ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 239396
全員に公開
ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山

大台ヶ原 日出ヶ岳〜(大杉谷)堂倉滝まで

2012年10月27日(土) [日帰り]
情報量の目安: B
都道府県 三重県 奈良県
 - 拍手
GPS
--:--
距離
12.8km
登り
1,256m
下り
1,256m

コースタイム

大台山上駐車場7:10⇒7:42日出ヶ岳7:45⇒9:00粟谷小屋9:10⇒9:50堂倉滝11:00⇒12:30粟谷小屋13:00⇒15:00日出ヶ岳⇒16:00大台山上駐車場
天候 午前中は曇り時々はれ
午後は小雨
過去天気図(気象庁) 2012年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
7時に大台山上駐車場に到着しましたが、ほぼ満車に近い状態でした。
コース状況/
危険箇所等
登山ポストは駐車場内にあるビジターセンターにありましたが投函せず。
粟谷小屋は11月中旬まで営業されますが立寄の飲食の販売は無かったです。
2012年10月27日 07:17撮影 by  FE4020,X940 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/27 7:17
日出ヶ岳山頂付近はガスがかかり残念ながら視界が悪かったです。
2012年10月27日 07:35撮影 by  FE4020,X940 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/27 7:35
日出ヶ岳山頂付近はガスがかかり残念ながら視界が悪かったです。
2012年10月27日 07:39撮影 by  FE4020,X940 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/27 7:39
何も見えないですが風景図を確認
2012年10月27日 07:42撮影 by  FE4020,X940 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/27 7:42
何も見えないですが風景図を確認
日出ヶ岳山頂です。
2012年10月27日 07:42撮影 by  FE4020,X940 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/27 7:42
日出ヶ岳山頂です。
落葉が進み苔を撮影
2012年10月27日 07:54撮影 by  FE4020,X940 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/27 7:54
落葉が進み苔を撮影
2012年10月27日 07:55撮影 by  FE4020,X940 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/27 7:55
苔の上に落葉
2012年10月27日 08:03撮影 by  FE4020,X940 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/27 8:03
苔の上に落葉
2012年10月27日 08:14撮影 by  FE4020,X940 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/27 8:14
2012年10月27日 08:26撮影 by  FE4020,X940 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/27 8:26
2012年10月27日 08:30撮影 by  FE4020,X940 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/27 8:30
1100m付近は紅葉が始まってました
2012年10月27日 08:37撮影 by  FE4020,X940 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/27 8:37
1100m付近は紅葉が始まってました
2012年10月27日 08:47撮影 by  FE4020,X940 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/27 8:47
2012年10月27日 08:57撮影 by  FE4020,X940 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/27 8:57
2012年10月27日 09:02撮影 by  FE4020,X940 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/27 9:02
粟谷小屋に到着
2012年10月27日 09:03撮影 by  FE4020,X940 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/27 9:03
粟谷小屋に到着
売店は無く宿泊客のみの対応でしたが、ご主人は気さくな方で色々な情報を頂きました。ありがとうございます。
2012年10月27日 09:04撮影 by  FE4020,X940 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/27 9:04
売店は無く宿泊客のみの対応でしたが、ご主人は気さくな方で色々な情報を頂きました。ありがとうございます。
紅葉は麓に進んでます
2012年10月27日 09:09撮影 by  FE4020,X940 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/27 9:09
紅葉は麓に進んでます
以前より行きたかった堂倉滝に到着しました。
2012年10月27日 09:49撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
12
10/27 9:49
以前より行きたかった堂倉滝に到着しました。
2012年10月27日 09:49撮影 by  FE4020,X940 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/27 9:49
つり橋がありますが・・
2012年10月27日 09:50撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
3
10/27 9:50
つり橋がありますが・・
2012年10月27日 09:51撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
3
10/27 9:51
この先は行き止り。
残念ながら今日はここまでにします。
2012年10月27日 09:51撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
2
10/27 9:51
この先は行き止り。
残念ながら今日はここまでにします。
帰り道には大きなカエルがお出迎えです。
2012年10月27日 11:51撮影 by  FE4020,X940 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/27 11:51
帰り道には大きなカエルがお出迎えです。

感想

2ヶ月ぶりに山登りを再開しました。
さあ、何処の山を登るか地図と睨めっこしながら、天気予報は日曜日は全国的に
雨予報で1泊はあきらめ近場の日帰り登山にしました。以前より行って見たかった大杉谷の滝めぐりに決定しました。

AM4時起床、4時45分に自宅を出発し国道169号線を車で目的地まで走るがお天気は
快晴で気分は最高でしたが大台ヶ原ドライブウエイに入り山頂方向を見るがガスが
かかりテンションダウン。

AM7時に大台山頂駐車場に到着。ほぼ満車状態でしたが誘導員のおかげで駐車でき
ました。
ビジターセンターにより登山道の状況を確認しましたが、堂倉谷より先は通行止め
のため絶対に入山しないで下さい。見つかると警察に通報されて処罰されるの事
でした。

日出ヶ岳山頂はガスがかかり視界が無く残念でしたが、大台山頂駐車場より
日出ヶ岳までの登山道は観光ルートのため完全に整備されており歩きやすかったです。

日出ヶ岳山頂より粟谷小屋までは道標も沢山あり登山道も整備されており歩き
やすいです。粟谷小屋は11月中旬まで営業されてますが立寄りの飲食の販売は
やっておらず宿泊客のみの営業をされてました。
ご主人も代がかわり甥子さんが継がれ今年より小屋を守っておられました。
大杉谷ルートも全線開通を目標に林野庁と交渉を進めているとのことで2年先には三重県側登山口より滝めぐりをしながら日出ヶ岳への登山が楽しめるとの朗報をお聞
きました。

粟谷小屋より粟谷滝までは急坂が続き、岩場は滑りやすく要注意ですがロープ等の
補助があり整備されてます。粟谷滝まですれ違う方も殆んどおらず大台ヶ原とは
違い静かな山歩きが出来て粟谷滝も水量も多く綺麗な滝でした。

粟谷滝より先は通行止めとなっており、残念ながら行きたい気持ちを抑え山頂へ
向かうが、足が進まずスローペースで山頂で休憩を多く取りながら登る。
何時もと違い下山より始まる登山は初めてでしたが2年先に大杉谷ルートが開通する
のが楽しみになる山歩きでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2130人

コメント

復活おめでとうございます!!
いや〜復帰戦が大杉谷

こないだ日出ヶ岳へ行った際に、大杉谷まで行けるようになったって書いてあったので、気になっておりました

秘境っぽさ満点ですね
来年は是非こちらにも足を運ぼうかと思ってます
2012/10/31 0:29
utaotoさん こんにちは
我が家も少しは落ち着きを戻し、山登りを再開しました。

この2ヶ月間は皆さんがアップされたヤマレコを拝見
すると紅葉が綺麗でうらやましくウズウズしておりました。

大杉谷ですがレコにも書きましたが2年後には全ルート
が通れるように成るようです。登山口が三重県側に
あるのが難点ですが、もう1年待って渓谷を見ながら
日出ヶ岳を登るのも良いのでは・・

この週末は少し遠出をしてみたいと思ってます
2012/10/31 12:57
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら