ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 236143
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

宝篋山(DSC-HX10V,GPS-CS3K,スマホのGPSロガー比較)

2012年10月20日(土) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 petbottles その他2人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:16
距離
7.4km
登り
471m
下り
469m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

9:29 山口コース1,2の分岐の駐車場
   山口コース2を進む
11:05 宝篋山山頂
12:00 下山開始
   山口コース1を進む
13:45 駐車場戻り
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2012年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
山頂から山口1コースへのルートがわかりにくい。写真を参考にしてください。
山口コース1と2の分岐部にある駐車場に車を停めて出発。標識がゴミステーションに掲げられていました。今日は登りは山口コース2、下りは山口コース1で行きたいと思います。
2012年10月20日 20:34撮影 by  DSC-HX10V, SONY
10/20 20:34
山口コース1と2の分岐部にある駐車場に車を停めて出発。標識がゴミステーションに掲げられていました。今日は登りは山口コース2、下りは山口コース1で行きたいと思います。
山口コース2と新寺コースの分岐。
2012年10月20日 20:34撮影 by  DSC-HX10V, SONY
10/20 20:34
山口コース2と新寺コースの分岐。
背景ぼかしで撮影。
2012年10月20日 20:34撮影 by  DSC-HX10V, SONY
10/20 20:34
背景ぼかしで撮影。
筑波山。
2012年10月20日 20:34撮影 by  DSC-HX10V, SONY
10/20 20:34
筑波山。
筑波山の手前の山に不動峠に続く道が見えます。またチャリでつつじが丘まで登りたいなぁ。
2012年10月20日 20:34撮影 by  DSC-HX10V, SONY
10/20 20:34
筑波山の手前の山に不動峠に続く道が見えます。またチャリでつつじが丘まで登りたいなぁ。
標識があります。
2012年10月20日 20:34撮影 by  DSC-HX10V, SONY
10/20 20:34
標識があります。
2012年10月20日 20:34撮影 by  DSC-HX10V, SONY
10/20 20:34
標識が多いな〜。わかりやすくて助かります。
2012年10月20日 20:34撮影 by  DSC-HX10V, SONY
10/20 20:34
標識が多いな〜。わかりやすくて助かります。
標識が多いけど、行き止まりのコースも多いのかな?
2012年10月20日 20:34撮影 by  DSC-HX10V, SONY
10/20 20:34
標識が多いけど、行き止まりのコースも多いのかな?
スタートしてすぐ分岐した新寺コースと合流しました。
2012年10月20日 20:34撮影 by  DSC-HX10V, SONY
10/20 20:34
スタートしてすぐ分岐した新寺コースと合流しました。
2012年10月20日 20:34撮影 by  DSC-HX10V, SONY
10/20 20:34
パノラマHRモードで撮影。
2012年10月20日 20:34撮影 by  DSC-HX10V, SONY
10/20 20:34
パノラマHRモードで撮影。
山頂付近にあるアンテナです。
2012年10月20日 20:34撮影 by  DSC-HX10V, SONY
10/20 20:34
山頂付近にあるアンテナです。
2012年10月20日 20:34撮影 by  DSC-HX10V, SONY
10/20 20:34
鳥居をくぐれば山頂です。
2012年10月20日 20:34撮影 by  DSC-HX10V, SONY
1
10/20 20:34
鳥居をくぐれば山頂です。
宝篋印塔。
2012年10月20日 20:34撮影 by  DSC-HX10V, SONY
10/20 20:34
宝篋印塔。
霞ヶ浦方面を望む。パノラマHRで撮影。通常のパノラマ撮影よりも速めに動かさないと右端に黒い部分ができるようです。
2012年10月20日 20:34撮影 by  DSC-HX10V, SONY
10/20 20:34
霞ヶ浦方面を望む。パノラマHRで撮影。通常のパノラマ撮影よりも速めに動かさないと右端に黒い部分ができるようです。
お昼は豚汁とおにぎりです。豚汁は下ごしらえして持っていったので、水を入れて沸かすだけ。でも激ウマ。
2012年10月20日 17:11撮影 by  DSC-HX5V, SONY
10/20 17:11
お昼は豚汁とおにぎりです。豚汁は下ごしらえして持っていったので、水を入れて沸かすだけ。でも激ウマ。
ちょっと降るとバイオトイレがありました。
2012年10月20日 20:34撮影 by  DSC-HX10V, SONY
10/20 20:34
ちょっと降るとバイオトイレがありました。
山頂にそびえるアンテナ。宝篋印塔っぽくデザインしたのかな?
2012年10月20日 20:34撮影 by  DSC-HX10V, SONY
10/20 20:34
山頂にそびえるアンテナ。宝篋印塔っぽくデザインしたのかな?
遠くに筑波山。天気がいいね!
2012年10月20日 20:34撮影 by  DSC-HX10V, SONY
10/20 20:34
遠くに筑波山。天気がいいね!
パノラマ(スタンダード)モード
2012年10月20日 20:34撮影 by  DSC-HX10V, SONY
10/20 20:34
パノラマ(スタンダード)モード
パノラマ(ワイド)モード
2012年10月20日 20:34撮影 by  DSC-HX10V, SONY
10/20 20:34
パノラマ(ワイド)モード
パノラマHRモード。また右端に黒い部分ができています。
2012年10月20日 20:34撮影 by  DSC-HX10V, SONY
10/20 20:34
パノラマHRモード。また右端に黒い部分ができています。
山口コース1で下山します。
2012年10月20日 20:34撮影 by  DSC-HX10V, SONY
10/20 20:34
山口コース1で下山します。
ここで迷いました。山口コース1は子供が立っているあたりが入口のようです。間違えて右の広い道に進んでしまいました。すぐ引き返しましたが。
2012年10月20日 20:34撮影 by  DSC-HX10V, SONY
1
10/20 20:34
ここで迷いました。山口コース1は子供が立っているあたりが入口のようです。間違えて右の広い道に進んでしまいました。すぐ引き返しましたが。
パノラマHRモード。ようやくコツがつかめて、右端の黒い部分がなくなりました。
2012年10月20日 20:34撮影 by  DSC-HX10V, SONY
10/20 20:34
パノラマHRモード。ようやくコツがつかめて、右端の黒い部分がなくなりました。
山口コース2と比べると、山口コース1は標識が少ないです。
2012年10月20日 20:34撮影 by  DSC-HX10V, SONY
10/20 20:34
山口コース2と比べると、山口コース1は標識が少ないです。
万博記念の森
2012年10月20日 20:34撮影 by  DSC-HX10V, SONY
10/20 20:34
万博記念の森
2012年10月20日 20:34撮影 by  DSC-HX10V, SONY
10/20 20:34
背景ぼかしで撮影。
2012年10月20日 20:34撮影 by  DSC-HX10V, SONY
10/20 20:34
背景ぼかしで撮影。
義経岩だそうです。
2012年10月20日 20:34撮影 by  DSC-HX10V, SONY
10/20 20:34
義経岩だそうです。
宝篋名水。水量はわずかでした。
2012年10月20日 20:34撮影 by  DSC-HX10V, SONY
10/20 20:34
宝篋名水。水量はわずかでした。
2012年10月20日 20:34撮影 by  DSC-HX10V, SONY
10/20 20:34
2012年10月20日 20:34撮影 by  DSC-HX10V, SONY
10/20 20:34
スギ林を進みます。
2012年10月20日 20:34撮影 by  DSC-HX10V, SONY
10/20 20:34
スギ林を進みます。
流しそうめんが出来そうな樋です。手を洗いました。冷たくて気持ちいいです。
2012年10月20日 20:34撮影 by  DSC-HX10V, SONY
10/20 20:34
流しそうめんが出来そうな樋です。手を洗いました。冷たくて気持ちいいです。
山はひんやりしてたのに、下に降りてきたら暑くなってきました。
2012年10月20日 20:34撮影 by  DSC-HX10V, SONY
10/20 20:34
山はひんやりしてたのに、下に降りてきたら暑くなってきました。
山口コース1は筑波山が見えるポイントがほとんどありませんでした。下まで降りてきてようやく見えました。
2012年10月20日 20:34撮影 by  DSC-HX10V, SONY
10/20 20:34
山口コース1は筑波山が見えるポイントがほとんどありませんでした。下まで降りてきてようやく見えました。
撮影機器:

