記録ID: 2332211
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾
奥多摩主脈→浅間尾根
2020年05月05日(火) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 13:27
- 距離
- 64.0km
- 登り
- 3,111m
- 下り
- 3,183m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 12:27
- 休憩
- 1:00
- 合計
- 13:27
距離 64.0km
登り 3,111m
下り 3,187m
14:53
ゴール地点
行動食。おにぎり2個 カロリーメイト4本 ようかん3本 大福1個。浅間嶺までで食べつくす。少し足りなかった。
水…御岳山。ロックガーデン入り口。大岳山荘近く(他)と結構あるので困らなかった。
水…御岳山。ロックガーデン入り口。大岳山荘近く(他)と結構あるので困らなかった。
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
全線良好。時坂峠から下ったところにすこし崩れているところあり。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
飲料
ハイドレーション
時計
タオル
ストック
|
---|
感想
奥多摩主脈は御前山と鞘口峠から三頭山の急登以外は縦走向きの道。浅間尾根は下手すると南北の檜原街道よりも歩きやすい快走路。ただ下山地点が檜原村中心部なのでなかなか来れないけれど楽しい道だった。あと檜原村から羽村は遠い。疲れた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:998人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する