昔の古びけた宿。今日はゆっくりとホテルで朝食をいただく。登山口の牧ノ戸峠まではバスでヤマナミハイウェイを通ってすぐの所だ。8時少し前に登山口に入り、コンクリートで固められた階段を登る。あいにく今日は曇天で、展望所からは由布岳の姿は見えない。沓掛山に寄り、扇ヶ鼻分岐を過ぎ、左手に星生山、その稜線を歩く人の影を見ながら西千里ヶ浜を通って久住分かれ、そして硫黄岳の噴煙を背に久住山に登る。2時間50分の行程であった。生憎ガスが立ち込め展望は無い。この山は3度目であるが、すっきりと見渡せたのは1度しかない。今日は中岳にも寄ると云う事なので、楽しみ。久住山を少し下って中岳への道に向かう。今が花盛りの筈であるが今年は全てが1週間遅く、ツボミのままのミヤマキリシマが広がるトラバース道、下に池が見える。池面に山の緑に映えた澄んだ池、「ここは御池」と書かれている。池を廻って中岳の登りとなる。久住の山頂からおよそ1時間で中岳の山頂に到着。久住山頂とはまた違った風景が広がっている。眼下に御池、目を移せば始めて見る坊ガツルも見下ろせる。おばちゃんが得意げに坊ガツル賛歌を口ずさみ、気持ち悪い歌声が折角の雰囲気を潰してしまう。ホテルが作ってくれた弁当を広げ、ゆっくりとした時を過ごす。中岳を下り久住分かれでひと休み。雲が払われ、久住山が全貌を見せている。西千里ヶ浜も終わる頃になるとポツリと雨粒が、袖を捲りあげた前腕に落ちる。扇ヶ鼻分岐から下っていると雨が本格的となり、カッパを着込む。カッパを着込むと雨が止むという事はしばしばあるが、この時は正解。雨足は強くなり、大粒の雨は霰と変わる。とたんにピカっと閃光が走り雷鳴が轟く。ここは稜線上、こんな所で落雷にあっては大変、ザックの両側につけたストックが気になるがそのまま隊列について行く。ガイドは特に避難するよう指示する事なく進み、沓掛山にも登る。昨夏のトムラウシの事故が頭をよぎる。霰はすぐに終わったが大粒の雨の中、何とも云えない空気が漂い、言葉を発する人はいない。展望台に下る道に入ると雨は止み、ようやく安堵の声が出る。14時30分、無事、牧ノ戸峠の登山口に降り立った。
 星生山ホテルの立ち寄り湯は気持ちの良い温泉で、ゆっくりと汗を流した後に飲んだ地ビールはとても旨かった。福岡空港で大阪、東京、名古屋とそれぞれ飛び立ち、3日間の山旅は終わった。
わたしの乗った7時30分発ANA236便は、順調なフライトで予定どおり8時45分に中部国際空港に到着し、自宅に帰り着いた時は10時を廻っていた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:110人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら