ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 233718
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

高尾山駅〜高尾山〜小仏城山〜小仏峠〜JR相模湖駅

2012年10月13日(土) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 東京都 神奈川県
 - 拍手
chiru その他1人
GPS
05:10
距離
10.1km
登り
409m
下り
667m

コースタイム

12:51 ケーブルカー高尾山駅
13:35 高尾山
14:10 富士見台(到着)
14:25 富士見台(出発)
14:55 一丁平(到着)
15:08 一丁平(出発)
15:54 小仏峠
17:35 底沢
18:01 JR相模湖駅
過去天気図(気象庁) 2012年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
JR京王線 高尾山口駅
清滝駅〜高尾山駅 ケーブルカー
コース状況/
危険箇所等
全コース安全です。

いつもの相方はおうちでお留守番。
あたらしい友達と山歩きに行ってきました。

ひさびさの山歩きとのことでしたが、はたして。。。
やっと見つけた山友達。というか、インドア派の友達を誘っての最初のハイキングに行ってまいりました! ところが「今日は貧血気味」とのことで、ケーブルカーを使って出発。人混みを縫って高尾山の山頂へ到着。さすがに午後のために丹沢方面はぼんやり。富士山もほとんど見えず。そのままスルーして、
やっと見つけた山友達。というか、インドア派の友達を誘っての最初のハイキングに行ってまいりました! ところが「今日は貧血気味」とのことで、ケーブルカーを使って出発。人混みを縫って高尾山の山頂へ到着。さすがに午後のために丹沢方面はぼんやり。富士山もほとんど見えず。そのままスルーして、
富士見台のあずま屋でコーヒー休憩。貧血気味とのことであまり無理はさせたくありませんが、本人の希望もあって先に進むことにしました。
2012年10月15日 22:18撮影 by  COOLPIX P7000, NIKON
10/15 22:18
富士見台のあずま屋でコーヒー休憩。貧血気味とのことであまり無理はさせたくありませんが、本人の希望もあって先に進むことにしました。
木漏れ日がまぶしい。予報よりも気温が高くて歩いている間はすこし暑く感じるくらい。さて、出発しましょうか。
2012年10月13日 23:30撮影 by  COOLPIX P7000, NIKON
2
10/13 23:30
木漏れ日がまぶしい。予報よりも気温が高くて歩いている間はすこし暑く感じるくらい。さて、出発しましょうか。
ひと歩きして一丁平に到着。ここでも休憩。本人曰く体調は問題ないとのことですが、なるべく休憩をたくさんとっていきます。
2012年10月13日 23:30撮影 by  COOLPIX P7000, NIKON
1
10/13 23:30
ひと歩きして一丁平に到着。ここでも休憩。本人曰く体調は問題ないとのことですが、なるべく休憩をたくさんとっていきます。
ここでサンドイッチのおやつタイム。いつも職場のランチタイムに「今日のおひるはどら焼き1つですっ これで足りるんですっ」というほど少食の彼女ですが、今日はモリモリ食べます! 与えたら与えただけ食べます!
2012年10月13日 23:30撮影 by  COOLPIX P7000, NIKON
1
10/13 23:30
ここでサンドイッチのおやつタイム。いつも職場のランチタイムに「今日のおひるはどら焼き1つですっ これで足りるんですっ」というほど少食の彼女ですが、今日はモリモリ食べます! 与えたら与えただけ食べます!
かるく食事を終えて「さあ、出発しましょう」。脚が長いからか、とにかく階段を登るのがはやい!
2012年10月13日 23:30撮影 by  COOLPIX P7000, NIKON
1
10/13 23:30
かるく食事を終えて「さあ、出発しましょう」。脚が長いからか、とにかく階段を登るのがはやい!
「体調はどうですか?」となんども聞きますが、本人はケロリとして「大丈夫ですっ」とのこと。
2012年10月13日 23:30撮影 by  COOLPIX P7000, NIKON
10/13 23:30
「体調はどうですか?」となんども聞きますが、本人はケロリとして「大丈夫ですっ」とのこと。
たしかに大丈夫なのは気がついていました。なんせ歩くのが異常に速い。
すこしはやいペースで登っていて「ちゃんと来ているかな?」と後ろを振り返ると、真後ろにピタッとつけてきています。
とはいえ下山での脚の疲れによるケガが心配なので、ペースを落として歩くようにお願いしました。
2012年10月13日 23:30撮影 by  COOLPIX P7000, NIKON
10/13 23:30
