ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2377930
全員に公開
ハイキング
比良山系

新緑の満天星★の森へ【明王の禿〜黒河峠】

2020年06月05日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:28
距離
14.2km
登り
1,023m
下り
1,032m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:32
休憩
0:56
合計
5:28
11:46
11:46
18
12:04
12:11
36
12:47
12:49
3
12:52
12:55
9
13:04
13:17
20
13:37
13:57
24
14:21
14:26
70
15:36
15:40
62
16:42
16:44
0
16:44
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
マキノ駅より巡回バスでマキノ高原へ。
コース状況/
危険箇所等
全体的に整備されているので問題ありません。
明王の禿はガレているので柵を超えるのは厳禁です。
その他周辺情報 マキノ白谷温泉 650円 ラドン泉です。
ニワゼキグンショウw
2020年06月05日 11:19撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
14
6/5 11:19
ニワゼキグンショウw
マキノ高原はグリーンフィールドとなっています。
2020年06月05日 11:22撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
6/5 11:22
マキノ高原はグリーンフィールドとなっています。
ここから入ります。
2020年06月05日 11:29撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
6/5 11:29
ここから入ります。
レンゲツツジが早くも
2020年06月05日 11:33撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
13
6/5 11:33
レンゲツツジが早くも
ツルアリドウシかな
2020年06月05日 11:37撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8
6/5 11:37
ツルアリドウシかな
ここは本当に快適なトレイル
2020年06月05日 11:48撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
6/5 11:48
ここは本当に快適なトレイル
コアジサイの時期になってきましたね!
2020年06月05日 11:58撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
20
6/5 11:58
コアジサイの時期になってきましたね!
ブナの木平かな
2020年06月05日 12:06撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/5 12:06
ブナの木平かな
やっぱり森が深くなっている。
2020年06月05日 12:15撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
6/5 12:15
やっぱり森が深くなっている。
タツナミソウが仄かに
2020年06月05日 12:18撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11
6/5 12:18
タツナミソウが仄かに
鉄塔が見えてきたら稜線は近い。
2020年06月05日 12:44撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
6/5 12:44
鉄塔が見えてきたら稜線は近い。
タニウツギも綺麗に咲いている。
2020年06月05日 12:46撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
16
6/5 12:46
タニウツギも綺麗に咲いている。
ふわふわしたのはサワフタギかな。
2020年06月05日 12:50撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
19
6/5 12:50
ふわふわしたのはサワフタギかな。
ここはブラックさんと青空に向かって登って行った覚えもあるなあ・・・。
2020年06月05日 12:53撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
6/5 12:53
ここはブラックさんと青空に向かって登って行った覚えもあるなあ・・・。
鉄塔の工事中
2020年06月05日 12:55撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/5 12:55
鉄塔の工事中
山頂、平日なのにそこそこ人がいた。
2020年06月05日 13:02撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
13
6/5 13:02
山頂、平日なのにそこそこ人がいた。
キメツーのおにぎり🍙で一服。漫画は終わってしまったな。
2020年06月05日 13:05撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
14
6/5 13:05
キメツーのおにぎり🍙で一服。漫画は終わってしまったな。
京都北山方面。緯度的には百里ヶ岳とかその辺かな。
2020年06月05日 13:13撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
6/5 13:13
京都北山方面。緯度的には百里ヶ岳とかその辺かな。
たぶんウラジロノキ。りんごのような実をつけます。
2020年06月05日 13:18撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
14
6/5 13:18
たぶんウラジロノキ。りんごのような実をつけます。
明王の禿に向かいます。
2020年06月05日 13:19撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/5 13:19
明王の禿に向かいます。
赤坂山から20分くらい
2020年06月05日 13:29撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
6/5 13:29
赤坂山から20分くらい
この岩場と山並みの景色は絵になる。
2020年06月05日 13:29撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
17
6/5 13:29
この岩場と山並みの景色は絵になる。
この辺りは4月はイワウチワロードになります。
2020年06月05日 13:32撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
6/5 13:32
この辺りは4月はイワウチワロードになります。
キレ落ちている
2020年06月05日 13:32撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8
6/5 13:32
キレ落ちている
明王の禿から赤坂山方面を見る。
2020年06月05日 13:36撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
6/5 13:36
明王の禿から赤坂山方面を見る。
ここまでドウダンは見つからなかった。ここから三国方面へ北上することにします。
2020年06月05日 13:38撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
6/5 13:38
ここまでドウダンは見つからなかった。ここから三国方面へ北上することにします。
おっ!ありましたドウダン。
2020年06月05日 13:47撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
27
6/5 13:47
おっ!ありましたドウダン。
なんとかまにあったようです。
2020年06月05日 13:48撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
17
6/5 13:48
なんとかまにあったようです。
たわわに実っています。
2020年06月05日 13:49撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
14
6/5 13:49
たわわに実っています。
ズームイン
2020年06月05日 13:49撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
16
6/5 13:49
ズームイン
2020年06月05日 13:50撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
22
6/5 13:50
いくらかは落ちていますが綺麗さを保っています。
2020年06月05日 13:52撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
39
6/5 13:52
いくらかは落ちていますが綺麗さを保っています。
ヤマボウシもぎりぎりかな・・・。
2020年06月05日 13:57撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9
6/5 13:57
ヤマボウシもぎりぎりかな・・・。
すごく実っている。
2020年06月05日 14:06撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
13
6/5 14:06
すごく実っている。
そしてベニドウダン
2020年06月05日 14:07撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
14
6/5 14:07
そしてベニドウダン
こちらはやや藪っぽい感じ
2020年06月05日 14:10撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
6/5 14:10
こちらはやや藪っぽい感じ
サラサと時期を同じくして咲くつつじです。
2020年06月05日 14:21撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9
6/5 14:21
サラサと時期を同じくして咲くつつじです。
赤赤としています
2020年06月05日 14:28撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
16
6/5 14:28
赤赤としています
ワニの口の咆哮
2020年06月05日 14:28撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9
6/5 14:28
ワニの口の咆哮
国見湿原のこの展望はこっちのハイライトですね。
2020年06月05日 14:34撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
6/5 14:34
国見湿原のこの展望はこっちのハイライトですね。
ワニの口
2020年06月05日 14:38撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
12
6/5 14:38
ワニの口
つづら折れの展望
2020年06月05日 14:43撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/5 14:43
つづら折れの展望
ここも咆哮
2020年06月05日 14:51撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9
6/5 14:51
ここも咆哮
2020年06月05日 14:51撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
6/5 14:51
ここは紅葉シーズンはパッチワークが見られる。
2020年06月05日 14:56撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
6/5 14:56
ここは紅葉シーズンはパッチワークが見られる。
🌸ツクバネウツギ
ちょっと毛っぽい感じ。
2020年06月05日 14:58撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
15
6/5 14:58
🌸ツクバネウツギ
ちょっと毛っぽい感じ。
林道に合流
2020年06月05日 15:29撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/5 15:29
林道に合流
高島トレイルは看破しようかな〜と思いつつ実現に移らない。
2020年06月05日 15:36撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/5 15:36
高島トレイルは看破しようかな〜と思いつつ実現に移らない。
林道わきにはタツナミソウがたくさん
2020年06月05日 16:06撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
14
6/5 16:06
林道わきにはタツナミソウがたくさん
ひたすら歩き
2020年06月05日 16:14撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
6/5 16:14
ひたすら歩き
林道はウツギが良い感じ。
2020年06月05日 16:15撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
18
6/5 16:15
林道はウツギが良い感じ。
車道歩きで戻ります。
2020年06月05日 16:37撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
6/5 16:37
車道歩きで戻ります。

感想

今日は有休消化日です。天気が良いのでどこかに出かけようと思っていました。
南部が人が少なそうでしたが今、旬になっているサラサドウダンが気になりまして
マキノ高原へ行ってみることにしました。

マキノ高原のマスコットにもなっているサラサドウダンなんですが
どの辺りがよく咲いているのか疑問でした。
実際には赤坂山の登山道よりも三国岳あたりがよく咲いているようです。
実際に見に行ってみるとやはり赤坂山方面にはドウダンはなく
明王の禿以北にいかないと見つけられませんでした。
当初は明王の禿でピストンしようかなと思ったんですがドウダンの森は
ずっと三国峠への下りまで続いている為、そのまま下山することにしました。
マキノ高原の登山道というとやっぱり赤坂山や寒風の稜線がよく歩かれていて
こちらはそれ程でもという感じだったんでちょっと残念だなと思いました。
花のピークですがやや過ぎている感じで散ったものや
ちょっとくたびれた花が多かった印象です。
しかしながらドウダンの木は多く、ピーク時(恐らく5月下旬)は
華やかになるのではないでしょうか?。

マキノ高原は比良山系でも好きな山域です。
それは
仝共交通手段でマキノ駅から巡回バス(220円一律)で簡単にアクセス出来て
なお本数が多い。
下山後の温泉が麓にある<マキノ高原温泉。三国峠側へ下りても白谷温泉がある。
F本海に面しているので山野草が豊か。オオバキスミレ等、北陸の花も見受けられる。
さ╂疚笋錣些擇靴瓩襦春は花、冬はスノーハイクでも有名。

等、気軽に立ち寄れるところが挙げられます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:920人

コメント

赤坂山
こっちに来てたんですね。
私達も今日は、ウリウリさんに教えて貰った朽木高島トレイル歩いてました。
詳細はまたアップします。

このルート、赤坂山も明王の禿もめちゃくちゃ良いのに、最後の車道歩きが、なかなか長いんですよね。
2020/6/6 18:40
E_yamaさん
ふとドウダンツツジのレコが見て私も見ておきたいと思い行ってきました♪。
高島トレイルはブナの自然林が綺麗だったりと新緑が美しいですね
ルートの件も私も赤線をつなぎたい気もちもあるので
また E_yamaさんのレコを参考にさせて頂きますね
私も道中、ピストンにするか車道も歩いてしまうか迷ったんでよ(@@。
しかし思いの外、ドウダンツツジの回廊が続いていたので後者にしましたw。
2020/6/6 20:34
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 北陸 [日帰り]
赤坂山(黒河峠コース往復)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら