記録ID: 235168
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
御岳・妻岳・二子岳・平岳・横岳【大隅・高隅山】
2012年10月16日(火) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:16
- 距離
- 13.0km
- 登り
- 1,288m
- 下り
- 1,292m
天候 | 晴れのち曇り、東からの強風(台風の影響) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
■危険個所は特にありません。登山ポストは無しです。 ■登山口までは舗装道路なので、乗用車でも大丈夫です。 ■下山後は、垂水市にあるベイサイドホテルアザレアの温泉に入浴しました。(入浴料360円)。 ホテルの5階にある温泉は、高隅山系の地下水を桜島のマグマ熱が温めた天然温泉で、錦江湾が一望でき、鹿児島市と垂水市を結ぶフェリーの発着場の近くなので、なかなか風情があります。 |
写真
感想
■台風の影響で東風がものすごく強かったのですが、おかげで桜島の降灰は全くなく、今まで降った灰も吹き飛ばされていて、非常に快適な高隅山縦走ができました。そのせいで鹿児島市内に戻ってくるとドカ灰で一面真っ白でした。
■あまり知られていませんが、妻岳は高隅山の中でも、すべての山が一望できるので、大変好きな山です。
■高隅山は、ほかに大箆柄岳、小箆柄岳、七岳、白山、刀剣山があるので機会があったら、完全縦走を試みるつもりです。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
こんにちは 参考にさせて頂き、機会を作って登ってみたいと思います。有難うございました。
桜島の降灰のない日に登れるといいですね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する