たしかに大丈夫なのは気がついていました。なんせ歩くのが異常に速い。
すこしはやいペースで登っていて「ちゃんと来ているかな?」と後ろを振り返ると、真後ろにピタッとつけてきています。
とはいえ下山での脚の疲れによるケガが心配なので、ペースを落として歩くようにお願いしました。
だいぶ日も落ちてきました。本日最後の展望を見に行きましょうか。
2012年10月13日 23:30撮影 by  COOLPIX P7000, NIKON
10/13 23:30
だいぶ日も落ちてきました。本日最後の展望を見に行きましょうか。
この細い体に追いつけないほどのスピードで階段を登るパワーが秘められているとはまったく想像していませんでした。。。
2012年10月13日 23:30撮影 by  COOLPIX P7000, NIKON
10/13 23:30
この細い体に追いつけないほどのスピードで階段を登るパワーが秘められているとはまったく想像していませんでした。。。
バリバリのインドア派なのに
2012年10月13日 23:30撮影 by  COOLPIX P7000, NIKON
10/13 23:30
バリバリのインドア派なのに
はやいっ 追いつけない!
2012年10月13日 23:30撮影 by  COOLPIX P7000, NIKON
2
10/13 23:30
はやいっ 追いつけない!
小仏城山に到着! 今日は看板ねこのトラニャンにはお会いできず。残念です。だいぶ日も落ちてきたので先を急ぎましょう。
2012年10月13日 23:30撮影 by  COOLPIX P7000, NIKON
10/13 23:30
小仏城山に到着! 今日は看板ねこのトラニャンにはお会いできず。残念です。だいぶ日も落ちてきたので先を急ぎましょう。
小仏峠の手前の茶屋跡で相模湖の展望を楽しみました。「何を撮っていいのかわからないですっ!」とのことでしたが、あちこちパチパチと撮って楽しんでいたようです。
2012年10月13日 23:30撮影 by  COOLPIX P7000, NIKON
10/13 23:30
小仏峠の手前の茶屋跡で相模湖の展望を楽しみました。「何を撮っていいのかわからないですっ!」とのことでしたが、あちこちパチパチと撮って楽しんでいたようです。
小原宿への下り始め。10月とはいえすこし秋になってきたようです。
2012年10月13日 23:30撮影 by  COOLPIX P7000, NIKON
10/13 23:30
小原宿への下り始め。10月とはいえすこし秋になってきたようです。
明るいうちに林道に到着! とりあえず山道を終えて舗装路に出たのでほっとしました。この先の底沢のバス停でバスに乗りましょうか。
2012年10月13日 23:33撮影 by  COOLPIX P7000, NIKON
10/13 23:33
明るいうちに林道に到着! とりあえず山道を終えて舗装路に出たのでほっとしました。この先の底沢のバス停でバスに乗りましょうか。
バス停に到着して「どうしますか〜」と聞いたところ「駅までどれくらいかかりますか? まだまだ歩きたいですっ」とのこと。了解、どこまでもついていきます、わたしも歩きたいです。
2012年10月13日 23:30撮影 by  COOLPIX P7000, NIKON
10/13 23:30
バス停に到着して「どうしますか〜」と聞いたところ「駅までどれくらいかかりますか? まだまだ歩きたいですっ」とのこと。了解、どこまでもついていきます、わたしも歩きたいです。
真っ暗の相模湖駅に到着。
「八王子に編み上げのかわいいブーツを売っているお店があるのですっ、よそでも探したのですが、そこにしかないのですっ」とのこと。了解、わたしもブーツを買うのに付き合いたいと考えていたところでした。その後にたっぷりと食事をとって帰路に着きました。
おつかれさまでした。
2012年10月13日 23:30撮影 by  COOLPIX P7000, NIKON
10/13 23:30
真っ暗の相模湖駅に到着。
「八王子に編み上げのかわいいブーツを売っているお店があるのですっ、よそでも探したのですが、そこにしかないのですっ」とのこと。了解、わたしもブーツを買うのに付き合いたいと考えていたところでした。その後にたっぷりと食事をとって帰路に着きました。
おつかれさまでした。
撮影機器:

感想


ヤマレコをはじめてから初の相方以外との山歩きでした。

次は奥武蔵に行く予定です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1631人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
景信山〜高尾山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
日影(城山北東尾根)城山〜高尾山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら