記録ID: 2350307
全員に公開
ハイキング
東海
竜頭山 雨が降る前に
2020年05月18日(月) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:08
- 距離
- 12.2km
- 登り
- 1,436m
- 下り
- 1,422m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:48
- 休憩
- 0:20
- 合計
- 6:08
距離 12.2km
登り 1,436m
下り 1,435m
11:49
ゴール地点
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
皆様のレコを拝見し、久しぶりの竜頭山歩けるかな、大丈夫かな?雨降るかな?県外には行けないし、地元の山しかない!と心配しながら行ってきました。
平日で誰にも会わないに違いないと思ったら7名すれ違いました。
新緑とお花が眩しい貴重な竜頭山でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:373人
るるさん、久々の山歩きを楽しめてよかったですね!
そうですね! シロヤシオの季節なんですよね〜。
檜洞丸のシロヤシオは、今年はどんな具合だろうか?(去年は最悪だったから今年は最高かも?)
でもね〜、行ったらアカンのですよ。例年、激混みのシーズンだし、皆が我慢できないで例年のように出掛けたら密集回避も難しい。
来年にとっておきましょう!
県内でも気を付けて山歩きを楽しんで下さい。
いーぐるさん、コメントありがとうございます😃
新緑が眩しい季節になりました❗
檜洞丸のシロヤシオは見応えありますよね✨
来年またチャレンジできるよう健康で過ごそうと思います。
こんな世界になるなんて、、、人生も山あり谷ありですよね〜😅
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する