紅葉♪どストライク!(草津白根山)
- GPS
- 32:00
- 距離
- 8.2km
- 登り
- 264m
- 下り
- 725m
コースタイム
20日:9:00草津温泉→9:20ロープウェイ山麓駅駐車場→9:30ロープウェイ山頂駅→9:45本白根山頂→→10:50富貴原の池→11:50殺生河原→12:00ロープウェイ山麓駅駐車場
天候 | 19日(金)快晴・・・冷たい北風で極寒! 20日(土)快晴♪ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
20日:R292白根火山ロープウェイ山麓駅駐車場(無料)トイレあり ※白根火山ロープウェイ 営業時間:9時〜16時、料金:片道900円。往復1500円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
19日<信州中野IC→白根レストハウス> R292志賀草津道路の志賀高原周辺の紅葉は見頃♪ http://www.kusatsu-onsen.ne.jp/access/koutuu.html 横手山、渋峠周辺では霧氷が観られた(温度0度、強い北風) 19日<逢ノ峰・弓池周辺> レストハウスからの木道階段は風に煽られる。南斜面は陽だまり♪ 弓池周辺の蓬莱岩(ほうらいいわ)には紅葉が残っています。 19日<草津温泉> 紅葉は1週間後が見頃か?紅葉シーズンなので観光客多し! 20日<本白根山・富貴原の池・殺生河原> ロープウェイ山頂駅から、時計回りで本白根山展望所を目指し、リフトを左手に見て登る。先の木道階段は凍結しているので滑らないよう慎重に!(登山靴必携) 本白根山展望所・鏡池周辺は紅葉終了。 ハイキングコースになっている、富貴原の池コースは紅葉真っ盛り♪ (ロープウェイ山頂駅から富貴原の池を経て、ロープウェイ山麓駅まで120分は掛かる。※ガイドマップには80分と記載されている) ハイキングコースではあるが、富貴原の池から殺生河原間は、アップダウンも多く登山靴必携。ロープ、岩場あり。 全体的には、陽だまりの気持ち良いルートなのでお勧め♪ 殺生河原を越えて、ロープウェイ山麓駅までは、5分ほどR292沿いを歩くので、通行する車両への注意が必要です。 |
写真
感想
*ほぼ定期的に年2度は訪れている草津温泉ですが、今回は結婚30th旅行を兼ねて、紅葉の時期を選んでみました。
*R292志賀高原周辺は紅葉真っ盛り♪でしたが、高度を上げてくと何やら非常に寒い!渋峠・横手山山頂あたりには霧氷が・・・。
それでも白根レストハウスには多くの観光客がいました。
冷たい北風のなかハイキングを試みる人は少なく、嫌がるカミさんを説得して、何とか逢ノ峰・弓池周辺を散策しました。
2,000辰△燭蠅旅藩佞牢に終わっています。
*草津温泉街の紅葉ピークはあと1週間先でしょうか?
さすが名湯と言われる草津温泉だけあって、あたりは観光客で賑わっています。
常宿で温泉と食事を満喫しました♪
*明けて20日、TVでも紹介されていましたが、La Festa Autunno・・・オリジナルクラシックスポーツカー95台が、19日〜22日の4日間に渡って関東地方を走るイベントです。 http://www.lafestamm.com/2012/index.html
著名人は、堺正章・ジローラモ・近藤真彦・片山右京・清水國明ら。
20日はイベント第2日目で、8:00〜9:00に掛けて、宿泊先(群馬県草津)の目の前の道路を、軽快なエンジン音と共に走り抜けていきました。精一杯手を振って応援しました♪
*快晴のなか、ロープウェイ山麓駅駐車場(無料)に車を置いて、ロープウェイ(片道900円)で山頂駅に向かいます。
一緒に本白根山を歩こうと思っていましたが、“登りはNG”と言われたので、カミさんを置いて、猛ダッシュでから釜→本白根山展望所→鏡池と歩き、分岐でカミさんと合流し、富貴原の池→殺生河原→山麓駅駐車場へと歩きました。
*ほぼ休憩なく歩きましたが、それでも山頂駅→山麓駅は120分は掛かるルートです。実はハイキングマップに80分と書かれていたので計画したのですが・・・(カミさんが不機嫌にならずホッ!としました)
*このルート(1,600〜1,800叩砲蓮△疋好肇薀ぅ♪の紅葉を観ることが出来ました。歩く人も少なくお勧めのコースです♪
勝手に命名した三つ岩?あたりの紅葉は絶品です♪
ここの写真を撮るために登って来た!と言うご夫婦と談笑。
それでも富貴原の池から先は、急坂(ロープあり)や岩場もあるので、ハイキングコースとは言え、登山靴は必携です。
殺生河原は時期(硫化水素ガスの発生)によっては、立ち入り禁止となるようです。
*週末は紅葉シーズンなので、草津温泉/白根レストハウス周辺は渋滞しそうです。
*快晴に恵まれ、紅葉を満喫♪できました。
ありがとうございました。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する