記録ID: 2365439
全員に公開
ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山
【大台ヶ原山・三津河落山】山Life再始動は関西の秘境から
2020年05月28日(木) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:14
- 距離
- 12.3km
- 登り
- 789m
- 下り
- 835m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:04
- 休憩
- 1:09
- 合計
- 6:13
距離 12.3km
登り 789m
下り 837m
10:49
ゴール地点
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
休日は家に引きこもりゴロゴロ寝っぱなしが2ヶ月近く続いた自粛生活
早起きして山に行く事すらダルく思えるようになってしまう、劇的な心境変化まで起こしてしまうコロナ禍でした
このままではどんどん山から遠ざかってしまいそうなので、緊急非常事態宣言解除を受けて超久しぶりにお山へ向かいます
もちろんコロナ対策の為、自宅からマイカーで直行直帰、ソロ山行、平日早朝という蜜にならない条件で、なまった体を適度に慣らしてくれて、かつ雄大な景色があちこち眺められる大台ケ原へ行くことにしました
前回の山旅は桜が印象的でしたが、今回は快晴の青空も手伝って光輝く新緑が美しく、大自然の澄んだ新鮮な空気を取り込め、再び山登りの良さを再認識させてくれました
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:536人
コメント
この記録に関連する登山ルート
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fmodules%2Fyamainfo%2Fupimg%2Fpt%2f58f042794701dd4158dab1595b218538.jpg)
無雪期ピークハント/縦走
大台ケ原・大杉谷・高見山 [日帰り]
ビジターセンター〜大台ヶ原山〜大蛇グラ〜シオカラ谷 周遊コース
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する