記録ID: 235197
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東北
紅葉ときのこの高下岳
2012年10月16日(火) [日帰り]
岩手県
- GPS
- --:--
- 距離
- 9.6km
- 登り
- 884m
- 下り
- 880m
コースタイム
9:04登山開始
11:19高畑分岐
11:30北峰
(昼食・撮影で休憩10分)
12:00南峰
12:25高畑分岐より下山開始
14:03下山完了
11:19高畑分岐
11:30北峰
(昼食・撮影で休憩10分)
12:00南峰
12:25高畑分岐より下山開始
14:03下山完了
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
駐車スペースは5台分あるかないか。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山口に登山ポストがあります。 トイレはないので、県道1号沿いの公衆トイレを利用するとよいでしょう。 山中にもトイレはありません。 道は刈り払いされ、若干のアップダウンはありますが概ね良好です。 熊注意です。 自分なりに対策を。 私はまだ出会ったことはありませんが。 現在、登山口からすぐのカラマツが植林されたところで伐採作業が行われています。 ちょっとうるさいかも。 山頂付近の稜線は風が強いことが多いです。 山頂標識は北峰にあります。 県道一号沿いにジェラート屋さんがあります。 入ったことはありませんが・・・(時間が無くて) |
写真
撮影機器:
感想
ちょっと前になってしまいますが・・・
この日は、和賀山塊の紅葉が見たいと思い、岩手山登山後でちょっと疲れていましたが、高下岳に向かいました。
登山口はまだ紅葉には早く、青々としていました。
黙々と登っていくと、あちらこちらにキノコ。
立派なナラタケ(多分キツブ)やハナイグチ、ブナハリタケがぞくぞく。
わからないキノコやツキヨタケも多かったですが。
ブナ林を過ぎて、ダケカンバ林に入ると紅葉が良い感じに。
ダケカンバ林を抜けると展望が開け、目の前に見事な紅葉の尾根が。
ここの稜線の紅葉は、三ツ石よりも規模が大きく見事かもしれません。
更に、稜線から中腹のブナ林に流れるように紅葉が続いており
独特の景色になっています。
高畑分岐まで来ると、先行者とすれ違いました。
年配の数人のパーティです。
この日はこの方達以外にキノコ採りのおじさん1人だけでした。
まずは北方でピークハント。
北方から根菅岳、大荒沢岳方面への稜線の紅葉が素晴らしかったです。
このまま歩いていきたいと思いましたが、時間がないので南峰に向かいます。
南峰でゆっくりランチと撮影。
その間に雲が出てきました。
ちょっと残念。
のんびりと撮影しながら下山です。
帰りに採ろうと思っていたナラタケはなくなっていました・・・
キノコ採りのおじさんがいたからなあ・・・
ブナハリタケは1食分頂いて、夕飯のキノコご飯に。
”にせ松茸ご飯”(笑)
味も香りも松茸ご飯そっくりの美味しいきのこご飯です。
もう一度、ブナの黄葉を見に行こうと思っていましたが、天候やスケジュールの
都合で今年は無理そうです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:746人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する