感想

写真はすべて元サイズでアップしていますが、巨大なので画質を落としています。

---------------------------------------------------------------

コースは下記を参考にしました。

https://www.city.tsukuba.ibaraki.jp/dbps_data/_material_/_files/000/000/008/676/houkyousan.pdf

---------------------------------------------------------------

今日は数日前に買ったS社のデジカメDSC-HX10Vの性能確認を兼ねて、つくばの宝篋山に登りました。確認したかったのは下記4点です。

GPSロガーとして使えるかどうか
GPS-CS3K、スマホと比較して精度はどうか
G愀覆椶しの威力は
ぅ僖離薀HRの画質は

【結果】
^銘崟催戮あまりよくないです。GPSロガーにすると、写真に位置情報が自動的に書き込まれるようなのですが、精度が低いのでありがたくありません。期待していたので非常に残念です。

比較結果はこちら。
DSC-HX10V
http://yahoo.jp/7CRsCp

GPS-CS3K
http://yahoo.jp/1nD-fz

スマホ(au ISW11HT + RunKeeper)
http://yahoo.jp/HxTpkH

この中でルート・標高を精度よくトレースしているのはスマホ+ランキーパーでした。ただし、時間が8時間ずれています。ランキーパーのサイトでは正確に表示されているので、GPXで書き出してルートラボに登録するプロセスのどこかに原因があると思われますが良く分かりません。あと、休憩で止まっていると突然位置が移動することがあります。しかし、後でランキーパーのサイトで修正することができます。これはとても便利です。

GPS-CS3Kはちょっとルート・標高ずれ(なんでこんなに細かく上下するの?)がありますが、十分使えるレベルです。また、他の2機種に起こる、突然場所が移動する現象が少ないように感じます。電池1本で15時間ほぼ正確にトレースしてくれるので助かります。

DSC-HX10Vはルートも標高もずれまくりです。休憩時も突然の位置移動も多く、正直使い物になりません。撮影のためポケットから出し入れしたのが良くないのかもしれませんが、カメラってそういう使い方するからなぁ。

性能はまあまあかな。でも、撮影した後設定を元に戻し忘れることがしばしば。

ぅメラを気持ち速く動かさないと、右端に黒い領域ができてしまいます。慣れるまでは何回か練習が必要です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1590人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
宝篋山(登山 山口1 下山 山口2)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら