石鎚山(紅葉シーズンの週末、石鎚山は超満員御礼状態!)
- GPS
- 06:18
- 距離
- 10.8km
- 登り
- 799m
- 下り
- 781m
コースタイム
11:05 弥山
11:27-35 天狗岳
12:15-13:00 弥山
14:45 土小屋
天候 | 晴れ 終日風もなく暖か |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道は良く整備されており、危険箇所はありません。 しかし、石鎚山弥山への鎖場(山頂直下の三ノ鎖は工事中で立入禁止でした。)はある程度腕力のある方でないと厳しいかも。 また、弥山から天狗岳への尾根は高度感があるので慎重に。 |
写真
感想
8月4日の石鎚山以来の山行は、同僚ら13人と再度石鎚山です。
2ヶ月弱ぶりの山行は、男性10人女性4人の14人パーティです。
クルマ3台に分乗し登山口の土小屋を目指します。
今回も土小屋から一般ルートで石鎚山弥山を目指し、出来れば天狗岳と云う計画です。
土小屋の駐車場は既に満杯状態でしたがギリギリ駐車スペースを確保し、みんなで安全登山を祈願するため石鎚神社土小屋遥拝殿へお参りし、いざ石鎚山へ。
風はありませんが少し寒い感じでしたが30分も歩くとホカホカ陽気に。
ワイワイガヤガヤ、歩いている最中もおしゃべりが弾みます。
とにかく登山道は、登山者で延々数珠繋ぎ状態です。
今回の14人パーティーは登山初心者で体力に自信がない人から体力が有り余っている人までいろいろ、そんな訳で途中からパーティーを分け登ります。
と云うか、混雑している登山道をペースの異なる14人で整然と登るのは他の登山者にも迷惑ですよね。
成就社ルートの分岐を過ぎると二ノ鎖に。
しんがりにいた人の内男性2人は折角だから鎖場を登るとのことで、僕も登ります。
渋滞の中、二ノ鎖を腕力頼りで登ると途中で通行止め、巻き道を通り三ノ鎖ですが工事中で立入禁止でした。
巻き道を通って弥山山頂へ。
いやーっ、凄い人出です。
先に行ったパーティーは既に天狗岳で、こちらに気がついて手を振っている。
弥山にリュックを置いて男性3人で天狗岳を往復し、弥山へ天狗岳、瓶ヶ森、二ノ森などの展望をたのしみます。が、弥山には次から次へ登山者がやって来て座る場所の確保にも苦労する様な状況です。
コーヒーを沸かし、昼食をしているとIさんの携帯にYさんから電話が、なんと既に弥山を下っている、しかも土小屋との中間地点ほどの所まで来ているとのこと。14人全員いると思ってましたが、弥山山頂の大混雑で把握が出来ていませんでした。反省。
渋滞の道を下って土小屋へ。
帰路途中、古岩屋荘で温泉に入り汗を流し松山方面へ。
kusmmkさん、こんにちは。
tamarinさん、はじめまして。
とっても久しぶりの山行ですね
そして、紅葉の時期の石鎚山は大人気なのですね。
山頂の写真を拝見して、5月に上った奥多摩の
大岳山の山頂を思いだしました。(ロープウェイ利用
でたくさんの人手に。。。)
これだけ人が多いと、14人が足並みそろえて歩くのは
難易度高いと思います
それにしても、何度拝見しても歩きたくなる稜線の
景色は素晴らしいですね
kusmmkさん お久しぶりです。 tamarinさん 初めまして。
14名で紅葉ハイクとは賑やかでしたね。
皆さん楽しまれた様子が伺えます。
4名以上で一緒に歩いた事がないので想像がつきません。
それにしても山頂は凄い人の数ですね。
二ノ鎖の鎖場はスリル感があって面白そうですね。
登ってみたいです。
団体行動 の時に携帯がつながると安心ですね。
youtaroさん、こんばんは。
やはり西日本一の標高を誇る石鎚山の人気は凄いですね
独特の鎖場や弥山から天狗岳への岩稜歩きも石鎚山ならではです。
大人数での山行は、やはり大変ですね
参加者の中には、石鎚山は初めて、昔登ったことがあるけどあんまり記憶にないといった方も多かったですが、石鎚山の魅力の一端を知ってもらい嬉しかったです
初夏から今までの週末は、山行ではなくサイクリング三昧の状況ですが、冬に向けて雪山モードにも入っていきたいと思ってます。
sumikoさん、こんばんは。
紅葉の時期で陽気も良かったので石鎚山弥山が崩れるのではと思うほどの人出でした
大人数での山行は大変な面もありますが、今日も「石鎚山、素晴らしかったですねー」との話を聞くことができ、企画をした者としてはこれまた嬉しい限りです。
石鎚山の鎖場は、太いしっかりした鎖なので身を任せることが出来るので安心感はあると思いますが、結構腕力が必要かも!
kusmmkさん こんばんわ。
おひさしぶりです。新居浜のbergheilです。
私も、初心者を含めた山仲間を引き連れて、前の週末に石鎚に行きましたが、すごい混雑で圧倒されました。
それと、大勢を引き連れて行くと(我々は22人)、各人のペースがバラバラで、引率も疲れますネ。
我々は小学生の団体行動みたいに、乗車した車ごとに、運転手をサブリーダーということにして、各所で点呼を取りながら行く始末でした。
紅葉のシーズンが終わると、冬もまじかですね...
bergheilさん、おはようございます。
前の週末も天気が良かったので、もの凄い人出でしたね
この時期、大パーティーでの山行はなかなか難しいな〜と、あらためて認識しました
今年は台風の影響で天狗岳の紅葉はイマイチの様ですが、山腹の紅葉はたのしむことが出来ました
kusmmkさん、tamarinさん(初めまして)、コンバンワです。しばらく山行記録がなかったので、お仕事がかなり忙しいのかと少し気になっていました。
秋の石鎚山はやはり良いものが有りますね。時期によりその良さには差が出て来ますが、それは仕方がないですね。信州は少し紅葉が遅れていて、涸沢は先週末まで紅葉が楽しめたようです。
kintakunteさん、こんばんは。
最近はサイクリング(ヤマレコの兄弟サイトのサイクルリングにアップ)に夢中で、山はご無沙汰でした!
今回の石鎚山は大人数でのパーティー、石鎚山を堪能できました
穂高では今日50cmの積雪があったとのことですね。
雪山シーズン突入、四国の脊梁山地でも雪は結構降るので嬉しい季節のはじまりです
皆様、初めましてtamarinです。
ご挨拶が遅くなり大変申し訳ありません。
ヤマレコの使用方法がよくわからなくて・・・
kusmmkさんに8月・10月と2回も石鎚に連れて行ってもらい、山の素晴らしさを感じながらも、体力のなさも痛感させられてもいます。
でも、苦しければ苦しいほど登頂した瞬間に言葉にできない程の感動を味わえます。
根が単純だから一瞬で苦しさを忘れてしまうから、2度も登れたんだと思います(笑)
kusmmkさん、本当にありがとうございました。
こんばんわkusmmkさん、
はじめましてtamarinさん
紅葉の時期の石鎚山、すごく行ってみたい候補なんですが、遠くてなかなか行けません
が、やはり大渋滞 の人の列ですね。。
大人数で楽しい 山行が出来たことでしょう
一日早いですが・・、kusmmkさんお誕生日おめでとうございます
pikachanさん、こんばんは。
コメント遅くなってゴメンナサイ。
紅葉の時期の石鎚山は、やはり超人気で、覚悟はしていましたが想像を超える登山者で大渋滞でした
でも大人数でガヤガヤ山行も、たまにはいいですね
あっ、お祝いありがとうございます
年齢なりの山行を続けられればと思っています
同じ日に居たんですね〜
僕が弥山下でごじょごじょしている時にkusmmkさんは上に居たようですね
しかしあの人ではお互い弥山に居ても分からなかったかな?
石鎚山も雪の季節に入りますね〜
またお会いできるかな?〜
kurepasuさん、こんにちは。
同日、弥山の下の岩場で進退極まれり!状態が多発していたんですね
あんな岩場を一人でやっちゃうとはビックリですよ
最近はサイクリングにハマッテますが、雪が降り始めたら山に復帰したいと思ってます。
石鎚山塊でお会いしましょう
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する